全235件 (235件中 1-50件目)

大変期待して購入したニューブランド。なのですが目玉のHall of Fame AUTOの、事前発表CheckList(150種)と実際のラインナップ(30種)のあまりの落差に憤慨しています(-_-#)まぁ引いてないんで実害はないですが気分の問題です。紹介は簡単に。Parallel系#039 Andre Johnson (HOU) Blue /99#074 DeSean Jackson (PHI) Red /25#097 Kendall Wright (TEN) PinkCity Limits#048 Victor Cruz (NYG) /99#058 Eddie Lacy (GB) Gold /10#077 Mike Gillislee (MIA) /99#092 Zac Stacy (STL) Blue /49JSY左:#007 Andrew Luck (IND) /49中:#025 Demaryius Thomas (DEN) /49右:#058 Maurice Jones-Drew (JAX) /99左:#220 Landry Jones (PIT) /99右:#234 Stepfan Taylor (ARI) /49シールAUTO左:#148 Johnthan Banks (TB) /299中:#171 Matt Simms (NYJ) Blue /99右:#175 Mychal Rivera (OAK) /299左:#184 Russell Shepard (TB) /299右:#192 Tavarres King (CAR) Blue /99直書きAUTO#225 Marquise Goodwin (BUF) /99パッチAUTO#231 Robert Woods (BUF) /99提供可能物が多かったのがせめてもの救いか。海苔さん向け、結構たまってきたなぁ。
2014.03.20
コメント(1)
![]()
久々の開封です。RG3&A.Morrisのレギと、箱2のレジェンドでD.Greenが回収できたので、この時点で満足(^^)vRookie#182 Dion Sims (MIA)#197 Johnthan Banks (TB)#225 Nick Kasa (OAK)#239 Tavon Austin (STL)In Motion#005 A.J. Green (CIN)#022 Greg Jennings (MIN)Hot Stars#004 Joe Flacco (BAL)#016 Tony Romo (DAL)Hot Rookies#023 Gavin Escobar (DAL) Blue#026 Justin Hunter (TEN)#028 Stedman Bailey (STL)Prizm#058 Dez Bryant (DAL)#100 Rashard Mendenhall (ARI)#177 Dee Milliner (NYJ)#201 Josh Boyce (NE)Rookie Autograph#287 Ryan Spadola (NYJ) /499Rookie Autograph Prizm左:#255 Caleb Sturgis (MIA) /99右:#261 Earl Wolff (PHI) /199Rookie Jersey Autographs#202 Justin Hunter (TEN) EXCHそして、1枚引いてみたかったアレが、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!Hot Stars Prizm Gold#012 Peyton Manning (DEN) /10兄者なら選手的にも文句なし(引取り手があるかどうかは別にして)思わぬエクストラHITでホクホクの開封でした(^^)
2014.03.16
コメント(1)

MiniBOXなので、オッズ通りならインサート2枚、AUTO3枚。まずはインサート系。残念ながらMetalGemsは出ず。左:Flair Showcase Legacy /100 #FL-15 Herschel Walker右:Flair Showcase Legacy /100 #FL-67 Bo Jackson続いてAUTO。Ray Guyとか誰得なのかと。左:1999 Autographics #99AU-GU Ray Guy右:1998 Autographics #98AU-JF Jeff Fullerしかしここで、、、まさかの、、、2000 Autographics #00AU-RG Robert Griffin IIIデザイン的に一番欲しかった'00バージョンのRG3 キタ━(゚∀゚)━!!!!!
2014.01.12
コメント(0)

福袋BOX開封1発目は、2013 Leaf ValiantD.Amersonが引きたいが・・・左:#BA-RS3 Ryan Swope (ARI)右:#BA-LT2 Levine Toilolo (ATL)左:#BA-RG1 Ray Graham (HOU)右:#BA-CH1 Cobi Hamilton (CIN) Blue /25#HG-GS1 Geno Smith (NYJ) Honor Guard Yellow /10いつもお世話になっている、あの方へ(^^)他は少々アレでしたが、最後の1枚で十分おつりがきます。こいつは新年早々縁起が良いかも。
2014.01.10
コメント(1)

おまけPackから開封することにしました。NFLのカードが出てくれるといいのですが果たして。。。まずはBlackFriday、厚めのPack1つと残りは薄いPack。ほぼPackに1枚何かが出る格好です。NFL選手のレギとしては、R.Wilson(SEA)、C.Kaepernick(SF)、E.Fisher(KC)、L.Joeckel(JAX)が出ました。左:2013 Score Hot Rookie #9 Alex Len右:13-14 Select #140 Ben Bishop Prizm /35左:2013 Score Hot Rookie #7 Victor Oladipo LAVA FLOW右:2013 Black Friday #6 DeAndre Hopkins LAVA FLOW左:2013 Black Friday #1 Yasiel Puig CRACKED ICE右:2013 Black Friday NBA Championship #1 LeBron JamesLAVA FLOWとCRACKED ICEは写真だと伝わりにくいですがきれいなカードです。最後の2枚は、NFL以外見ない私でも知っている選手(^^)v続いてHolidayBonusこちらも厚めのPackが1つと薄め1つ。左:2013 Leaf Metal #BA-DB1 Dave Bing右:2013 Leaf Power Showcase #JA-RH1 Ronnie Healy /55シリで単色ってどうなの?eBay見るとエグいPatchがいっぱいあるのに・・・新年一発目の開封としては、とても楽しい開封となりました。おまけと考えれば結果も上々と言えるでしょう。ただ問題はどう捌いたものか・・・
2014.01.09
コメント(3)
半年ぶりのご挨拶になります。今シーズンのWAS共々瀕死状態ではありますが、なんとか続けて行きたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。さてそんなわけで、2014年初開けはブラザーズさんのNFL祝袋です。ラインナップは・・・・・2012 Fleer Retro MiniBox2013 Leaf Valiant2013 Topps Platinum2013 Topps Prime2013 Topps Chrome2013 Panini Black Friday Pack x72013 Leaf Holiday Bonus Pack x2満足度十分の素敵ラインナップです(^^)予想としては2012版がもう少し入るかなと思っていましたのでそこからRG3を、、、と企んでいたのですが、良い方向に予想を裏切ってくれました。しかし本当の勝負はここから。どれから開けようかなぁ。
2014.01.08
コメント(0)
デジカメが見当たらない・・・ま、いいか。まずはScore(J)普通のRCは省略で。SCORE CARD#028 Steve Smith (CAR)#097 Justin Blackmon (JAX)#146 Stephen Hill (NYJ)#184 Antonio Gates (SD)シリアル付#170 Heath Miller (PIT) Showcase /99#308 Demaryius Thomas (DEN) Gold Zone /50#311 J.J. Watt (HOU) Artist Proof /32#345 Christine Michael (SEA Rnd.2) Purple Border /99#440 Sean Renfree (ATL Rnd.7) Black Border /25Autographs Rookie#344 Chris Harper (SEA Rnd.4)#434 Tyler Wilson (OAK Rnd.4)Inscriptions Autographs#IN-BB Bryce Brown (PHI)Printing Plates Yellow#235 Blaine Gabbert (JAX)これはひょっとして鉄板にHIT1枚喰われた感じでしょうか?マイコレに関しては、パラレルこそ引けませんでしたがレギ&サブセットx7、RCx3で計10枚も引けて大変楽しめました。
2013.06.19
コメント(0)
すっかりご無沙汰してしまいました。2013シーズンはベテランレギの入っていないシリーズを総スルーしたためScore(Hobby)とBowmanが初開けになります。久しぶりの開封でしたが、やはり楽しいですね(^^)v結果も悪くなかったと思います。開封結果は後日改めて。
2013.06.16
コメント(5)

パラレルが熱いシリーズ。さらにレギの枚数が多いので、ベテランとルーキー合わせるとマイコレが8人もラインナップされています。C.Bailey(GET!)、B.Orakpo(GET!)、F.Davis(GET!)、R.Kerrigan、L.Hankerson(GET!)R.Griffin(GET!)、A.Morris、K.Cousins2箱開けて自引きできたのは5枚。RG3が引けたのは嬉しかったです。Rookie Variation リスト#217 Justin Blackmon (JAX)#230 Russell Wilson (SEA)Prizm Refractor#041 Andrew Hawkins (CIN)#084 Dwight Freeney (IND)#238 Greg Zuerlein (STL)#249 Courtney Upshaw (BAL)#291 Trumaine Johnson (STL)#002 A.J. Green (CIN) BrillianceRed Prizm Die Cut#120 Jimmy Graham (NO)#293 Stephon Gilmore (BUF)Rookie Autograph#207 Brock Osweiler (DEN) /250 EXCH#235 Trent Richardson (CLE) /250 EXCH#257 Dont'a Hightower (NE) /299#264 Rod Streater (OAK) /399残念ながらGold Prizmは引けませんでしたが、RC Variation が箱イチで出ました。メンツもBlackmonとWilsonなら文句無し。さらにEXCHとはいえT-RichのAUTOも引けてなかなか楽しい開封でした(^^)v
2013.02.05
コメント(1)
いやぁ、思ったよりもいいゲームになりました。途中思わぬハプニングもあったりして。それにしても、モメンタムの恐ろしさをまざまざと見せ付けられました。まさかあそこから、あんな展開になるとは・・・ところで、ここ暫くの間ではハーフタイムショーのエンタテイメントとしての完成度が一番高かったように思いました。あー、とうとう長いオフシーズンが始まってしまいますね。。。(^^;
2013.02.04
コメント(0)

どうせまた延びるだろうと思っていたらきっちり出ましたねw個人的にNFLデザインでなくなってから、以前ほどのプレミアム感は無いのですがそれでも「オーセン」といえば一つは開けておきたくなってしまいます。RC/Legend左:#106 Ryan Broyles (DET)右:#135 Jerry Rice (SF-OAK-SEA)Canvas Variations#CC-07 Harrison Smith (MIN)#CC-08 B.J. Cunningham (MIA-PHI)#CC-18 Coby Fleener (IND)#CC-23 Davin Meggett (IND)1994 Sp#94SP-25 Pat Edwards (DET)#94SP-64 LaMichael James (SF)#94SP-64 LaMichael James (SF) Die Cuts#94SP-80 Quinton Coples (NYJ)#94SP-97 Courtney Upshaw (BAL)Stadium Authentics#SA-RC Roger Craig (SF-OAK-MIN)Autographed RC#078 Orson Charles (CIN)Sign of the Times#ST-SI Billy Sims (DET)Rookie Auto Patch Tier 2 /885#256 Coby Fleener (IND)直書きAUTOの良さが再認識できるシリーズですね。他ブランドのシールAUTOで「手抜き」だと感じていたO.CharlesのAUTOがカッコいい事wベースカードのデザインも非常に好みで「これでNFLデザインだったら」と感じざるを得ません。HIT系のメンツだけ見たら外れBOXなんですけどね(汗
2013.02.03
コメント(0)

\(\o-) ヘーン (−o/)ゝ シン!!! \(`O´)/ トウ!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓海苔さんアリガトウ!!
2013.02.03
コメント(2)

交換会で開封。予約していた1BOX目で大満足だったんですが、ノせられて2BOX目を開けたらこちらも当たりと、ここ最近なかった引きでした(^^)vまずはレギ・レジェンド・パラレル#021 Matt Forte (CHI) /399#025 A.J. Green (CIN) /399#028 Tony Romo (DAL) /399#049 Dwayne Bowe (KC) /399#061 Marques Colston (NO) Silver Spotlight /49#083 Alex Smith (SF) Silver Spotlight /49#113 Joe Namath (STL) Legend /349#136 Charley Taylor (WAS) Legend /349NamathなぜにSTL、、、Jeterさん取ってくれるかな?ではHIT系左:#018 Ryan Fitzpatrick (BUF) Limited Threads /49右:#093 Beanie Wells (ARI) Limited Threads /99そろそろ海苔さんへの返済に目処が立ちそうです。#034 Jarius Wright (MIN) Blue Chip Shoes /49写真で見ると挟み忘れたみたいに見えるw#012 Lamar Miller (MIA) Rookie Jumbo Jersey Numbers /99単色だけど、窓部分のデザインが良いですね。#006 Brandon Weeden (CLE) Rookie Jumbo Jersey Numbers Signatures /49アルバムに入らなかったのと写真取りたかったので、一旦持って帰りました。>おすじさん今度ローダーに入れて置いておきますね。#201 Andrew Luck (IND) Material Phenoms RC /199初Luckキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!パラレルとかではなく通常RCというところがまたイイです。以上、ホクホクの結果でした(^^)v
2013.01.27
コメント(1)

どう見てもPacificです。ありがとうございました(^^;当時はあまり好きではなかったのに、今になってみると結構イケテル気がするのはおっさん化が進行している証拠なのかなwInsertPivotal Players #09 Santonio Holmes (NYJ)Field Force #10 Darrelle Revis (NYJ)NFL Regime #10 Philip Rivers (SD)Majestic Motion #12 Demaryus Thomas (DEN)Majestic Motion #18 Roddy White (ATL) Red /100RC & Parallel#047 Reggie Bush (MIA) Silver /149#158 Brandon taylor (SD) /399#190 Rob Streater (OAK) Gold /99#206 Ladarius Green (SD) /399#232 Ryan Lindley (ARI) Silver /149HIT系#001 A.J. Jenkins (SF) Rookie Royalty Materials /149左:#012 Case Keenum (HOU) Rookie Autographs /245右:#036 Josh Cooper (CLE) Rookie Autographs Green /10 EXCH#282 Ryan Tannehill (MIA) Rookie Silhouettes Autographs Silver /149TannehillのAUTOは初めて引いた気がします。パッチも良い部分だし、AUTOが枠からはみ出ているのもオンカードなら許せる(^^)bこれで、今シーズンの目玉RCでAUTOを引いてないのはLuckだけになりました。Contenderで引けたらいいな。
2013.01.12
コメント(2)

さて、年も明けましたので心機一転アップしますよーといいつつ、年末に開けた 2012 Topps Strata 2BOXです(^^;まずは小粒系を画像なしでご紹介すると、箱イチのダイカット#RDC-BP Bernard Pierce (BAL)#RDC-NF Nick Foles (PHI)そしてレギとの差が非常にわかりづらいパラレル#113 Jarius Wright (MIN) Bronze /150#116 Dwayne Allen (IND) Gold /99そんで、ここからHIT。まずはジャージ。左:#RR-AL Andrew Luck (IND) Rookie Relic /296右:#RR-AJ Alshon Jeffery (CHI) Rookie Relic Gold /99これまたノーマルとの違いが(略wお次はAUTO。左:#RA-RB Ryan Broyles (DET) Rookie Autographs Gold /99 EXCH右:#RA-DM Doug Martin (TB) Rookie Autographs Red /25今シーズンBroylesは本当によく引きます。Martinは当たりですね。そしてお楽しみ左:#CCAR-RBR Ryan Broyles (DET) Clear Cut Autograph Relic Red Patch /30右:#CCAR-MF Michael Floyd (ARI) Clear Cut Autograph Relic Gold /99またかいw しかもパッチと呼ぶにはあまりに微妙な部位。残念ながらビッグヒットにはなりませんでしたが、デザインは嫌いじゃないかな。刺激には乏しいかもですが、オーソドックスでコスパも良い、地味な良ブランドだと思います。
2013.01.05
コメント(0)
すっかりサボってしまっていますが、生きています。そんでもって開封もしております。リアルスキンズが好調なので、引きが悪くても気にしません。カード的にはプライスが上がりすぎて厳しいですが。年明け以降も1月末くらいまで忙しい状態が続くのでメールの返信等遅くなるかもしれませんが今後ともよろしくお願いします。
2012.12.29
コメント(0)

R&Sと同じ日に開けたFinest 1Boxです。すごく好きなシリーズで、AUTOよりも実はリフに期待していましたが驚愕の結果ガガガガ(誰風?RC#108 Doug Martin (TB)#120 Robert Griffin III (WAS) マイコレ(^^)v#121 Mohamed Sanu (CIN)#122 Rouben Randle (NYG)#123 Nick Toon (NO)#130 Justin Blackmon (JAX)#133 Morris Claiborne (DAL)#140 Russell Wilson (SEA)#141 DeVier Posey (HOU)Insert#FM-BG Blaine Gabbert (JAX) Finest MomentParallel#017 Patrick Willis (SF) Refractor#036 Matt Forte (CHI) Prism Refractor#073 Rob Gronkowski (NE) Refractor#086 Matt Flynn (SEA) Prism Refractor#113 Bernard Pierce (BAL) Blue Refractor /99#140 Russell Wilson (SEA) RefractorHIT#RAP-TG T.J. Graham (BUF) Rookie Autograph Patch /1353#AJR-NT Nick Toon (NO) Autograph Jumbo Relic /1368#LCR-AL Andrew Luck (IND) Lucky Cuts Patch Relic /25(゚Д゚ノ)ノ ... てなりました。マジで。ちなみに今日時点でもまだeBayに出てません。。。RG3に化けますように ナム( ̄人 ̄)ナム
2012.09.02
コメント(1)

ようやく涼しくなってきました。リアルSkinsでは、RG3、CousinsのRookieQBコンビがプレシーズンで好調です。代わりにPortis正式引退、Cooley解雇と寂しいニュースも入ってます。あとひそかに期待していたD.Greenの息子が、残念ながらCARを解雇になってしまいました。さて、時間が空いてしまいましたが先週開けたRookies&Starsの報告です。例によってその場で出してしまったものが多いので、手元にあるモノのみご紹介。RC#154 B.J. Coleman (GB)#158 Bryce Brown (PHI)#159 Case Keenum (HOU)#163 Courtney Upshaw (BAL)#169 Devon Still (CIN)#170 Devon Wylie (KC)#175 George Iloka (CIN)#186 Ladarius Green (SD)#190 Mark Barron (TB)#191 Marvin Jones (CIN)#198 Mychal Kendricks (PHI)#199 Nick Perry (GB)#205 Ryan Lindley (ARI)#210 Tommy Streeter (BAL)#214 Whitney Mercilus (HOU)Insert#008 Charles Woodson (GB) Greatest Hits#004 Aaron Godgers (GB) Statistical Standouts#014 DeMarcus Ware (DAL) Statistical Standouts#018 Charles Woodson (GB) Statistical StandoutsParallel#010 Tony Gonzalez (ATL) Longevity /249#089 Mark Ingram (NO) Longevity /249#112 Brent Celek (PHI) True Blue#137 LeGarrette Blount (TB) True Blue#173 Dre Kirkpatrick (CIN) True Blue#175 George Iloka (CIN) Longevity /249#179 Jared Crick (HOU) True Blue#213 Vinny Curry (PHI) True BlueHIT#185 Kirk Cousins (WAS) Rookie Autographs /399#032 A.J. Green (CIN) Revolution Prime Materials /49#031 T.J. Graham (BUF) Rookie Crusade Autographs /199HITの残り1枚はRamsのRookieで、その場でSさんにトレード。マイコレ+絶賛借金中のお二人への提供物件ということで、効率の良い開封でした(^^;
2012.09.02
コメント(1)

いよいよプレシーズンも始まりムードが高まってきました。Skinsもプレシーズン初戦を終え、1st-Teamについては上々のすべり出し。ということで久々に、最近入手したRG3のステキMyコレを2枚ご紹介。まず1枚目は、先日のエントリのコメント欄に書かれていたjeterさまからの「お化け」 : : :(´・ω・`)・ω・`) キャー / つ⊂ \ : : :2012 Prestige Rookie Signatures /299コワイ、コワイヨ、マンジュウコワイいったいどうやって返済しましょう(^^;Namathなんてそうそう引けないですし、JoeつながりということでJoe Ad(ゲフンゲフンさてお次は、久々にeBayでポチってしまった1枚。 : : : 、-‐'''""''''\ \ ● \ \-‐'''""'''' \ ∧_,,∧ ○○・ω・´) ヽヽ` ヽ'´) @〉 ,.- '´ 〈_ノ´........ : : :2012 SAGE RG3 Autographs /10沖縄生まれにちなんだ日の丸バックのデザイン。はっきり言ってかっこよすぎです。たぶん向こうの人の3倍はツボに入ってます。以前のエントリにも書きましたが、どうしても欲しい1枚だったので手に入ってヨカッタァ。(AAずれてたらごめんなさい)
2012.08.11
コメント(2)

続いてEliteの開封報告です。Eliteとは毎年相性が良くないのですが、デキが良いと評判の今年こそは期待したいところです(^^)RC#112 David DeCastro (PIT) /999#170 Greg Childs (MIN) /999#180 Ryan Broyles (DET) /799#186 Jeff Fuller (MIA) /999Elite Selies#008 Aaron Rodgers (GB) Silver /999Rookie Elite Selies#004 Justin Blackmon (JAX) Silver /999#012 Brian Quick (STL) Gold /149Rookie Hard Hats#001 Andrew Luck (IND) /399#063 Case Keenum (HOU) /399Hit List#006 Sean Lee (DAL) /999Elite Seliesがカッコいいですね。ベテランとルーキーが別セット扱いになっている(それぞれに0からNoが振られている)のでちょっと戸惑いましたが。それでは、ここからHIT系です。RC Aspirations#149 George Iloka (CIN) /92New Breed Materials#029 Nick Foles (PHI) /399Turn of the Century Autographs#149 George Iloka (CIN) /699Rookie Hard Hats Autographs #015 Brock Osweiler (DEN) /99#059 Dre Kirkpatrick (CIN) EXCHCIN-BOXでした。bengals_boomerさん、取ってくれるかな?レデ込みですが、AUTO3枚ですから結果としては良い方でしょう。Hard HatsのLuckにAUTOが入っていれば最高だったんですがw
2012.08.07
コメント(1)

予定通り、Score開封です。今年はGlossyがわかりやすくてよいですね(^^;ただそのほとんどが、通常カードとのペアで出ているのは仕様なのでしょうか?RCの目玉はLuck。RG3引きたかったなぁ。あとPrestigeでも引いたR.RandleのPhoto Variation SPがScoreでも出ました。マイコレはR.HeluとC.Baileyのレギ2枚のみ(T△T)キビシーRC#302 Alshon Jeffery (CHI)#303 Andre Branch (JAX)#304 Andrew Luck (IND)#311 Case Keenum (HOU)#312 Chandler Harnish (IND)#313 Chandler Jones (NE)#313 Chandler Jones (NE) Glossy#320 Danny Coale (DAL)#321 David DeCastro (PIT)#322 David Wilson (NYG)#322 David Wilson (NYG) Glossy#327 Dontari Poe (KC)#327 Dontari Poe (KC) Glossy#334 Janoris Jenkins (STL)#335 Jared Crick (HOU)#336 Jarius Wright (MIN)#336 Jarius Wright (MIN) Glossy#344 Ladarius Green (SD)#345 Lamar Miller (MIA)#346 LaMichael James (SF)#346 LaMichael James (SF) Glossy#349 Mark Barron (TB)#350 Marvin Jones (CIN)#351 Marvin McNutt (PHI)#352 Matt Kalil (MIN)#353 Melvin Ingram (SD)#354 Michael Brockers (STL)#354 Michael Brockers (STL) Glossy#361 Nick Perry (GB)#362 Nick Toon (NO)#363 Orson Charles (CIN)#365 Rueben Randle (NYG) SP#369 Robert Turbin (SEA)#370 Ronnell Lewis (DET)#370 Ronnell Lewis (DET) Glossy#377 Stephen Hill (NYJ)#378 T.Y. Hilton (IND)#379 Terrance Ganaway (NYJ)#379 Terrance Ganaway (NYJ) Glossy#389 Bryce Brown (PHI)#390 Greg Childs (MIN)#391 Harrison Smith (MIN)#391 Harrison Smith (MIN) Glossy#397 Michael Smith (TB)#398 Stephen Gilmore (BUF)#400 Travis Benjamin (CLE)Parallel#107 Cam Newton (CAR) Score Card#138 Michael Jenkins (MIN) Score Card#229 Mike Tolbert (CAR) Score Card#235 Darren McFadden (OAK) Score Card#344 Ladarius Green (SD) Gold Zone#350 Marvin Jones (CIN) Gold Zone#389 Bryce Brown (PHI) Gold Zone#397 Michael Smith (TB) Gold ZoneHot Rookies#003 Trent Richaedson (CLE)#014 Stephen Hill (NYJ)#014 Stephen Hill (NYJ) Glossy#015 Bernard Pierce (BAL)#015 Bernard Pierce (BAL) Glossy#018 Brock Osweiler (DEN)#026 Alshon Jeffery (CHI)#029 Ronnie Hillman (DEN)Complete Players#003 Darren Sproles (NO)#003 Darren Sproles (NO) Glossy#005 Jason Pierre-Paul (NYG)#014 Calvin Johnson (DET)#018 Jahvid Best (DET)#018 Jahvid Best (DET) GlossyIn The Zone#003 Calvin Johnson (DET)#006 Cam Newton (CAR)#008 Arian Foster (HOU)#008 Arian Foster (HOU) Glossy#018 Mike Tolbert (CAR)#021 Greg Jennings (GB)#021 Greg Jennings (GB) Glossy#029 Larry Fitzgerald (ARI)Numb3rs Game#006 Michael Turner (ATL)#009 Drew Brees (NO)#012 David Akers (SF)#014 Joe McKnight (NYJ) Glossy#015 Patrick Peterson (ARI)#018 NaVorro Bowman (SF) GlossyRookie Flashback Reprint#316 Tom Brady (NE)
2012.08.05
コメント(4)
PC部屋が暑く、30分も居るとヒトもPCも調子が悪くなってしまいます。ヒロシです。以下、近況。・5日の交換会、行けなくなってしまいました。おすじさんすみません。・EliteとPrestigeをPackでつまみました。ビックリするほど何も出ませんでした。・交換に使えるはずのEXCHが、使えないReplacementで戻ってきました(怒・8月から勤務場所が変わりました。今までは会社帰りにSHOPに寄れたのですが しばらくは森林浴のような健康的な通勤になりそうです。・EliteとScoreを発送してもらったので、この週末で開ける予定。何が出るかな♪
2012.08.03
コメント(0)
![]()
同じく持ち帰って開けたBOXです。受け取りの際に「今日出てないからソコに入ってるよ」という、ありがたい予言もいただきました(^^)それでは早速、3枚出た順にご紹介です。#AJ1 Alshon Jeffery (CHI)#CG1 Chris Givens (STL) Silver /25#RG3 Robert Griffin III (WAS)なんと2枚目のRG3オート自引き/^o^\まさか本当に入っているとは。。。ところでふと気づいたのですが、ここ最近開封結果の良かったBOXは 1.通販で送ってもらった 2.残り最後のBOXで選択の余地がなかったという傾向にあるようです。ちなみに今回のLeafは2のパターン。Prestigeは複数残っていたところから私自身で選びました(^^;もう自分で選ぶのやめようかなw
2012.07.03
コメント(4)
![]()
交換会用に予約していたのですが、またしても参加できず。その日の夕方お店に受け取りに行き、家に持ち帰って開封しました。ベテランレギがあったり、Rookieも各チームのジャージ写真だったり、やはりこういったブランドは楽しいですね。ちなみにマイコレレギは、B.Orakpo,R.Heluは回収できたもののC.Baileyが出てません。どなたかお恵みを。。。(T_T)RCはたくさん出ましたがコレといった選手は #242 T.Richardson(CLE) くらい。SPが1枚 #275 R.Randle(NYG) 出ました。Insertの小物でもRG3は引けず。シリアル付はこの1枚のみ。#39 Dontari Poe (KC) Prestigious Picks Black /25その分パラレルはちょっと多め(でもないのかな)で#108 BenJarvus Green-Ellis (CIN) Extra Points Gold#116 Jimmy Graham (NO) Extra Points Gold#157 Brett Keisel (PIT) Extra Points Gold#159 Ryan Mathews (SD) Extra Points Black /10#183 Brandon Gibson (STL) Extra Points Gold#245 Doug Martin (TB) Rookie Extra Points Blue /999#282 Joe Adams (CAR) Rookie Extra Points Blue /999以下、HITです。Team Foundations Combos /249#004 Calvin Johnson Jr./Matthew Stafford (DET)Gamers Prime#083 Brandon Jacobs (NYG)Rookie Signatures /499#206 Nick Perry (GB)NFL Draft Tickets Signatures#024 Michael Egnew (MIA)結果としては微妙というほかありませんが、開けていて妙に楽しかったです(^^)vNFL 2012 Panini Prestige
2012.07.02
コメント(2)

他の方のblogなどでも見かけましたが、私のところもレデンプションのステータスがいくつかまとめて動きました。その第1弾が届いたので報告します。2012 Panini Limited#226 Leonard Hankerson /299交換会でjeterさんからいただいた1枚です。この窓開きタイプのRCは是非持っておきたかったので帰ってきて良かったです。パッチもいい部分ですし、直書きもポイント高いです。あとはもう少し丁寧なサインなら文句無いんですが、、、(^^;それとカードとは関係ありませんが、年甲斐も無くこんなものを買ってしまいました。↓↓↓↓↓↓↓↓一番手前にあるSKINSロゴのものは前から持っていたのですが、後ろの2枚を新調しました。これから丁度暑くなってきますし、次の交換会にでも着て行きます(^^)v
2012.06.26
コメント(0)
![]()
いよいよNFL公式ブランドが登場です。開けてみて思ったのは、レギが意外と(失礼w)良いということ。さらにChromeRefAutoは、事前のカタログで見るよりも遥かにカッコいいです。なるほど、これは人気出ますね。新プロダクトではなく、いわゆる通常のBowmanとしての扱いで、Retail版がレギ+パラレル+たまにAUTOかメモラ、Hobby版がパラレル出にくい代わりにAUTO保証という構成のようで、いわゆる「Bowmanらしさ」が無いと、海外では不満も多いようです。個人的には、作りが悪くないということと、Bowmanというプロダクトに強いこだわりが無いのでその点では賛成なのですが、Toppsで同じことをやられたらと思うと確かに複雑ですね。RC#147 Lavonte David (TB Rd.2)#162 Marc Tyler (GB FA)#183 Juron Criner (OAK Rd.5)#188 Brandon Thompson (CIN Rd.3)#191 Dwight Jones (HOU FA)#200 Robert Griffin III (WAS Rd.1) 超マイ━(゚∀゚)━コレ!!!Rookie Autographs左:#105 Jerel Worthy (GB Rd.2)中:#112 Ronnie Hillman (DEN Rd.3)右:#178 Janoris Jenkins (STL Rd.2)Rookie Refractor Autographs左:#BCRA-DA Dwayne Allen (IND Rd.3)右:#BCRA-LJ LaMichael James (SF Rd.2)SPバリエーションは引けませんでしたが、通常のRCでRG3を引けました(^^)vNFLの正式RCとしては初のカードなので、うれしさもひとしおです。それと、セルシートが出た当時「これは例の消しゴムか?」と言われていたRefAuto。あまりにカッコいいのでeBayを覗いて見ると… 初物が $800 !? (;゚д゚) 自引きを夢見て、おかわり決定しましたw送料無料 NFL 2012 BOWMAN SIGNATURES FOOTBALL
2012.06.17
コメント(0)

前回に続き、今回も交換会に行けなさそうなので、頼んであったBOXを配達してもらいました。まずは 2012 Press Pass Showcase 1Boxです。今年はLeafやPressPassなどカレッジ系プロダクトのメーカーが元気ですね。SAGEも路線は堅実ですが、レベルは上がっているように感じます。Plastic Autographs Silver /299左:Gerrell Robinson (DEN FA)中:Rueben Randle (NYG Rd.2)右:Tj Graham (BUF Rd.3) to 海苔さんPlastic Autographs Gold /149左:Kirk Cousins (WAS Rd.4) to マイコレ右:Stephen Hill (NYJ Rd.2) to jeterさんMaking The Cut Autographs Gold /99Quinton Coples (NYJ Rd.1) to jeterさんGameday Threads Emerald 01/50Robert Griffin III (WAS Rd.1) to 超マイ━(゚∀゚)━コレ!!!キテル! 引き続きキテマス!マイコレにトレード要員と非常に効率の良い引きです。この調子が、これからドシドシ出てくるNFL系ブランドに引き継がれると良いんですがねぇ(^^;
2012.06.16
コメント(0)

写真だけで。
2012.06.11
コメント(1)

交換会で2BOX開封してきました。まずは、もともと予約してあった2012 Leaf Valiant Footballを1BOXです。まずBOXを開けて最初に目に飛び込んできたのが : :Σ(・ω・ノ)ノ US Army All-American #BS1 Barry Sanders Jr. Printing Plate 1/1いきなりテンションUPですv(^o^)vそしてさらに、その場ですぐこのコに化けたのでテンションさらに倍!そして、半分上の空で残りのAUTOを確認していると 「ん? 1枚多い」このブランド、通常はAUTOのみの4枚入り。アタリBOXで追加1枚というパターンが多いようです。BarryJrが出たので残り4枚だと思っていたところ、さらに1枚ある!そーっとずらしてみると。。。 : :( ゚д゚)... : :(つд⊂)ゴシゴシ : :Σ(;゚д゚) US Army All-American #AL1 Andrew Luckこれはっ キテる!と調子に乗って次のBOXへと手を伸ばしましたが、果たして。。。ちなみに通常(?)AUTOの4枚はこんな感じでした。左:#MS1 Mohamed Sanu (CIN Rnd3 WR)右:#ME1 Michael Egnew (MIA Rnd3 TE)出:Ramsの誰か出:Lionsの誰か
2012.05.20
コメント(1)

交換会で開けたもう1箱、Press Pass Fanfare の報告です。ベースAUTO(&パラレル)はスキャナを持たない自分にとって鬼門のChrome系カードです(^^;直書きのAUTOが映えてとてもきれいなカードなのですが写真では自分の手の存在感が邪魔ですね。。。でも、そんなことは キ ニ シ ナ イ ♪FanFare Chrome Autograph Gold#FF-MJ Marvin Jones (CIN Rnd5)FanFare Chrome Autograph Blue /199#FF-NT Nick Toon (NO Rnd4)FanFare Chrome Autograph Bronze /99#FF-LK Luke Kuechly (CAR Rnd1)Paydirt Autograph Blue /50#PD-BW Brandon Weeden (CLE Rnd1b)Gridiron Graphs Autograph Blue /50#GG-RG Robert Griffin III (WAS Rnd1) 超マイ━(゚∀゚)━コレ!!!Welcome To DC キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!引いた瞬間久々に声が出てしまいましたwこの1枚だけでお腹いっぱい大満足なのですが、よく見直してみれば他のメンツも申し分なくまさに会心のBOX BREAKになりました(^^)v
2012.04.30
コメント(4)

交換会で開けたUpper Deck 1BOXの報告です。個人的に昨今のUD社は、ライセンス云々の問題のほかにもクオリティが落ちていると感じていて、なかなか食指が動かないブランドが多いのですが、このUpperDeckは安心の出来でした。早く問題解決して、NFLユニのカードに復帰して欲しいです。その場で出してしまったものがあるので、画像は残ったものだけで(^^;1993 SP左:#93SP-63 Tommy Streeter (BAL Rnd6)右:#93SP-82 Harry Carson (NYG)出:#93SP-?? Quinton Coples (NYJ Rnd1)出:#93SP-?? Bo Jackson (LA)Ultimate Collection Rookie /450左:#24 Dre Kirkpatrick (CIN Rnd1)右:#46 Mohamed Sanu (CIN Rnd3)Rare Parallels(セット名不明) /10#143 Travis Benjamin (CLE Rnd4)Star Rookies Autographs左:#072 Cody Johnson (FA)右:#201 Nigel Bradham (BUF Rnd4)Rookie Lettermen Signatures出:#?? Quinton Coples (NYJ Rnd1)手元に残ったものも、行き先は概ね決まりそうなのでOK満足度高かったです(^^)
2012.04.29
コメント(0)
2012のドラフトが無事終わりました。Skinsに関して、1順はさすがにサプライズは無くRG3に落ち着きました。もちろん収集対象ですが、厳しそうですね。皆様のお力添えをよろしくお願いいたします(^^;で、今日は交換会のため3日目の結果を知らずにお店に行ったんですが4順でQBを取るという軽いサプライズがありました。Skinsの3日目結果及び評価についてはこちらに詳しく書かれています。カード的に言うと、Cousinsは今シーズン既にAUTOを2枚自引きしており、丁寧なAUTOに好感を持っていたので、そういう意味ではWelcomeなのですが、1,2年で彼が活躍するようになっては困ってしまうので、複雑なところですね。またこれまで引いたAUTOを見直してみると、意外と上位Pickが多かったです(^^)vRound 1Matt Kalil (MIN) 4thLuke Kuechly (CAR) 9th Michael Floyd (ARI) 13thKendall Wright (TEN) 20thBrandon Weeden (CLE) 22thHarrison Smith (MIN) 29thA.J. Jenkins (SF) 30thDoug Martin (TB) 31thRound 2Ryan Broyles (DET) 54thRound 3Ronnie Hillman (DEN) 67thT.Y. Hilton (IND) 92thJayron Hosley (NYG) 94thRound 4Travis Benjamin (CLE) 100thJoe Adams (CAR) 104thLadarius Green (SD) 110thOrson Charles (CIN) 116thRound 5Marvin Jones (CIN) 166thVick Ballard (IND) 170thRound 6Marvin McNutt (PHI) 194thFAMarquis MazeJason FordVontaze BurfictDarron Thomas交換会で開けたBOXについては、後ほど。
2012.04.29
コメント(0)

通販での購入です。スルーの予定だったのですが、RG3のArtistry AUTO日の丸バージョンを見てどうしても欲しくなってしまいポチってしまいました。もちろんそんな都合良く引ける訳はないのですが、1枚だけebayで見かけたモノが$600(!?)とかだったので、間違って引けないかなぁとwでは、AUTOのみ紹介です。Autograph Silver#A077 Marvin McNutt (WR Iowa) Grade 68.2 / PosRank 27th#A089 Ladarius Green (TE Louisiana-Lafayette) Grade 67.5 / PosRank 5th#A105 Darron Thomas (QB Oregon) Grade 55.0 / PosRank 12th#A113 Ronnie Hillman (RB San Diego St.) Grade 69.2 / PosRank 11thAutograph Gold /250#A084 Travis Benjamin (WR Miami) Grade 66.5 / PosRank 31th#A097 Vontaze Burfict (LB Arizona State) Grade 54.7 / PosRank 24th#A101 Kendall Wright (WR Baylor) Grade 88.5 / PosRank 3rdSophomore Autos#A22 Christian Ponder (MIN) 2011 12th overall#A27 Aldon Smith (SF) 2011 7th overall。。。ふぅ。。。泣いてないっすよ 〆(x_x)
2012.04.18
コメント(0)

TotallyCertifiedと同じ日に開けました。これまで、選手の評価はScout.comを参照していましたが、情報もある程度出揃って本家のページが見やすくなったため、今回からNFL.comを参照することにしました。こちらもまずはパラレルから。(1/Packで出るGoldは省略)左:#031 Doug Martin (RB Boise State) Reflectors Silver /299右:#005 Ryan Broyles (WR Oklahoma) Reflectors Gold /100続いてAUTO。左:#PPS-VB2 Vick Ballard (RB Mississippi St.) Grade 53.5 / PosRank 19th中:#PPS-KC Kirk Cousins (QB Michigan St.) Grade 73.0 / PosRank 6th右:#PPS-JH2 Jayron Hosley (CB Virginia Tech) Grade 84.0 / PosRank 6th左:#PPS-JA Joe Adams (WR Arkansas) Grade 78.2 / PosRank 12th中:#PPS-HS Harrison Smith (S Notre Dame) Grade 84.5 / PosRank 2nd右:#PPS-MJ Marvin Jones (WR California) Grade 74.0 / PosRank 17thう~ん、引きとしては低調でしたね(T_T) RedInkやインスクリプションも出ませんでした。まぁでも、本当に"低調なメンツ"だったかどうか確定するのは1年後なわけですから大化けするようひそかに応援することにします。 (ただし他DIVに限るw)
2012.04.12
コメント(2)

少し前に開けていたのですが報告が遅れてしまいました(^^;気持ちはすっかり2012モードです。まずはコマイところから。左:#027 Andre Johnson (HOU) Gold /25右:#009 Andy Dalton (CIN) Pepsi Rookie of Week続いてジャージ。もう1枚あったのですが、その場でトレードしてしまったため2枚のみ紹介です。左:#030 Shane Vereen (NE) Certified Future /499右:#045 Larry Csonka (MIA) Heritage Collection /249AUTOは2枚ともルーキーでした。左:#231 Stevan Ridley (NE) Freshman Fabric Signatures /499右:#198 Doug Baldwin (SEA) Freshman Phenoms Signatures /299そして最後に・・・・#037 Joe Montana (SF) Heritage Collection Prime /1616のシリアルが見えたときは絶対AUTOだと思ってテンション上がったのですが。。。(´・ω・`)でもパッチがきれいな部分で満足です。後で知ったのですが、ひとつ手前の#036は同じMontanaのKCバージョンだそうでもしそっちだったらと思うと・・・(別にKC嫌いじゃないんですけどねw)
2012.04.12
コメント(0)

3BOX目は2011 Press Passです。R.Kerrigan/R.Heluが引きたくて開けました。Parallel#038 Andy Dalton Silver /299#065 Colin Kaepernick Gold /100#080 Torrey Smith Silver /299Gridiron Gamers Silver /225#GG-JJ Julio JonesPress Pass Autograph Bronze左 #PPS-RH Roy Helu Jr. マイ━(゚∀゚)━コレ!!!中 #PPS-KR Kyle Rudolph右 #PPS-SV Shane VereenPress Pass Autograph Gold左 #PPS-MH Mark Herzlich /99右 #PPS-JL Jake Locker /75 Red Ink!!!これは会心と言って良いのではないでしょうかv(^o^)vJSYも使えるところですし、マイコレのAUTOに1順QBの赤インク。ちなみにGold75枚のうち赤インクは33枚とのこと。RG3に化けるといいなぁ。。。
2012.03.25
コメント(0)

海外通販2of3の報告です。今回の通販のメインで、期待度が一番高かったのがコレ。Retail限定Refのメンツが勝負のポイントです。Normal Refractor#006 Prince Amukamara (NYG)#008 Calvin Johnson (DET)#022 Edmond Gates (MIA)#038 Tyron Smith (DAL)#123 Jon Boldwin (KC)#133 Mike Wallace (PIT)#154 Marques Colston (NO)#187 Shonn Greene (NYJ)Xfractor Retail Exclusive#002 Ray Lewis (BAL)#068 Owen Daniels (HOU)#109 Ras-I Dowling (NE)#138 Braylon Edwards (NYJ)#156 Aaron Williams (BUF)#164 James Carpenter (SEA)#169 Ryan Whalen (CIN)#195 Miles Austin (DAL)Purple Refractor /499 Retail Exclusive#027 Patrick Willis (SF)#114 Reggie Wayne (IND)Black Refractor /299#093 Randall Cobb (GB)Gold Refractor /50#016 Percy Harvin (MIN)やっちまったpart2ですねwただとにかく色んなRefがたくさん出て、開けていて楽しかったのでまぁOK。
2012.03.25
コメント(0)

先日触れた、海外通販の開封報告です。3BOX頼んだうちの1つ、2010 Topps Chromeです。RCはリストしませんので、ご希望のものがありましたら気軽にお問い合わせください。Refractor#C031 Taylor Mays (SF)#C060 Dez Bryant (DAL)#C120 C.J. Spiller (BUF)#C150 Sam Bradford (STL)#C168 Montario Hardesty (CLE)#C207 Derrick Morgan (TEN)#C219 D.J. Williams (DEN)Rookie Autograph#C170 Gerald McCoy (TB)Black Printing Plate /1#C141 T.J. Houshmandzadeh (SEA)やっちまいました。。。完全にメンツ負けです(ToT)
2012.03.25
コメント(1)

SAGE HIT Low Series が無事入荷したので報告します。実はこれまでSAGEのカードってデザインが垢抜けなくて敬遠してたのですが今年のはなかなか良いですね。Silver Parallel#08 Nick Foles#10 Robert Griffin III マイ━(゚∀゚)━コレ!!!#17 Ryan Tannehill#21 LaMichael James#25 Ryan Broyles#32 Cyrus Gray#47 Robert Griffin III マイ━(゚∀゚)━コレ!!!#48 Case Keenum#56 Nick Foles#65 Doug Martin#70 Cyrus Gray#73 Chris PolkGold Parallel#12 Jacory Harris#37 Jason Ford#45 Matt KalilArtistry Silver#ART-03 Michael Floyd#ART-05 Cyrus Gray#ART-12 Davin Meggett#ART-13 Lamar Miller#ART-16 Ryan TannehillArtistry Gold#ART-15 Cam NewtonWrite Stuff#WS2 Michael Floyd#WS3 Robert Griffin III マイ━(゚∀゚)━コレ!!!#WS4 Ronnie Hillmanこの他RG3のベース2種類も無事引けました(^^)vArtistryがカッコよかったので自引きしたかったところですが、まぁ良しとしましょう。では、ここからAUTO。Red/Silver/Goldそれぞれ2枚ずつでした。左 #A03 Michael Floyd (WR Notre Dame)右 #A07 Orson Charles (TE Georgia)ポジションランクがそれぞれ2位と3位、これは当たりですね。M.FloydはOverAllでも15位ですから、怪我や素行等に問題なければ1順指名はいけるでしょう。O.CharlesはAUTOのカイゼンを要求します(w左 #A04 T.Y. Hilton (WR Florida International)右 #A37 Jason Ford (RB Illinois)Hiltonはポジションランク18位、Fordはエントリーしてないんでしょうか?プロデイでのワークアウトの記事はあったのですが、Scout.comでは見つけられませんでした。左 #A20 Jayron Hosley (CB Virginia Tech)右 #A40 Luke Kuechly (ILB Boston College)HosleyはCBで10番手。ちょっと厳しいかな。そしてKuechlyはLeafMetalに続いて2枚目。ひょっとして今シーズン引き続けるのか?そしてついさっき、遅れていた海外注文分の箱が届きました(汗嬉し楽しい開封ラッシュです(^^)v
2012.03.20
コメント(0)

日曜日、本当はSAGE HITを開けたかったのですが未入荷だったためついつい手にとってしまいました。#MK1 Matt Kalil (OT USC)いわずと知れたOT一番人気。全体3位でのMINによる指名が確実といわれています。いかにもな感じの、漢らしいごんぶとAUTOです(^^;#RB1 Ryan Broyles (WR Oklahoma)22番人気、、、大穴ですねw この辺りだと2日目の指名には入れるでしょう。オクラホマだから西の方の人が欲しがるのかな?#ATA-JP1 Jordan Payton /25 (WR Committed to UCLA)出たな高校生AUTOw正直コメントのしようが無いのですが、変な誘いに乗らず、まっすぐ育って欲しいです(^^)と、またもや結果は"not bad"な感じですが、なにより開けていて楽しいので油断していると、また手が伸びてしまいそうです(汗
2012.03.19
コメント(1)

昨日の開封結果です。引っ張ったのに特に深い理由はなく、見た瞬間にキタ━(゚∀゚)━!!!!!というHITではなく「この人の評価は、、、ほうほう」と調べる必要があるメンツだったということです(^^;では計6枚、どぞー#MM1 Marquis Maze (WR Alabama)Scout.comの評価ではWRで29番目(汗 Draftされるのは厳しいラインです。ちなみに、今回の6枚中唯一ナンバリングされていないベースAUTOでした。#LK1 Luke Kuechly /99 (ILB Boston College)ILBのトップ評価選手です。Mockでは1順中位、PHIの予想が多いようですね。#KC1 Kirk Cousins /99 (QB Michigan State)ぶっちぎりで高評価の2QBの、次のポジションを争う選手。 でしたが、その中からR.Tannehillが頭ひとつ抜け出した感があるので4,5番手といったところでしょうか。#BW1 Brandon Weeden /25 (QB Oklahoma State)で、その4,5番手を争っているのがこちら(^^;プレイはCousinsより良い評価が多いものの、年齢がネックで指名順位は後ろになりそう。でもDraft前からさかんにWeinkeさんと比較するのは、双方にとってちょっと可哀相。。。#AJJ A.J. Jenkins /25 (WR Illinois)ポジションランク28番目。こちらもRookieFAでキャンプ生残りを目指す感じでしょう。ところで写真下手で判り辛いですが、このPurplePrismaticというカード、すごく綺麗です。#DM2 Doug Martin /25 (RB Boise State)前出のScout.comではポジションランク4位なのですが、Combineで評価を上げたようでNFL.comの記事ではポジション2位にランクされています。この評価が定着するようなら、1順下位での指名があるかもしれません。以上、なかなか良い結果だったのではないでしょうか。Skins的には、Draft初日はもう終わっているようなものですので、これらの選手がどこに指名されるのか、楽しみに見ることにします(^^)v
2012.03.16
コメント(1)
![]()
まず始めに、カードファナティックさん、本当にありがとう。通販で2BOX頼んだうちの1BOXがなんとHOT-BOXでした。2012 Leaf Metal Draft Football ボックス (Box)ご存知の方も居ると思いますが、このブランドHOT-BOXが外見でわかってしまいます。「店頭に並べては売り辛いよなぁ。ケース特典か、○BOX以上ご購入の方限定とかかなぁ」と勝手に想像し、漠然と(かつ予算の都合で)2BOXだけ予約していました。こいつは2012シーズン開始早々縁起がいいのか?!開封結果は後ほどまた(^^)v
2012.03.15
コメント(1)
![]()
ebayで購入したBOXの到着が遅れて、ついつい購入してしまいました。NFL 2011 Panini Limitedまずは薄いの5枚。BASE /499#002 Kevin Kolb (ARI)#080 Philip Rivers (SD)LEGEND /499#129 Art Monk (WAS)RC /499#194 Ryan Kerrigan (WAS)GOLD Spotlight /25#183 Niles Paul (WAS)何このおいら以外誰得BOX しかもKerriganは所有済み。Paul君と枚数が逆だったら最高だったんだが。それにしても、この後厚いの3枚、まさか。。。ぴろっLimited Threads /99 #013 DeAngelo Williams (CAR)どうっすか、たけださん(^^)vぺろっJumbo Prime /15 #001 Johnny Knox (CHI)おぉっ、きれいな3色てへぺろ(・ω<)☆ ...ごめんなさぃもぉしません...Team Trademarks Signature Materials /25 #018 LaDainian Tomlinson (NYJ)やったよJeterさん(涙Skinsフィーバーはなりませんでしたが、終わってみれば、自分も楽しく返済にも使えそうなナイスBOXでした o(^O^)o
2012.03.08
コメント(2)
おすじさんのリクエストにお応えし、改めて収集方針を整理してみました。以前と大きく変わりは無いですが、久しぶりでもありますので。皆さん忘れているかもしれませんがWAS全部取りではありませんよ (^^;旬 (2011 Rookie) Ryan Kerrigan Roy Helu Evan Royster Leonard Hankerson全力 (無限取り) Darrell Green Champ Bailey Clinton Portis Brian Orakpo Chris Cooley Fred Davis対象 (ただし引退してたり旬を過ぎてたり) Trent Williams Jason Campbell Carlos Rogers Chris Samuels Cliff Russell Devin Thomas Fred Smoot Jon Jansen Ladell Betts LaRon Landry LaVar Arrington Malcolm Kelly Patrick Ramsey Rocky McIntosh Rod Gardner Sage Rosenfels Sean Taylor Stephen Alexander Stephen Davis企画 (下記の条件"全て"に当てはまるもの) ・Skins在籍経験のある選手1名につき1枚のAUTO ・カードの名義がSkins - 移籍前後に注意 ・写真もSkins - カレッジも不可
2012.02.28
コメント(5)
おすじさんのコメントに返信してから気付いたのですが、メアド画像も消えてました(^^;メアド画像を"写真館"に上げるというのもちょっとアホっぽいので外部のサービスを探してみました。画像認証はさすがに大袈裟だなぁと思っていたら、ちょうどよいサービスが。E-Mail Icon Generatorどうぞよろしくお願いします。それとマイコレの移行ですが、ぼちぼち出来てきました。分散はやはり大変なので、オファーリストも移しつつあります。私自身も使い方は手探りですが、今後はこちらメインで行くことになりそうです。何か判らないことがあったら、NJ、虎さん、助けてくださいね (^^)v
2012.02.26
コメント(1)
マイコレをアップしていたHPサービスがいつの間にか終了していました。OfferListの方は生きているので、そっちに統合してもいいのですがこの際試しに、以前から見るだけは見ていたSportsCardForumに登録してみました。ちくちくアップしているのですが楽しいですね。
2012.02.08
コメント(3)
大変ご無沙汰しております。入院自体はそれほど延びなかったのですが、その後いろんな意味で行ったり来たりしていたため社会復帰が遅れておりました。ご心配いただいた皆様には、本当に厚く御礼申し上げます。昨日、自分へのご褒美に久しぶりにBOX開けてみました。すんごいのが出たりして変なフラグも立っていないようですので、本当の意味で復活宣言できそうです。ただ財政的には瀕死の状態でして、これまでの様にポコポコ開けることはできませんが、収集を辞めるつもりは当面ありませんので、ぼちぼち長い目でよろしくお願いいたします。
2012.02.04
コメント(1)
ご無沙汰しております。 諸事情ありまして、先週から入院することになってしまいました。 予定では約2ヶ月程度、連絡が取りづらい状態となりご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。 ちなみに、カードの方もPRESS PASS以降、全く開けられてません。。。 私がトレード物件を用意できるまで待って頂いている方、「ある程度まとまったら送ります」と言っていた方、申し訳ありません。 また、リンク希望のメール頂いた方、お返事遅れてすみません。こちら、いっこうにかまいませんので宜しくお願いします。 携帯からブログ楽しませて頂いております。
2010.07.28
コメント(1)

ご無沙汰しておりました。SAGEをスルーしたので、個人的に2010シーズンの初開けになります'10 Press PassParallel#028 Golden Tate (Pos WR, Grade 7.5) Reflector /500#037 Jason Pierre-Paul (Pos DE, Grade 8.6) Reflector /500#068 Toby Gerhart (Pos RB, Grade 6.0) Reflector Proof /100Autograph#PPS-SL Sean Lee (Pos LB, Grade 7.7) /50#PPS-JH Joe Haden (Pos CB, Grade 8.6) /199#PPS-SC Sean Canfield (Pos QB, Grade 3.8)#PPS-JB Jahvid Best (Pos RB, Grade 7.9) /99#PPS-DB Dezmon Briscoe (Pos WR, Grade 7.8)ビックネームや赤インクなどは出ませんでしたが、面子的に悪くないですね。特にJoe Hadenは1巡での指名が期待できそうです
2010.04.17
コメント(0)

もう一つ既に開封済みのご報告で、結構楽しみにしていたシリーズ。カタログに出ているような珍しい部分のPatchはなかなか出ないようですが。。。'09 Topps UniqueRC、/1829、/799のパラレルは省略。ていうかセット名がわからんOrakpoは、RC1枚+/799の赤パラ2枚出たのに、Skinsのレギが1枚も出ませんでしたUnparalleled Performance#UP-03 Michael Turner (ATL)#UP-05 Tom Brady (NE)#UP-13 Reggie Wayne (IND)#UP-16 DeAngelo Williams (CAR)Unique Unis#UU-01 Donovan McNabb (PHI)#UU-10 Terrell Owens (BUF)#UU-17 Zach Miller (OAK)#UU-20 Ben Roethlisberger (PIT)Alone At The Top#AT-03 Andre Johnson (HOU)#AT-09 Ed Reed (BAL)Parallel /99#090 Andre Johnson (HOU)#096 Greg Jennings (GB)#139 Kevin Walter (HOU)Parallel /25#066 David Garrard (JAX)Game Breakers Jersey#GSR-MB Marion Barber (DAL) /199Prime Time Patches#PTP-66 Steven Jackson (STL) /99Game Breakers Autograph#GA-PW Pat White (MIA) /400小粒でしたが、HITは全て欲しがりそうな人がいるトコロで助かりましたPatWhiteは、まともに引いたの初めてですね。「おっ」と思うと、大体Turnerだったので大満足、とはいきませんでしたが、SPAより開けていて楽しかったです
2010.03.07
コメント(0)
全235件 (235件中 1-50件目)
![]()

