PR
Category
Calendar
Comments
Keyword Search
4月29日!「よし!今日こそは・・・」
と、mukuが気合いを入れ挑んだ物とは・・・?
そうです!あの・・・
「恐怖の衣替え」で、ございますよー
6人分の衣替えっつーのは、ホンマに大変でございます~
ちょっとや、そっとじゃ~終わりまへんで~
(ってかさ~もっと家族が多いおウチなんて・・・
衣替えに、いったいどれだけの時間を費やしているのだろうか?)
恐ろしや~恐ろしや~
大家族のママの皆さん!ご苦労様ですm(_ _)m
基本、衣服費は、ほぼゼロ円のmuku家(笑)
ありがたいコトに、我が家には、
そこらじゅうのお友達&親戚から頂いたお下がり(洋服)が
ありえへんぐらいの量溜まってます(おチビのサイズ~大人サイズまで!)
だけども、長男の部屋にある大きな押入れ(我が家で唯一の収納)を、
この洋服達が、ほぼ占領しておりますので
「衣替え」という大イベント(我が家にとっては・・笑)の時こそが、
ゴッソリと物を減らすチャンスでもあるのです
ダンシャリアンmuku!「イクサでござるぞーー!」 (笑)
今回も、長男の部屋いっぱいに衣装ケースを広げて、
さらに!そこから洋服をバンバン、ダイナミックに広げていきました
(放り投げているとも言う・・・笑)
いつものように、ゆかいな仲間達を連れて帰ってきた長男が、
猛ダッシュで2階へ駆け上がってきたんだけども、
廊下にまで進出した洋服の山を見て、一言!
「うっそ~~ん・・・」
ゆかいな仲間達も 「すっげ~服の量やん!」 「コレは、ヤバイな!」
「古着屋出来るんちゃう?」と、口々に言いました(笑)
muku「あんた達!そこは、思いっきりジャンプして通ってよね~♪」
「ホイホ~~イ」
と、素直に言うコトを聞く賢い野郎達(かわいいの~~♪)
洋服の山を、次々に飛び越えた野郎どもは、
当たり前のように長女の部屋に不法侵入(笑)
長女 「ちょっとぉ~なんで、サヤの部屋にみんな入ってくるんよー」
とか、言いながら・・・?
数分後には、みんなで仲良くゲーム開始~
キツイ突っ込みをバンバン浴びせられながら、
中学2年生の長女は、趣味が合いすぎる野郎どもと、
仲良く盛り上がっておりました(笑)
一方・・・長い長い「衣替え」という戦いに、
一心不乱に挑み続けたmukuですが・・
広げまくった大量の洋服をサイズチェックした後、
再びたたみながら、サイズ別に服を分けたり
「着る?着ない?まだ着れる?もう着れない?」って、仕分けしていき、
おチビが着れなくなった服&きっともう着ないであろう服は、
全部、段ボールに詰めていきました
すぐに、親友に「お下がり大量に送るよ~」とメール
段ボール大2つ分も荷物があると言ったら、
パートに出始めた親友が、気を遣ってくれて
「よーさん儲けとるから、着払いでえぇで~(笑)」と言ってくれたので、
今日は、さっそく1個は着払いにさせてもらって、
もう1個は元払いで荷物を送るコトにした
段ボールの中には、
昨日実家に帰った時にもらった、美味しいドリップコーヒーも入れて
「たまには夫婦でゆっくり・・・美味しいコーヒーでも飲んでね~♪」
とメッセージもつけた
今回は、洋服と一緒にチビちゃん用のタイツ・帽子・マフラー・手袋・
エプロン・オモチャなども詰めました
こないだ、お友達のYちゃんにリュックのお下がりを頂いて、
おチビは、それがすごく気に入ってるので、
今まで使っていたリュックも、段ボールに詰めました
(我が家の子供達は、リュックやカバンって、
たくさん持ってても、結局・・・
気にいってるやつばっかり使うから、たくさんは必要ないんです)
断捨離・・・と、言っても・・・
mukuの場合は、あまり物は捨ててないので(もったいなくて捨てられない)
手放していると言う意味の「断捨離」かも知れないですね
もう着なくなった服などは、お掃除(雑巾)に使ってるので
とことん無駄なしです♪
朝から取り掛かった衣替えが、全部終わったのは
午後4時頃のコトでした(頑張ったぞー私ーーっ!)
頑張ったら必ずえぇコト起こるもんです^^(←口ぐせ・・笑)
なんと、また父ちゃんからタケノコのお土産が!!
今回のは、かなりの大物でっせ~~~(でか過ぎます・・・笑)
私がある程度まで処理しておくと・・・?
お手伝い大好き次女さんが・・・
その後の作業を、チャッチャとやってくれました♪
すっかりタケノコ職人になってきたね~(笑)
また、しばらくは「タケノコパラダイス♪」な食卓になりそうです(タダ最高♪)
それでは、今日はこの辺で~
いつも温かい応援(クリック)ありがとうございます★
リビングのお片づけ(TVボードを思い切っ… 2012年03月21日 コメント(6)
ガレージのお片づけと大きな鉄板!の巻! 2012年03月15日 コメント(4)
「スチールラック問題」解決!の巻! 2012年03月08日 コメント(10)