切り花切り花 0
リースづくりリースづくり 0
全6件 (6件中 1-6件目)
1
開花がまだだったキンギョソウも花開き、 ほぼすべての花色が出揃いました。 クリーム色のキンギョソウ。 こちらも同じ花色。 雨に打たれて少し白っぽく見えます。 白い花色のキンギョソウ。 地植えしたものの中に白い花色が たくさん咲いています。 こちらの地植えしたキンギョソウも 白い花色です。 雨上がりは、花が少し傷んでいます。 キンギョソウ・トィーニーは、 地植えより鉢植えの方が 花が傷まずきれいに咲くのかもしれません。 こちらは、デッキの上に置いてある キンギョソウ。 アップルブロッサムという花色かな?タキイ種苗 草花 種子 金魚草・F1ツィーニー ミックス キンギョソウ・ツィ―二―ミックスの種から 育てました。 いく苗か差し上げてもいるので うちでは咲かなかった花色が 他のおうちで咲いています。 F1種の表示があるので、 同じ花色が出るかどうかわかりませんが 今年は採種もしたいし、 何とか夏越しさせ、来年につなげてみたいです。 別の場所でブロンズレッドの花が 咲きましたが、葉色が茶色くありません。 採種タネだとこういうことが起こりますが それも楽しいです。 こちらも採種しようと思っています。 キンギョソウの採種は、初めてです。 うまく採種できるか心配です。 採種も経験がものを言いそうです。 1~2度採種するとコツがわかり、 うまくできるようになる気がしますが、 1年に1回の経験しか詰めないので、 いろいろ採種方法がわかり、 うまく採種できるようになるには、 まだまだ時間がかかりそうです。 さて、ヘリオプシス・ブリーディングハーツが 咲きだし始めました。 1番花は、毎年見ていても ハッとさせられるし、美しさに感動します。 ヘリオプシスの原種と思われる花も 蕾をもち始めました。 まっすぐに伸びる長い穂がステキな クガイソウが咲きだしました。 パープルのとがった穂が好きです。 ルドベキア・チェリーブランディも 開花してきました。 これからどんどん開花してくるのが 待ち遠しい花です。 もうすぐしっかり開花だったスノードリフトが 強い雨にあたって折れてしまっていました。 1番花だったのに…。 花びらが多く頭が重いので 折れやすいようですが、残念です。 次の日、やや復活してくれました。 この時期、気温のアップダウンが激しく、 雨で花びらもいたむし、過湿もすごい。 いろいろな条件の中でも 咲いてくれる花は、愛おしいです。
2022.06.19
コメント(4)
あっという間に薔薇の咲く季節と なりました。 先日風で折れた枝は、やはりだめでした。 少しつながっていたので 残していましたが枯れこんできたので 処分しました。 別の枝で咲きだした花を 楽しむことにしましょう。 この薔薇の下の方では、 姫シャガが咲きだしました。 いつもあっという間に花が終わり、 残念に思っています。 でも年々株が大きくなり、 花数が増えてきました。 姫シャガが開花すると これから、アイリス、アヤメなどの開花が はじまることでしょう。 そして今の時期どんどん開花し始めたのが、 金魚草・トィーニー。 薄~いピンクの花色。 アプリコット色。 大好きな花色です。 金魚草・トィーニーは、販売されていますが 販売されている苗では、 好みの色に出会えないことも多いです。 dekotanさんが、ブログで 金魚草の種の取り方を詳しく載せていました。 それを見て、キンギョソウの採種も してみようかなと考えています. ただ、F1と種袋にあったので、 親株と同じに育たないかもしれません。 こちらは、淡いクリーム色かと思ったら、 白の花色のようです。 こちらは、はっきりホワイトのお花。 こちらは、淡いクリーム色。 地植えにしたキンギョソウは 開花が遅いですが、つぼみが膨らんできて 花開くのも間もなくでしょう。 今回育てたキンギョソウ・トィーニーは、 パステルカラーで どの色も好みです。 トィーニーは、耐寒性多年草です。 4月~10月まで開花しますが、 真夏の暑さに弱いので、 夏に花を休んだり、枯れたりしがちです。 夏には、花を刈り込んで 夏越しさせたいです。 うまく夏を乗り切れば、 寒さには強いので、 来年も残ってくれるはずです。 うまく宿根化したり、 採種やさし芽で来年に つなげられるとよいなと思っています。 なかなか種まきできずにいた タナセタムとアゲラタムの 種まきをしました。 高性のアゲラタム・ブループラネット。 今種蒔きすると、7月ごろの開花に なると思います。 この頃にいつもブルーの花が 欲しく感じます。 そんなに本数はいらないので、 コーヒー豆屋さんのところにでも もっていこうと思います。 タナセタム・シルバーレースの 種蒔きもしました。 次からは、さし芽でつなげたいです。 10月ごろにやっとシルバーリーフを 楽しめるようになりそうです。 夏越しが課題です。 千日紅の植え替えもしました。 34苗できています。 まあまあの発芽率、成長だと思います。 遅れ気味だった作業が やっとできてホッとしました。
2022.05.09
コメント(4)
ふっと上を見上げると 今年1番のりのバラが咲いていました。 1季咲きの白薔薇・サマースノウです。 例年、カクテルの開花が早いのですが 今年は、サマースノウが1番の開花です。 セントーレアも咲き始めました。 つぼみの柄には、ぎょっとしますが 花はステキなブルーです。セントーレア モンタナ セントーレアモンタナという品種ですが 年々花数が増えてきました。 花の開花時期は短く あっという間に終わってしまいます。 その横ではラグラスがちょこんと 顔を出しています。 乾燥した穂をちぎってばら蒔くだけで こうしてかわいい姿を見せてくれます。 種から育てたキンギョソウが あちこちで開花しだしました。 今年は、矮性タイプの キンギョソウ・トィーニーの種を 蒔いて育てました。 八重咲なので、 一般的な金魚草と花の形が違います。 鉢植えでは、垂れるような咲き方もします。 吊りバチに植えたキンギョソウは、 クリーム色。 すくっと伸びるように咲いています。 こちらはまだつぼみですが、 開花も間もなくでしょう。 昨年、小さな苗を差し上げた方のところでは キンギョソウ・トィーニーが、 素晴らしい成長ぶり。 日当たりのよさと 皆さんの丹精込めたお世話のおかげでしょう。 お向かいでは、薄ピンクのきれいな 花が咲き始めています。 Sさんの所では白地にピンクの花。 これからもっとたわわに 咲き誇ることでしょう。 はくもくれんさんの所では 玄関前に飾ってくれています。 多分3苗ですが、 似ている色が揃ったので まるで1苗がゴージャスに咲いているよう。 お嫁入した苗がステキに咲いているのには 感動してしまいます。 昨年育てたカリヨンアンティークが、 1苗だけ夏越し、冬越しし、 花を咲かせています。 こちらも八重咲タイプで高性です。草花の苗/キンギョソウ(金魚草):ティンカーベル高性大輪花(アンティーク・No5)3号ポット 2株セット ネット販売されている ティンカーベルという花が似ています。 このところ、八重咲の金魚草の ゴージャスな咲き方が好きで 八重咲を育てることが多くなっています。 5月はキンギョソウが 1番きれいに咲きそうです。
2022.04.30
コメント(4)
金魚草も大好きで、 毎年、何かしらの品種を 育てています。 今年は、3種類の金魚草が育っています。 種蒔きから育てているのは、 金魚草・トィーニーとブロンズレッド。 トィーニーは、8月29日に冷蔵庫に 入れた後9月4日に 土にまきました。 ブロンズレッドは、冷蔵庫に入れず そのまま9月4日に種まき。 トィーニーは、 種蒔きから半年以上たっても まだこのくらい。 なかなか大きくなりません。 苗を差し上げたはくもくれんさんのお庭では、 こんなに大きく育っていて つぼみもついていました。 あたたかいところで とても手をかけて育てて くれたのだと思います。【有効期限22年05月】金魚草:トゥイニーミックスの種[サカタ 花タネ] 開花は、5月~7月ごろと表示されています。 Sさんのお庭の地植えにしたトィーニーも 大きく育ち花芽をつけています。 お向かいのTさんのお庭でも 大きく育っていました。 皆さん南側道路の日当たりのよい お庭です。 うちの庭のトィーニーは、 育ちのよいものでもやっとこの位。 霜の心配もなくなったので、 ポット苗はすべて鉢やプランター、 花壇などに植えこみました。 少し前に地植えにしたトィーニーも こんなに小さいです。 こんなに小さな苗もあります。 日当たりでこんなに成長が違うかと とても驚いていますが、 鉢植えは、日当たりのよいところに移し 花壇に植えた物も これからどんどん日当たりが よくなってくるし、 うちの金魚草・トィーニーは、 これからの成長を期待しましょう。 同じ日に種まきした 金魚草・ブロンズレッドも まだそれほど大きくはいません。 でも、先日、近くの園芸店で 売っていた金魚草・ブロンズレッドの苗と あまり大きさが変わらなかったので 順調なのだと思います。 遅れて種まきして植えこんだ苗は まだこんな小ささですが、 何とか根付いたようです。 昨年育て、今年も残った 金魚草・カリヨンアンティークも 1苗だけですが 何とか残り順調に生育しています。 人目を引く花色なので、 今年もその花を見られるのは うれしいです。 昨年、5月の写真です。 後方に移っているペンステモン咲きの アンティークレッドの花が 1苗だけですが咲くはずです。 気温が急に上がり、 一気に庭が春めいてきました。 今まで育ちが悪かった分を 取り換えしてくれそうです。
2022.03.15
コメント(2)
今年、3種類の金魚草を育てています。 購入した種で育てているのは、 キンギョソウ・トィーニー。 やっとこのくらいの大きさになりました。 ピンチしたので枝分かれして 育っています。 矮性種でセミダブルタイプの花が咲きます。 草丈は、30センチくらい。 開花は、5月中旬から6月いっぱい。 秋に蒔く種は、 開花までに道のりが長いです。花苗 金魚草 花色お任せ キンギョソウ 耐寒性 冬〜春花壇に 1020 花屋さんに並ぶキンギョソウとは、 開花の時期がまるで違います。 ブロ友さんに種を頂いて育てている キンギョソウ・ブロンズレッドは、 2苗、地植えにしています。 こちらも順調に育っています。 ブロンズレッドは、40~60センチの背丈。 開花は5~10月。 ブロンズ色の葉に赤い花が魅力的です。草花の苗/金魚草(キンギョソウ):ブロンズレッド3〜3.5号ポット2株セット こちらは、あとからまいた種が 順調に発芽しています。 こちらは、さすがに今年の地植えは 無理そうです。 来春に植えこみたいと思います。 もう一つ育てているのは、 昨年育てたキンギョソウ・カリヨンアンティーク。 カリヨンアンティークは、 ベル咲きの大きな花を咲かせ、見事です。 今年は種から育てなかったのですが、 鉢植えにしていたのものが 夏越ししました。 2~3苗育っていたのですが、 雨風の強い時にぽっきり折れてしまい、 今は、1苗になってしまいました。 この10月下旬に植えこんだ苗の枝が 植えこんだとたんの強風で折れました。 高性のものは、風にやられやすいのが 難です。 何とか残ったこの1本が、 無事に開花してほしいと思います。 日曜日に訪れた成田山では、 また、三芳家さんに行っていました。 滞在時間3時間の中で、成田山公園散策の他 食事もし、お茶もしてお土産も買っていました。 成田山は、節分の際、 大河ドラマの出演者が豆まきをすることで 有名ですがとても混みあいます。 食事場所では、豆まきの際の写真が 飾られていました。 井上真央さんが、すごくかわいい。 三芳家さんはよくメディアに取り上げられている 人気店です。 昨年、人出が減っていた時に訪れ、 もう一度行きたいと思っていました。 店内の中庭にもモミジが植えられ、 ステキな紅葉を見ながらお茶を頂けます。 わたしは、ほうじ茶スイーツを注文。 娘は、お汁粉のセット。 あまり小豆系は好まないのに 昨年、三芳家さんのお汁粉をとても気に入って 今年もまた注文していました。 一緒に入らなかった夫は、暇だったのか なぜか、ご飯党なのにパンを購入していました。 そのままでも美味しいし、 厚切りでバタートーストにしても 美味しいということです。 次の日の朝食でいただいたトーストは、 もっちりしっとり、 美味しかったです。 甘味をいただいたのに ずっと買いたかった大判焼きも購入。 金時の甘太郎というお店の大判焼きです。 白あん、粒あんの2種類しか売っていません。 甘すぎずとっても美味しい大判焼き。 冷凍にしてゆっくり頂くことにします。 たくさんの人出には、 コロナ騒ぎ以来、まだ慣れることができません。 でも、お出かけの楽しさを 少しずつ取り戻していっています。
2021.11.23
コメント(4)
キンギョソウをここ何年か 種から育てています。 昨年、高性のキンギョソウ・カリヨンを 育て開花させられたので少し自信がつきました。タキイ種苗 草花 種子 金魚草・F1カリヨン アンティーク その前の年には、苗をタキイネットで 購入しましたが、色も選べないし、 なかなかのお値段。 種で育てると、かなりの本数が育ちお得でした。 カリヨンは今のところ種の販売は アンティーク色以外はミックス種だけです。 それでも好きなアンティーク色を選び、 たくさんの苗が育ち、ご近所にも たくさん分けたほどでした。 皆さん、とてもステキに育ててくださり、 うちのより育ちがよかったです。(^^ゞ さて今年育てているのは、矮性品種の キンギョソウ・ツィー二―のミックス種です。 8月29日に冷蔵庫に湿らせたキッチンペーパーに はさんで入れました。 9月4日に土に植えました。 ブロ友さんに頂いたブロンズレッドも 9月4日種まきです。 そして今、2種類のキンギョソウの様子です。 キンギョソウ・ツィー二―、 なかなか順調です。 ツィー二―は、花径約3センチ、 矮性種では珍しいセミダブルタイプです。 パステルカラーが主体の混合品種です。 種から育てるのは2回目。 ブロンズレッドは、今のところ3芽程 発芽を確認しています。 ブロンズレッドも冷蔵庫で発根させれば もっと発芽率が上がったかもしれないと 少し悔いがのこります。草花の苗/[21年10月中下旬予約]金魚草(キンギョソウ):ブロンズレッド3〜3.5号ポット 2株セットy シルバーリーフに黒みがかったレッドのお花。 とても好みの花なので 何とか育てたいです。 先日、久々に映画を見に行きました。 映画館の中は、換気がよいという情報でしたし、 同グループでも1席ずつ離して席をとるように なっていました。 飲み物等も販売されていましたが、 飲食以外はしっかりマスク着用することなど こちらが気をつけることが はっきり知らされてよかったです。 以前から混まない映画館でしたが、 1回の上映で20~30人程度でした。 買い物するよりずっと密にならず、 安心できました。 観たのは、夫の観たがっていた 「マスカレードナイト」。 東野圭吾作品はほぼ原作を読んでいますが、 大画面で見るのは迫力があり、 久々、楽しめました。
2021.09.25
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1