PR
Category
Calendar
Comments
Keyword Search
こんにちわ!今日は、ちょっぴり寝不足のMukuでございます
昨日は、父ちゃんの会社の「送別会」と言う名の「飲み会」がありまして
父ちゃんを隣町の駅まで迎えに行く予定だったので、
父ちゃんからの連絡をずーっと待ってたんですよね~
しかし・・・時計の針が12時を回っても・・・
一向に連絡が、な~~~~い
私は、ものすごーい睡魔に襲われながらも・・・
白目むきそうになると、無理やり目をこじ開けて戦っていました(笑)
ハッと、気がついた時・・・
そこに、父ちゃんは居ました。。。
WHY? 何故に??
父ちゃんが居るってコトは・・・???
ハイ、わたくし、睡魔にKO負けしてました
有難いコトに、お酒を飲んでいなかった方が
おウチまで父ちゃんを送り届けて下さったそうなんですよね~
有難や~~有難や~~
そんなこんなで眠いんです(寝てただろ!・・・笑)
でね・・・今朝はゴミ捨てした後、
いつものように順調に家事をこなして、
「さぁ~今からブログ書こうっかな~♪」って、PCに向かうつもりでした
それなのに・・・
我が家の数少ない収納の1つである階段下(玄関入ってすぐの廊下)にある
押入れ?クローゼット?納戸?なんていうんだろう~?
(コレです↓) で、大変なコトが起こってしまったんです
ココで、一番下に片付けてた物を取り出そうとしたらね・・・
ドサーーッ!ドサドサッーー!ドヤサーーーッ(くるよちゃん?)って・・・
まさかのなだれ発生ですわ~~
うっそ~~ん
この状況・・・ありえへんでしょ?
じーっと、この状態のまま、私は考えました。
私の片付け方が悪かったので、物が取り出しにくかったんですよね
それと、もう1つの原因は、
なんでもかんでもココへ放り込んでいた!ってコト!
その2つに気付いたんです!
言い訳をすると・・・家族が多くて物が多いのに、
とにかく収納が少ないんだもーーん
でも、あかんで~このままではあか~~~ん!
こうなったら、すぐ行動です
いつもおウチをキレイにしてないと、ハッピーなんて舞い込んでこない!
それは、私がいつもココで言ってきたコトなのに・・・
まず、この中の物を全部出して、断捨離開始だーー!
断捨離フェス中断!って言ったけど、ココは別問題!
リビングのお片づけは・・
PCデスクが出来上がるまで置いといて・・(置いとくんかい!)
お片づけモードON!
お片付けを始めたら、「なんで、こんな物を大事に置いてたの?」
って思うような不要品が、わんさかと出てきました
定期的に収納を見直すって大事ですよね~
燃えるゴミ・燃えないゴミに分別(袋から溢れてるし・・笑)
ココには、よく使う物だけを片付けるコトにして、
あまり使わない物は、私達夫婦&チビの寝室(和室)にある
小さな押し入れの天袋に片付けるコトにしました
人気ブロガーさん達のような、キレイなイマドキのおウチではないので
とっても恥ずかしいのですが、写真載せます(載せるんかい!・・・笑)
ココ ↓
物が減り、必要な物だけになったので、空間が出来ました
今まで片付ける場所がなく、困っていた父ちゃんの工具箱や
新しく購入した道具も、全部片付けるコトが出来ました
奥に紙袋で分けて片付けてある物は、紙袋や子供達のレジャーシートなどです
収納ケースや、カラーBOXみたいな物を使った方がいいかなぁ~?
でも、なるべく物は増やさずに片付けたいので、また考えるコトにします。
何かいいアイデア浮かばないかなぁ~
我が家には、クローゼットも、タンスと呼べるような物もないので
この階段横の収納場所に突っ張り棒をして、上着を引っ掛けて収納しています
あ~なんだかかっこ悪い写真ばかりだなぁ~
それにしても生活感あり過ぎだわ(爆~~~)
とりあえず今日は、お片付けはココまで^^
今日は、久しぶりにお弁当の写真をアップしまーす
父ちゃん&長女のお弁当を、毎日頑張って作ってます
(ひじきのふりかけが残りわずかだったので少ない・・笑)
パンを焼いたり・・・
お菓子を焼いたり・・・
節約頑張ってます
なぜなら・・・
どーしてもコレが欲しいから~~~
あぁ~コレ絶対欲しいーーーっ!
理想のお部屋になるまで、果てしなく長い戦いになりそうだけど・・・
今日も頑張るぞーーでは、また明日
(学校帰りに見つけた氷で遊ぶ次女さんとおチビ)
恐怖の衣替え!頑張った後には・・・?の巻… 2012年05月01日 コメント(10)
リビングのお片づけ(TVボードを思い切っ… 2012年03月21日 コメント(6)
ガレージのお片づけと大きな鉄板!の巻! 2012年03月15日 コメント(4)