V35クーペの覚書




2024年7月16日・・・車検

2024年7月21日・・・納車。任意保険は21日から加入。ハイオク満タンで納車された。総走行距離4万2508km。

2024年8月3日・・・Z33の中古純正17インチホイール購入。1万0500円-クーポン値引き500円+着払送料1万1800円(佐川急便2950円×4本)=合計2万1800円

■ホイールサイズ 
フロント 17インチ7.5JJ 114.3 オフセット30 2本
リア   17インチ8JJ 114.3 オフセット33 2本

■タイヤサイズ
フロント
DUNLOP LE MANS LM704・・・225/50R17 ×2
リヤ
DUNLOP LE MANS LM704 235/50R17 ×1
BRIDGESTONE Ecopia PZ-X 235/50R17×1






2024年12月05日・・・6連奏CDチェンジャーがCD読み込んだりエラーが出たりと判明したので、FMトランスミッターを買う。問題無く動作した。雑音も特に無い。

KASHIMURA KD-254 [Bluetooth FMトランスミッター USB-A2ポート 4.8A スリムタイプ]・・・1860円(-159ポイントで1701円)


2024年12月07日・・・各種点検。

購入時の装着タイヤ
フロントタイヤ
MICHELIN Pilot Super Sport・・・225/40R19×2 残9mm
リアタイヤ
MICHELIN Pilot Super Sport・・・245/40R19×2 残8mm

Z33の17インチホイールのオマケのタイヤ
フロント
DUNLOP LE MANS LM704・・・225/50R17×2 残5mm
リヤ
DUNLOP LE MANS LM704・・・235/50R17×1 残6mm
BRIDGESTONE Ecopia PZ-X・・・235/50R17×1 残6mm

(一般的な新品タイヤの溝の深さは約8mm。4mm程度で性能が落ち始める。スリップサインは保安基準と同じ1.6mm程度。1万kmで1.5mm程度減る??)

2024年12月14日・・・洗車。ワックスも念入りに。

2024年12月21日・・・エンジンオイル交換。トヨタキャッスルSP5w-30を4.3リッター投入。総走行距離4万3512km。

2025年04月15日・・・リモコンキーのバッテリーを交換。三菱乾電池のCR1620をダイソーで110円で調達。

2025年04月19日・・・シャンプー洗車。ワックス掛けも実施。バッテリー充電も3時間実施。

2025年7月5日・・・シャンプー洗車。上面のみワックス掛け。ワイパーをNWBデザインワイパーに交換(エアロワイパー)。
















--


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: