おひさ~
弘仁君の手術、留め具をはずすだけって聞いてたから、部分麻酔ですぐ済むものと思ってたんだけど、たくさん神経やら血管やら通っているところだから、リスクもある手術だったんだね。
本当に、無事に終わってよかった~。ついでだから思いっきり甘えさせてあげて。

弘仁君はおちょぼ口がカワイイ~って思ってたんですよ。笑顔が戻ってなにより。日記では最後までズラすから、ちょっとハラハラしたけど、親としての心配な気持ちがよく伝わってきました。
(January 22, 2004 07:24:32 AM)

かりん御殿

かりん御殿

January 19, 2004
XML
カテゴリ: 旧(身内話)
先週・昨日の日記をご覧になって
「口が開けられないって、どのくらい開けられないんだろう?」
と思われた読者様もいらっしゃるのではないかと思います。
以下に続くのは、口が開けられないのに気づき始めた
1歳半以降の写真です。
いずれも、本人は口を精一杯開けているつもりでしたが
親である私は、当初、全く気付いていませんでした。
(今、あらためて、こうして見てみると信じられない事ですが)
気付いてやれなくて本当に可哀相な事をした....



*一歳半(大口で笑っている「つもり」)
2001

*一歳半(大口開けて泣いている「つもり」)
Jul2001

*2002年1月・手術直前
(笑っているところ。口は、ここまで開けるので精一杯。)
手術前笑顔口元

*2002年1月・手術後(耳を守る為のスポンジ)
手術後スポンジ耳


手術後、ここまで口が開けられる様になりました!

*2002年1月・手術後(最大限)
2001術後

*2004年1月・手術前(顎の金具が目立つ)
手術前2004


*2004年1月・手術前(普通の顎)
2004手術前

*2004年1月・手術後2日目(まだ、顎が腫れている)
術後2日目






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2004 01:37:53 AM
コメント(20) | コメントを書く
[旧(身内話)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:弘仁・顎の変遷(写真)(1/19)  
Cocosweets  さん
顎がまだ腫れているんですね。
手術後と手術前の写真の違いに驚きました。
口をあけたくても開けられなかったのね。
もうすぐ、いっぱい笑ったりいっぱいないたり、
できるようになりますよね。
楽しみです。 (January 20, 2004 11:56:15 PM)

Re:弘仁・顎の変遷(写真)(1/19)  
TINA☆2  さん
はぁ・・・でも、意外と気がつかないものかもな?って
写真を見ても思いますよね。
あの鼻がナイアガラになっている写真を撮ったのは
マロ様?(笑)
何はともあれ、本当に良かったですね^^
それにしても、菅井きんさん、ハンサムだわ~~~! (January 21, 2004 12:58:56 AM)

Re:弘仁・顎の変遷(写真)(1/19)  
ショウメイ  さん
コージ君の笑顔が戻って、本当に良かった。
でも、マロ様、我が子を「こまわり君」だなんて
ちょっと、アンタ・・・。(^^;)
かわいいじゃないですか~!
ほっぺが腫れて痛々しいけれど、元気そうな
笑顔を見せて頂いて、ワタシも嬉しいです~。
一日も早く、順調に回復されますように。
マロ様も無理しないように、お体には気をつけてね~! (January 21, 2004 01:04:31 AM)

Re:Cocoちゃん  
>顎がまだ腫れているんですね。
手術後と手術前の写真の違いに驚きました。
口をあけたくても開けられなかったのね。
もうすぐ、いっぱい笑ったりいっぱいないたり、
できるようになりますよね。
楽しみです。
-----

さっそくカキコありがと~!
やっぱり兄と比べると
全然小さい開きかただけど
でも、開くだけマシ~って感じよ~。
医学技術に感謝! (January 21, 2004 01:51:19 AM)

Re:Tinaちゃん  
>はぁ・・・でも、意外と気がつかないものかもな?って
写真を見ても思いますよね。>

ねっ、ねっ、普通の笑顔とか泣き顔でしょ。
まさか、あれが、大口開けて笑ってるとことか
大口開けて泣いてるとこだって思わないよね~、ふつ~。

>あの鼻がナイアガラになっている写真を撮ったのは
マロ様?(笑)>

フォフォフォフォ。もち私です~。
撮る前に拭けって?
気付かれるとは思わなかったぞよ。
っていうか、画質のせいでございます。
決して鼻水が出ているわけでは.....。

>何はともあれ、本当に良かったですね^^
それにしても、菅井きんさん、ハンサムだわ~~~!>

この当時はですね、菅井きんというか
パタリロでしたね。はい。
あ、Tinaちゃん、パタリロのファンだっけ?フォフォ。 (January 21, 2004 01:54:48 AM)

Re:ショウメイちゃん  
>コージ君の笑顔が戻って、本当に良かった。
でも、マロ様、我が子を「こまわり君」だなんて
ちょっと、アンタ・・・。(^^;)
かわいいじゃないですか~!>

えっ、こまわりかわいいじゃ~ん。
こまわり、好きよ~ん。フォフォフォ。
野茂選手だってこまわり顔で人気あるじゃないすか?

>ほっぺが腫れて痛々しいけれど、元気そうな
笑顔を見せて頂いて、ワタシも嬉しいです~。
一日も早く、順調に回復されますように。
マロ様も無理しないように、お体には気をつけてね~!>

ありがと~。
今は、口も、だんだん開けられる様になったし
退院後、一回も痛み止め飲まなかったのに
痛みも殆ど無いみたい。
子供の回復力ってやっぱすごい。
っていうか、私が痛がりなのか....?
(January 21, 2004 01:57:18 AM)

Re:弘仁・顎の変遷(写真)(1/19)  
りょうこ。  さん
私はけっこう流血とか大怪我とか平気な方ですけど、弘仁くんの手術後の様子を読んだだけで血の気が引きました・・・。
真っ赤な嘔吐なんて・・・痛々しくて。
ああ、手術が無事に終ってよかった、なんて気楽に思ってたのが間違いですね。
でも、笑えてよかった。
何はともあれ、これからの弘仁くんの速やかな回復をお祈りしましょう。
はあああぁあぁぁぁあぁぁあ~ふんっっ!!(『気』を送っている) (January 21, 2004 08:09:19 AM)

Re:弘仁・顎の変遷(写真)(1/19)  
トモりん。  さん
弘仁君、笑顔が戻って本当によかったですね。
経過がこの後も順調であることを心から祈っています。日記のまとめ読みになってしまいましたが、なんだか読みながら涙がでてきてしまいました....金具の写真も痛々しくて....わが子にメスが入ることを考えるだけで身体が震えます。代わってやれるものなら代わってあげたかったでしょうね。。弘仁くんもお母さんもお父さんも本当にお疲れ様でした。
私も子どものこと、しっかり観察しておかなくちゃな。 (January 21, 2004 11:26:51 AM)

Re:弘仁・顎の変遷(写真)(1/19)  
写真拝見しました。
私もきっとマロ様同様1才半の時点であごの異常に気がつかなかっただろうなあ。
想像ではもっと開けられなかったのかと思っていました。
弘仁君かわいいじゃないですか!!!
どちら似ですか?
(January 21, 2004 12:25:49 PM)

Re:弘仁・顎の変遷(写真)(1/19)  
yosujyaya  さん
どぉぉ~、術後も色々と大変だったようで・・・
弘仁君の腫れたアゴの写真、痛々しい限りですが(T_T)、
腫れはだいぶひいたとのことなので、
あとは早く青アザがひくといいですね。
弘仁君の天使スマイル(←めっちゃかわいい!)
が早く戻りますように!

それはそうと、ウザ夫さんの「怖い血と怖くない血がある」っていうの、
なんかわかる気がします・・・
なんていうか、自分の中で「理不尽な血と理不尽でない血」があって、
理不尽でない血は怖くないんですよね~。
基本的に、口から出る鮮血は怖くない気がします。
うちのダイハード親父がバイクに乗ってて
トラックにひっかけられて飛ばされた後、
そのまま家まで平然と帰ってきた時、
父の歯が折れた口からだら~っと血が流れ続けていましたが、
「あ~あ~」と思っただけで、冷静に対処している自分がいました。。。
(ちなみに、私よりも血に弱い父はその後トイレで倒れてしまい、
私一人では父の重い体を支えられずに救急車をよぶはめになりました。とほほほほ。
しかし、歯が折れて擦り傷が数箇所できた以外、
トラックに飛ばされても無傷な父って一体・・・) (January 21, 2004 08:38:27 PM)

いっぱい甘えさせてあげてね♪  
まきこ さん

Re:弘仁・顎の変遷(写真)(1/19)  
うめ八 さん
 マロさま、お久しぶりです。
弘仁クンの手術、無事に、終わってよかった。
わたしも、ほっと、しました。
写真の弘仁クン、すごくかわいい。
ほっぺたのぷく、っが、さいこう。
 弘仁クン、可愛い~とおもって、うっとり、していて、気付かなかったと、思います。
お医者さん、何人にも、かかる必要があるんですね。
 最初に見てもらった、お医者さんに対して、
怒りが、とまりませんでした。
 去年のショーンの怪我は、大した事なかったのですが、アタマから、血がダラダラで、私は、直視できませんでした。子供が、怪我をしたり、病気をすることで、
親になっていくんだな、と、その時に、思ったんです。
生んだだけでは、親になれない。
 マロ様、ほんとう、手術、無事に終わってよかったですね。 (January 23, 2004 12:35:36 PM)

Re:りょうこ姫  
>弘仁くんの手術後の様子を読んだだけで血の気が引きました・・・。
真っ赤な嘔吐なんて・・・痛々しくて。>

うひゃ~、ごめんごめん。
日記には細かく書いちゃったけど
「出血して当然」という目で見ると、もう
「うわ~出てるな~」程度にしか思えなかったよ~ん。
きっと想像する方がショックが大きいと思う。

>でも、笑えてよかった。>

ほんと、ほんと、2日心配してたから(^^;)

>何はともあれ、これからの弘仁くんの速やかな回復をお祈りしましょう。
はあああぁあぁぁぁあぁぁあ~ふんっっ!!(『気』を送っている)>

おぉっ、ありがと~っ
あたたかい気が伝わって来ましたぞよ~っ
(January 23, 2004 07:16:11 PM)

Re:トモりん。ちゃん  
>弘仁君、笑顔が戻って本当によかったですね。>

いや、ども、ども、ほんと安心しました。

>なんだか読みながら涙がでてきてしまいました....金具の写真も痛々しくて....>

ちょっと描写が生々しすぎたかも~。
でも、金具は、ず~っと気になってたっていうか
おそれていたんで取れてよかったです。
今は、まだ顎の腫れが取れていないんで
金具無き後、輪郭がどう変化するのかちょっと不安だけど。

>わが子にメスが入ることを考えるだけで身体が震えます。代わってやれるものなら代わってあげたかったでしょうね。。>

いや、マジな話、私でもウザヲでもだめだと思う。
夫婦そろって痛みに弱いからね~。
弘仁は、痛み・忍耐力に関しては我が家の帝王です~。

>私も子どものこと、しっかり観察しておかなくちゃな。>

うんうん。
親って、身近にいるからこそ、盲点で、かえって
小さな変化に気付かなかったりするもんだよ~。
ま、私達夫婦は、確かに大雑把すぎるんだけど(^^;) (January 23, 2004 07:38:50 PM)

Re:くろっかす♪姫  
>私もきっとマロ様同様1才半の時点であごの異常に気がつかなかっただろうなあ。>

でしょ。でしょ。

>想像ではもっと開けられなかったのかと思っていました。>

成長とともに、だんだん開けられなくなっていったんで
余計気付かなかったのよね~。
一歳半の時点と手術直前でも、かなり違うし。

>弘仁君かわいいじゃないですか!!!>

この公開した顔半分下の部分は
彼の顔のかわいい部分だと思いまする.....
上はパタリロっぽいかも.....
でも、このくらいの年の子供って
天性の可愛らしさがあるんですよね。フォフォフォ。
ま、菅井きん状態からは随分脱皮いたしました。

どちら似ですか?>

弘仁を可愛いとおっしゃって下さる方は皆
「どっちにも似てないね~」と断言されます。はい。 (January 23, 2004 07:47:44 PM)

Re:Yosu姫  
>腫れはだいぶひいたとのことなので、
あとは早く青アザがひくといいですね。
弘仁君の天使スマイル(←めっちゃかわいい!)
が早く戻りますように!>

ありがと~。
天使スマイルっていうか、今は、完全に
小悪魔スマイルよ~。初めて笑った時も
カメラにイタズラしようとして笑ったんだよね。
そ~ゆ~笑顔ばっかです。フォフォフォ。

>自分の中で「理不尽な血と理不尽でない血」があって、
理不尽でない血は怖くないんですよね~。
基本的に、口から出る鮮血は怖くない気がします。>
>うちのダイハード親父がバイクに乗ってて
トラックにひっかけられて飛ばされた後....>

いや、この話爆笑させてもらったけどさ
これ読むと理不尽な血とか以前に
それ、そのダイハードパパの血だったから、
ど~でもよかったっていうか
全く恐くなかったんじゃ...って思ったぞよ(笑)。
なんか、なんでも喜劇になっちゃう父上なんじゃ?

>しかし、歯が折れて擦り傷が数箇所できた以外、
トラックに飛ばされても無傷な父って一体・・・>

ねっ、ねっ!
きっと「喜劇の一生」なんだよ~。
ある意味、身近なシュワちゃんかしら。
(↑本家ダイハードBWは嫌いなんで....^^;) (January 23, 2004 08:03:25 PM)

Re:madu姫  
>弘仁君の手術がうまくいって、よかった、よかった!
皆さんおっしゃっているように、弘仁クン、(菅井きんやこまわり君を想像していたら)可愛いじゃないですか。>

いや、実は、
パタリロこまわりの部分は公開されてないのよ~。
フォフォフォ。

>写真を見ると確かに、口が開けられないなんて、親でも気づき難いですね。私が親だったら、いまだに気づいていなかったかもしらない。
何せ、次女の首のリンパ節炎の時、「あらっ、お顔が長くなって、何だか器量が悪くなってきたね」なんて、見当違いの事を言って病気に気づかなかったくらいですから。それだけ首が腫れていたというのに。あれ以来、自分の超のんびりを反省し、子どものちょっとした不調もすぐ医者にみせる癖がつきました。>

そうそう、わかるわかる。
今では、私達も、何かあったら即医者よ~。
術後の経過も、異常に気になってまする~。

>ウザ夫さん、今回の弘仁君の術後の出血は大丈夫だったんですか。私の夫も血がダメで、立ち会った長女出産の際には、お医者様の白衣に飛び散った血を見てやはり脳貧血を起こしました。お医者様が言うには、出産立会いで倒れる夫というのは、結構いるらしいです。
(出張不在で次女出産には立ち会えなかった夫は、残念だったとうそぶきながらも、その顔には安堵感が滲み出ていた)>

あ~、ウザヲそっくり。
ウザヲも生まれる直前に分娩室を出る前
安堵感いっぱいの顔をしていました。
今回の血は大丈夫だったみたい。
というか、手術の度に血に強くなってるのかも?

> マロさんたちご家族も一安心ですね。弘仁君の経過が順調で、大口開けて笑える日が早く来ますように。 >

ありがと~。
早く手術前の大きさに戻るよう、毎日祈祷しとります~。 (January 23, 2004 08:13:48 PM)

Re:まきちゃん  
おっ、いらっしゃい、おひさ~!

>おひさ~
弘仁君の手術、留め具をはずすだけって聞いてたから、部分麻酔ですぐ済むものと思ってたんだけど、たくさん神経やら血管やら通っているところだから、リスクもある手術だったんだね。>

そ~なのよ~。
手術前、詳しい説明受けた時、私達も驚いたわよ~。

>本当に、無事に終わってよかった~。ついでだから思いっきり甘えさせてあげて。>

いや~、もう、大ゴネ状態、大甘え状態だよ。
今、この掲示板に書込んでる間にも10万回くらい
中断して相手しなくちゃいけなくて...とほほ
早く昼寝させなきゃ~。

>弘仁君はおちょぼ口がカワイイ~って思ってたんですよ。笑顔が戻ってなにより。日記では最後までズラすから、ちょっとハラハラしたけど、親としての心配な気持ちがよく伝わってきました。>

いや~、ハラハラさせてごめん。
2日笑わなかったから、ほんと、心中焦りまくり(^^;)。
現在あらたな心配は、輪郭。
腫れがひいたら手術前に戻るのかな~...と
なんか、今は手術前より、えらがはった印象で....
...と悩みはつきないのでありました。とほほほほ。 (January 23, 2004 08:21:35 PM)

Re:うめ八師匠  
>わたしも、ほっと、しました。>

心配してくれてありがと~!

>ほっぺたのぷく、っが、さいこう。>
> 弘仁クン、可愛い~とおもって、うっとり、していて、気付かなかったと、思います。>

がははは。うっとりしてねぇよ~っっ!!
そりゃ、我が子だから、もち可愛いっすけどね。
実は、このプク頬、弘仁のチャームポイントだったんだけど
顎の成長が一部止まってたから
いつまでたっても赤ちゃんみたい頬っぺただったらしい。

>お医者さん、何人にも、かかる必要があるんですね。
 最初に見てもらった、お医者さんに対して、
怒りが、とまりませんでした。>

このお医者さんも弘仁を「可愛い」って
ほめてくれたんだけどね~。だははは。
可愛いですむ問題じゃなかったんだよ~っってか?
でも、この大病院の小児科医師だけじゃなくて
何人のGPや小児科のお医者さんの中にも
気付いた人はいなかったんだよ~。
上海の専門家は、即、気付いたのにね。
ほんと、医者は、何人にもかかる必要あるよ。
得意領域も違うからね~。

(続き) (January 23, 2004 08:39:23 PM)

Re:うめ八師匠  
(続き)
> 去年のショーンの怪我は、大した事なかったのですが、アタマから、血がダラダラで、私は、直視できませんでした。子供が、怪我をしたり、病気をすることで、
親になっていくんだな、と、その時に、思ったんです。
生んだだけでは、親になれない。>

おっ、名言じゃん、うめ八つぁん!
そうそう、頭の血って、実は
見かけよりひどくなかったりもするんだけど
場所が場所だし、それに愛する子供の怪我って
親は動転するよね。
やっぱり、こうやって、怪我や病気を切り抜けて
大切に育てていってるからこそ命の大事さが
身に沁みてわかるようになるんだよね~。

> マロ様、ほんとう、手術、無事に終わってよかったですね。>

色々心配してくれてありがと~ね! (January 23, 2004 08:40:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: