ハッピーシンプルライフ!!

ハッピーシンプルライフ!!

PR

Free Space

当たり前の毎日が素敵。

ひとつひとつの瞬間を、大切に大切に生きましょう。

さて、今日もいっぱいいっぱい笑いましょう♪

悲しいことも、辛い事も、笑って吹き飛ばしまっせー。





















お立ち寄り下さり、ありがとうございます♪
是非、カテゴリより
「♪ようこそハッピーシンプルライフへ♪」
をクリックして下さいませ☆
カテゴリ「我が家の物語」では、超プラス思考な母が誕生するまでのお話もありますので、読んでみてくださいね~

Profile

mukucyan4452

mukucyan4452

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

mukucyan4452 @ Re:早速(05/21) yu-ma1726さんへ こっちにもコメ残してく…
yu-ma1726 @ 早速 新しい方へもお邪魔してきたよ♪ さみしい…
mukucyan4452 @ Re:こちらもご無沙汰です!!(05/15) moromanaさんへ moromanaさ~~ん!おひ…
mukucyan4452 @ Re[1]:超ハードだったMUKUの週末&ご報告!の巻!(05/15) aki (*^▽^*)さんへ 母の日のプレゼント…
mukucyan4452 @ Re[1]:お疲れ様!(05/15) ナナいろさんへ ナナいろさん、ありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年02月02日
XML

今日は洗濯日和なので、敷き毛布をお洗濯しました~

ダウニーちゃんを多めに使ってお洗濯~

毛布をお洗濯した日は、フッカフカでいい香りがして気持ちがいいんですよね~

お天気がいいので、今朝はおチビとお散歩がてらに、

ゴミステーションまで、歩いてゴミ捨てに行ってきました~

ウチからゴミステーションまでは、少し距離があるんです。

今日は「埋め立てゴミ」の日(壊れた陶器や電球、乾電池など)

燃えるゴミ大量の我が家も「埋め立てゴミ」は、少ないので歩けます(笑)

お歌を歌いながら、おチビと歩く。

「いろは~にコンペイトウ!コンペイトウは甘い~♪甘いは砂糖~

砂糖は白い~白いはうさぎ~うさぎは跳ねるぅ~跳ねるはボール~

ボールは丸い~丸いはお月さ~ん、お月さんは光るぅ~

光るはオヤジのハゲあたま!」ギャハハハ~おチビ大爆笑・・。

「もう一回~もう一回~♪」

エンドレスに続くお歌(コレって歌じゃないかも?)

母 「そろそろ違う歌歌おうか・・笑」 するとおチビ!突然歌い出す!

「会いたくて~会いたくて~震えるぅ~君思うほど遠く感じてぇ~♪」

何ーーー!?西野カナ熱唱かよー(笑)

お前は女子高生か!恐るべし3歳児

んで、大きなゴミステーションの扉をガラガラと開け

一番奥の方にゴミを捨てた母

(1日1膳!少しでもみなさんが手前に捨てられるように♪)

すると、ゴミステーションの檻の中に入った母を見て、おチビが言った

「おかーさん警察に捕まった犯人みたいやなおもしろーい!」

き・・君、何度も言うけど一体何歳なの~!?

どこでその情報をインプットされたのであろうか・・

怖い・・君が怖い・・頼むから大急ぎでオムツ取ってください

その口に オムツはバランスがとれません(爆)

その後、しつこく近くのスーパーにお菓子を買いに行こうと誘われた母だが

母 「お菓子はおウチにある物でえぇやん♪

その代わり、ジュリちゃんが大好きなジュースを買ってあげるから」

ポケットに、たまたま100円入ってたので(ラッキー)

母は、ゴミステーションの近くにある自動販売機で

おチビの大好きなジュースを買わせるコトにしました

110202_0928~01.jpg

ダイドーの自動販売機です(この自動販売機100円ジュースがあるんです)

ダイドーの自動販売機には、ポイントカードがありますよね~

110202_0929~01.jpg

おチビは、大好きな「ウルトラマン大怪獣レモネード」を買って大満足です

歴代の怪獣達が、全9種類!おチビは、キングジョーブラックの缶が出ました~

110202_0938~01.jpg

ダイドーといえば・・ウチの父ちゃんも こんな空き缶を全種類集めました~

カーテンレールの上に飾ってます★「侍エスプレッソ」

110115_1413~01.jpg

織田信長や坂本龍馬などなど・・各武将の容器全12種類~~

子供の心も大人の心もガッツリ掴むダイドードリンコ・・・やるなぁ~(笑)

心を掴むといえば、長女が珍しくお小遣いで買った今週の「少年ジャンプ!」

(いつも廃品回収で出されたジャンプを拾う長女・・笑)

その付録で、こんな物がついてました★

ワンピースのペーパークラフト「ゴーイングメリー号」

女チームがお風呂からあがった時、長男と父が作っていましたが・・

「ハイ!作って~!」父&長男が投げ出した(笑)

結局、必死になって完成させたのは、長女と母だった~

こういうの作っていくのって、結構楽しいね~♪

完成した時のあの喜びはたまらない(また大袈裟)

さっそくTVの上に飾ってみました~

110202_0729~01.jpg

嬉しいコトといえば、父ちゃんがまた会社の人から

旅行のお土産を頂いて帰ってきてくれたんです~

母のだ~~い好きな讃岐うどんでした

110202_0733~01.jpg

讃岐うどんの食感は最高ですよね~麺にコシがあってツルルンってしてて

あ~食べるのが楽しみだなぁ~♪有難く頂きまーす

そういえばこの前も、会社の上司さんが自分に届いたお菓子を、

子沢山な父ちゃんに「持って帰ってあげなさい」と、言って下さいました。

関東出身の上司さんが言うには

何やら有名なお菓子屋さんのお菓子だそうで・・いつも行列が出来るとか?

それがコレ↓可愛い空き箱も置いておこ~っと♪

110125_1803~01.jpg

シュガーバターの木って言うお店のお菓子なんだけど

東京にしかないのかなぁ~東京にお住まいの皆さんは知ってますか~?

めーっちゃ美味しかった~

ラスクのようなお菓子なんだけど、その間にサンドされてるクリームも最高!

サックサクで、子供達はボロボロこぼしながら食べてましたよ~

高級な美味しいお菓子に大盛り上がりの貧乏一家でございました(笑)

さてさて・・もぅ2月に突入いたしましたね~

明日は、いよいよ中学校の入学説明会です。

次女&チビを連れての参加では、絶対話が聞けない

それに、中学校の説明会となれば、きっと静まり返ってるだろうし・・。

そう悩んでた母に、ママ友Jちゃんが「2人ともウチで遊ばせておくから大丈夫やで~」

って、言ってくれてたんです~

そのJちゃんが昨日、風邪でダウン・・

幼稚園のお迎えにはパパさんが来ていました。

入学説明会当日のコトを気にかけてくれていたJちゃんから

母にメールが届き「他に預けるトコある?」って・・。

そしたら隣で話してたMちゃんが「ウチOKですけど~~」って

即行で言ってくれました★困った時に助けてくれる優しいお友達に囲まれて

ホンマに私は幸せ者だぁ~!ありがと~

昨日も 次女&チビはMちゃんちで長い時間遊ばせてもらいました

迎えに行った時に、Mちゃんと こんな話をしました

人の悪口ばかり言ったり、人を憎んだり羨んだり・・

そういう人って、いつもしかめっ面してるなぁ~って。

そういう人って、いろんな問題を次から次に抱えているような気がします

旦那さんや子供にカリカリ怒ったり・・小さなコトをいつまでも根に持ったり・・

それでは、きっと悪循環。回りも巻き込んでどんどん辛くなっていく。

嬉しいコトを嬉しいって思えなかったり、幸せなコトに気付かず

悪いコトばかり気にしてしまうんじゃないかなって・・

だから「毎日笑って過ごそうね」って言いました

嬉しいコトがいーっぱいあると、ニコニコ笑顔で1日を過ごせます

そうすると、またいいコトが起こるようなそんな気になるんですよね~

たくさん笑ってたくさん喜んで・・母は、今日も笑顔で過ごしたいと思いま~す

では皆様、今日はこの辺で

ポチ×4応援(クリック)して頂けると励みになります★毎度おおきに!

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ 女性人気ブログランキングL-Reco 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月02日 12時21分07秒
コメント(10) | コメントを書く
[お勧め情報・お勧め商品] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよぉ~  
神戸もええ天気でインフル布団(笑)ガッツリほしてま~す

バナナとイチゴの攻防戦・・・
むっちゃ親近感わきたおしたわ!(笑)
フルーツってさホンマうまいねんけど
ゆうてもおなかいっぱいににはならへん
贅沢嗜好品(おおげさ?)やもんな
わかるでバナナでよろしい、小腹も満たされてゆうことなしやん(爆)
ウチもイチゴはばあちゃんが買ってくるようにしむけるもん
あははは

こうゆうのん集めたくなるよねぇ~~~
ウチは長男がコレクションしたがる人やわ
パパは男の人のわりにどーでもええらしいわ・・・
長男がチビのころはおじゃるのかずまって男の子
みたいにい石ころばっかり拾い集めてた時代もあったわぁ・・・
あれ結構迷惑でさ、庭でもあれば別なんだろうけど
社宅時代だったし
玄関先に階段下まで並べてていつどこからクレームきても
おかしくなかったよ(^_^;)

こうゆう飾れるものならねぇ~
拾うのもためらうような位置に転がってた石ころなんて
もう、ア~タ(笑) (2011年02月02日 12時44分08秒)

Re:嬉しいコト・楽しいコトを発見しよう!の巻!(02/02)  
私も昨年より悩まされていることがありますが、楽しく過ごすことって大切だよね。
しかめっ面している人って、子供も問題を抱えている顔をしているよ~。
子供と歩いてごみステーションまで歌を歌いながらごみを捨てに行けることが幸せって感じられることが幸せなんだよね~。
私も卒業まで色々ありそうだけど、笑って卒業できるように頑張ります!!
(2011年02月02日 14時37分27秒)

「なにぃ~~?」  
kayomama377  さん
「埋め立てゴミの日」とは何ぞや!?
こっちでは聞いた事ないぞ~~(笑)
やっぱりところ変われば…だね~♪
それにしてもおチビちゃんオシャマさん過ぎる~~(笑)
可愛い☆
ホントにオムツはいて言う事はお姉ちゃんだね。
しっかりしてるわ~~。
mukucyanさんもおチビちゃん相手に対等に話ができて毎日楽しいね(笑)
楽しいわ~~~。

mukucyanさんみんなに気にかけてもらって幸せだね♪
周りにも優しいからみんなが優しくしてくれるんだね・・mukucyanさんの人柄のお陰だよ!…うんうん!!
お友達大事にね~~☆ (2011年02月02日 14時40分50秒)

Re:嬉しいコト・楽しいコトを発見しよう!の巻!(02/02)  
ひろの0399  さん


シュガーバターどこで作ってるんだろ?裏に書いてない?
中学説明会も結構小さい子いたよ~(笑)子供なんだから全然気にしなくて良いよ~(*^_^*)でも見てくれる人いてよかったね(*^_^*) そうそう!顔は人生物語るよね(笑)

悪口や嫌な事する人はそーゆー顔してるよ!
悪い事したら必ず自分に返ってくるからね~^^
笑顔が1番☆ (2011年02月02日 18時36分27秒)

ほほうー  
アズナナ  さん
知らないことが沢山あった~
その1 ダイドーの自販機では、ポイントカードなんてあるの?!
その2 ジュースやコーヒーには、こんなコレクションをしたくなるような
ステキな缶があるの?!
その3 シュガーバターの木 ~私は東京に住んでいるけど、一度も
それを食べたことがない~~(食べてみたい♪)
・・・あと、ゴミステーションまでの道で歌っていた「光はオヤジのハゲ頭~♪」
結末は一緒だけど、やっぱり途中の歌詞?! が、私の知っているのと
ちょっと違う。 (こういうの地方によって、微妙に違っているんだよね~)

そうそう表情はねー。日々の顔が形状記憶されちゃうから。。
いつも笑って過ごして、おばあちゃんになる頃には、可愛い
笑いジワが刻まれていたいものです!!!
(2011年02月02日 19時41分36秒)

Re:おはよぉ~(02/02)  
mukucyan4452  さん
*まきちょん*さんへ
まきちょん~~~さっそく来てくれたのね~(嬉
)まぁちゃんが復活して良かった~~~!!

やっぱり、まきちょんもバナナ派(笑)!?
そうそう!フルーツって超~美味しいのに、高すぎるね~!
ウチの婆ちゃんが、イチゴやリンゴ買ってくれる時、子供達は目をキラキラさせて「めーっちゃ嬉しい~~!」って大喜びするの~そしたら婆ちゃんが「ちょっとあんた!普段、果物買ってあげてへんの?」って言うんだ~「あったりまえやん!高いもん!」って言うたら「可哀想に・・」って、もぅ1種類フルーツがカゴに入る(アハハ)

アハハハ~ゆうちゃん、そんなにかずまのようにたくさんの石ころ集めてたんだ~(笑)?あ~でも分かる気がするぅ~。だって長女とゆうちゃんって似てるとこいっぱいあるやん?長女なんて尖った木の枝拾ってきて「コレ剣に見えるやろ?」って言ってみたり・・パチンコの鉛玉みたいなやつとかガラスの破片とか・・虫が出てきそうな変な貝殻とか・・(爆)変なコレクションしてたよ~~ウチら親から見たら「なんじゃこりゃ~~」な物も、子供にとっては宝物なんだね~
今は次女さんがその時期でね、なんでも引き出しに入れてくれるんだけど、物が溢れかえっちゃって引き出せなくなりそうだ~もはや”引き出し”ではなく”引き出せぬ”でござるぅ~~(泣) (2011年02月04日 07時33分18秒)

Re[1]:嬉しいコト・楽しいコトを発見しよう!の巻!(02/02)  
mukucyan4452  さん
ナチュラル・ママさんへ
そうなんですね~悩みがあると気分が沈みがちですよね~よ~く分かります!私は、こう見えて波乱万丈人生ですので(笑)幼い頃からずーっと、辛いコト苦しいコトの繰り返しでした。でも、悩みまくって落ち込みまくってイライラして・・・そんな時ってどんどん自分を追い込んで苦しめてた気がします。前向きに、出来るだけ明るくグッと歯を食いしばって這い上がろうとしたら、少しづつ光が見えてきて、どんどん世界が明るくなっていったように思えます。
人は皆、それぞれ問題を抱えていて、その深さは人それぞれで、私なんかが偉そうなコトは言えないんだけど、笑ってると辛いコトも、いつかきっと乗り越えられるんじゃないかなって思います。その時に見えた光はどんな光よりキラキラしててとってもキレイなんじゃないかな♪って・・。ちょっと生意気でごめんなさい。

うん!そうだと思います!いつもしかめっ面している人ってね「そこは笑うところやろ~~!」って時も、真剣に怒っちゃったりするんですよね~。子供は、いつも親を見てますもんね~。敏感なんですもん。自然に子供も親と同じような顔してしまうんだと思うなぁ~

そうそう!子供と歩いてる・・ただそれが”幸せ”。
毎日ご飯が食べられる!それも”幸せ”どんな小さな幸せも見逃さないのがHAPPYの秘訣なのかも知れないですよね~♪
当たり前の毎日に、幸せをたくさん見つけ出すコトで、また新たな幸せに気付ける★子供たちの卒業までバタバタ忙しいけど、忙しいコトも”幸せ”なのかも!お互い出来るだけ笑顔で頑張りましょうね~ (2011年02月04日 07時49分00秒)

Re:「なにぃ~~?」(02/02)  
mukucyan4452  さん
kayomama377さんへ
私もねココへ越してきた時は「埋め立てゴミの日とは何ぞやーーー!?」って思ったもん(笑)
多分ね~ガラスとか植木鉢とか電球とかって、土に埋めるのかな?(←よく分かってない・・笑)

おチビ生意気でしょ~~~!?でも対等に話せるから楽しいの~~~赤ちゃん言葉も使わなくなって、最近では、おチビがボケたら突っ込む私(爆)
昨日ね~トイレに2回も行けたの~~~★自分から「トイレー」って言ってくれたんだ~ってゆーか、実はもぅ普通にトイレで出来るのかも~ただ面倒くさいだけって可能性が高くなってきた~~(汗)

私は、ホンマにいいお友達に恵まれてるなぁ~って思います。私って、基本、人が大好きなの~~!人なつっこいから、頭打つコトも今まで多々あったけど~~~車事件とかね(苦笑)
「この人大好き~~~」って思ったら、どんどんその人にくっついていくの~(ウザイぐらい)それで、その人のいいところをたくさん発見して、どんどん好きになってくの~~。でも「この人ムリ~~~!」って思った人には、そう思った瞬間から急激に距離を置く(ある意味怖い私・・笑)
大好きな人に囲まれて暮らせるってホンマに幸せなコトだと思います。ありがと~~~お友達大事にするね~~Kayomamaさんも大好きだよ~~~♪(突然の告白!?・・笑) (2011年02月04日 08時15分50秒)

Re[1]:嬉しいコト・楽しいコトを発見しよう!の巻!(02/02)  
mukucyan4452  さん
ひろの0399さんへ
うお~~~かっちょええ~~~東京都在住ひろの姉さん!!お店はね、調べてみたらJR上野駅店とか、新しく伊勢丹府中店と西武池袋店が出来るそうで、そのほかは大丸東京店、東急東横のれん街、小田急新宿店、大丸浦和パルコ店とかだって~~~田舎っぺの私にはサッパリ分からへ~~~ん(笑)すっごく美味しいお菓子だったよ~~~★こんなお菓子手土産に持ってったら、みんな喜んでくれると思うな~♪

それがさ~昨日の説明会!チビっ子参加人数ゼロだったよ~~すごくない???これから参観日とかになったら、連れて行くしかないけど、昨日は連れて行かなくて正解だった~~。この”ど田舎”では(失礼・・笑)地元の人や旦那さんの地元だって人がほとんどで、よそからウチみたいに住みつく人が少ないみたい~~~。だからみんな小さいお子さんを預けるところがあるようです。それにみんな保育園に預けてるようだし、歳の離れたきょうだいってのも少ないのかも~~~。

うん!顔は人生を物語るね(笑)たとえいろんな過去があってもさ、それをいい方向で乗り越えた人っていい顔してるよね~だから私も笑って幸せそうにしていたいって思う♪

そうなの!ひろのさんの言う通り!!イジワルする人ってめっちゃイジワルな顔してる!!
イジワルな顔してたらブッサイクなのにさ~。
うん!うん!悪い事したら必ず自分に返ってくるよ~~あ~~すごく分かるぅ~~それを教えてやりたいヤツが何人かいるわ~~(毒舌な私を許して~~~笑) (2011年02月04日 10時41分30秒)

Re:ほほうー(02/02)  
mukucyan4452  さん
アズナナさんへ
そうだよ~~~ダイドーカードってのがあるんだよ~~。
ダイドーの自販機でジュースを買う際には、是非カード発行ボタンを押してみて~(水筒持ち歩く私のような節約主婦には、なかなか貯まらないけど~~笑)
おもしろいでしょ~!?いろんな容器のデザインがあって、楽しいの~~♪おチビの怪獣缶は、さすがに飲んだ後捨てるけど・・(笑)父ちゃんの武将シリーズは勉強にもなるの~自学でさ~長女がその缶見ながら、年号書いたり、家紋をノートに写したり、何をした武将かとか勉強してるよ~~。
昨日は上杉謙信を調べてました~~♪

シュガーバターの木!ひろのさん↑へのコメにも書いたんだけど、こんなにたくさんお店があるみたいだよ~
すごく美味しかった~~高級感あるし、1つでガッツリとお腹にくるお菓子です(笑)私は好きだなぁ~
いいね~東京ってすべてがお洒落な感じだわ~~(田舎っぺ発言)

え?光るはオヤジのハゲ頭までの歌詞・・違うの???
そーなん??いろいろ地方に寄って違うんだね~アズナナさんとこうしてコメやりとりしてるとさ~いろんな事発見できるわ~楽しっ♪

フムフム・・お顔も形状記憶される!そうだよね~~そうだわ~絶対!私も笑いジワてんこ盛りのおばあちゃんになるぞ~~~(ってか、多分クシャクシャだろうな・・爆) (2011年02月04日 10時52分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: