切り花切り花 0
リースづくりリースづくり 0
全4件 (4件中 1-4件目)
1
アキレアの花が咲き始めました かわいい小花の集合体で 大好きな花です 種から育てましたが多年草で 手のかからない丈夫な花です ただ生育旺盛なので広がりすぎないよう 葉を茂らせすぎないようにだけは 気をつけています ナチュラルな花で他の植物とも 合わせやすいです この白花のアキレアと似ていると感じた ライスフラワーも 今年はじめて育てています ライスフラワーは花が終わっても ドライフラワーのように いつまでも残っています 色褪せても残っているので そろそろ切り戻したほうがよさそうです■良品庭木■アウトレット!ネイティブ プランツ ライスフラワー オゾサムナス ディオスミフォリウス9cmポット苗(今年の花は終わっています。) ライスフラワーは原産地がオーストラリア 乾燥には強いですが高温多湿には弱いです 寒さにも弱いので地植えにするのは 難しそうです レセダは昨年位から育てるようになりました レセダホワイトも小花の集合体花苗 春苗 レセダ 選べる2種 1鉢 3~3.5号【お届け中】Reseda yellow white 多年草 イエロー ホワイト 耐寒性 花期長い 草丈中 花穂 庭植え 花壇 鉢植え 寄せ植え ハッピーガーデン 2024SPR 切り戻しをすることで 繰り返し咲いてくれています スーパーアリッサムも どんどん咲きだしました草花の苗/スーパーアリッサム:フロスティーナイト3-3.5号ポット スーパーアリッサムは白い花が よく販売されています パープルを選んでみました その後ろで咲いている極小さな花は アルテルナンセラ 千紅花火 半耐寒性一年草です草花の苗/アルテルナンセラ:ポリゲンス ミライ3.5号ポット この時期に咲く小花も結構あります 先日はじめてライブハウスに行きました 曙橋という駅にはじめて降りました 40〜50名も入ればいっぱいの会場です お客様も出演者もかなり年代高め 飲み物や食べ物を食べながらのライブ ステージまで1〜2メートルの距離で 始めてのライブハウス体験 コロナ禍では1番できなかったことが できるようになったのだと つくづく思いました
2024.06.11
コメント(0)
雨の中でも花びらが弱らない花は、 梅雨の時期には、ありがたいです。 花の重みで、 頭を下げてしまうことがあるアナベルも つぼみの時は、しっかり頭をあげて ピンとしています。 この時期のアナベルの花色は、 うつくしいです。 アキレアも雨には、比較的強く 雨の中でもピンとしています。 ピンク色だった花が、 少し色褪せてきてもまだキレイです。 花もちがよいのもうれしいです。 咲き始めは、濃いピンク色。 我が家の庭では、ピンクの花色が 多く咲いています。 この花色も可愛いし、 色あせてからもなかなかよいです。 白色のアキレアも良い感じ。 手前で咲き始めそうなルドベキアと うまく合いそうです。 白い花色は、どの花色とも高相性。 とくに素朴な感じのアキレアは、 他の花を引き立ててくれるような気がします。 アイボリー色のアキレアも 咲き始めました。 この花色もどの花とも 相性がよさそうです。 曲がりくねって咲いています。 アキレアは、放任すると 葉が、茂りすぎたり、増えすぎたり、 曲がりくねったりして咲きます。 でも本数を制限したり、葉数を減らしたり、 いろいろな植物の間で咲くようにしたり、 自分の好みで咲かせ方も 変えていけるような気がしてきました。 やっと花色が出揃いましたが、 どの花色も好みだし、 他の花と高相性です。 アキレアは、比較的雨に強いことと 他の花とのつなぎ役としても 活躍してくれるような気がします。 これから、ガイラルディアやルドベキアなど 赤や黄色の花が多く咲きだします。 ブルーの花、ラークスパーやヤグルマギクが そろそろ終わりになり、 白い花のオルレアも終わりそうです。 ラークスパーやヤグルマギクに代る ブルーの花が欲しいです。 立ち上げ花壇では、ブルームーンが 咲き始めました。 挿し芽をしたスーパートレニアも ブルーの花として彩ってくれることでしょう。 アゲラタムもグングン成長中。 まだ植えこんでいないポット苗も あります。 ブルームーン、スーパートレニア、 アゲラタムに夏のブルーの花として 活躍してもらおうと思います。 そして白い花として、アキレア、 そしてこれから咲いてくる宿根フロックスに 活躍してもらいましょう。 ブルーの花、白い花を どの季節にも絶やさないようにしたいと 考えています。
2022.06.18
コメント(0)
アキレアの種を蒔いてから3年目。 順調に花を咲かせるようになりました。 アキレアの種を蒔いて1年目は、 たくさんの苗が育ちましたが、 開花したのは、2~3苗だけ。 昨年くらいからやっと開花する苗が 増えてきました。アキレア パステルミックス 西洋ノコギリソウ 苗 9センチポット アキレアは、ノコギリソウの仲間です。 うちの庭で育てているのは、 西洋ノコギリソウ。 パステルミックスの種を蒔いたので、 優しい色の花が咲きます。 開花期は、5月中旬~8月中旬と長いです。 ハーブでは、ヤロウとも呼ばれているようです。オーガニック ヤロウ (10g単位 量り売りハーブ) ハーブとしてもいろいろ効能が あるらしいです。 放っておくと葉を茂らせ、 大きく育ちすぎるので 枝数を減らし、茂りすぎないようにしています。 主張しすぎない優しい花で、 他の花とうまく馴染んでくれるのが うれしいです。 セントーレアの横で咲くアキレア。 今のところ開花している花色は、 ピンクばかりです。 これから咲くこのアキレアは、 白い花色だと思いますが…。 こちらのアキレアも白かな? ラークスパーやヤグルマギクとも 混じりあって咲いていますが、 これから開花してくるのは、 白のフロックスと ルドベキア・チェリーブランディ。 昨年種から育てたチェリーブランディは、 今年もかなり残っていて、 花芽をつけ始めています。 鉢植えのまま冬越しした苗も つぼみをたくさんつけ始めています。 ルドベキア・チェリーブランディは、 こんな花を咲かせますが、 こんな花色ともうまく馴染んでくれるかな? 今は、オルラヤがいろいろな花を うまく馴染ませてくれている気がします。 先日植えこんだ スーパーサルビア・ロックンロール。 オルラヤと一緒だと 青い花色が引き立ちます。 そろそろオルラヤの花は 終わりに近づいています。 似た花の形状のアキレアが これからの時期、 いろいろ咲いてくる花を 上手く馴染ませてくれそうです。 これから、にぎやかな夏色の花が 中心となってくる庭。 どの花ともうまく馴染んで いろいろな光景を作ってくれるのに アキレアは なくてはならない花になってきました。 アキレアの苗の販売は あまり見かけない気がしていたのですが 「葉凪」さんには、入荷していました。 アスペルラ、フロックス、アキレアと 大きな園芸店ではあまり扱っていない花が 「葉凪」さんには、あるんですよね。 近くのホームセンターに やっと栄養系のコリウスが入荷しました。 栄養系とは実生ではなく挿し芽で育てた苗 ということらしいです。 実生の苗は花が咲きやすく、 花が咲くと葉の観賞時期が短くなります。 葉を長く楽しむなら、 栄養系の方がよさそうです。 今回は、小型タイプをさがしたのですが 2種類しかありませんでした。 購入し、すぐに挿し穂を取り 挿し芽をしました。 いつもは、乱暴に直接地面に挿していました。 小型タイプなので、 赤玉土に挿してみました。 1苗で充分かなと思ったのですが 狙っていた苗がなくて2苗購入しました。
2022.06.05
コメント(0)
木々の葉の緑も多く、今の季節は 庭に緑がたくさんの季節です。 緑が多い分、少しくらいの花の色では、 寂しいくらいです。 今、うちの庭で1番色が多いのは、 クナウティアマケド二カの周りです。 クナウティアマケド二カ、ラークスパー、 そしてアキレアの花が咲く光景がお気に入り。クナウティア ‘マースミジェット’ 育てて2年目でアキレアの様子も 少しわかってきたので、 来年は、アキレアをもう少しうまく 配置したいです。 春にはあんなにあったピンクが この時期にはほしくなります。 アキレアはこの後も長く咲いてくれる花。 ラークスパーとうまく組み合わせていきたい。 毎年、見ているラークスパー。 不思議なくらい飽きません。 今年は、アキレアとの組み合わせのよさを 知ったからか、余計にキレイに感じます。 来年は、アキレアを活かした植栽をと 今から、ぼんやり考え始めています。 この中に、もうすぐモナルダが仲間入り。 つぼみが膨らんできました。 昨年の画像ですが、こんな色のモナルダが 咲いてくれると思いいます。 少しずつ花は移り変わっていきます。 夏の花、ガイラルディアも咲き始めました。 アンゲロニアも植えこんで2週間。 たくさん開花し始めています。 ジニア・キューピットミックスも 開花しました。 これは、開花といってよいのか? ちょっと悩みますが開花ということにしましょう。 5月下旬に開花していたので、 2か月かからないで開花です。 キューピットミックスは、 開花までが早いです。 大好きなラークスパーが きれいなこの時期が好きです。 次の夏の花の開花も楽しみながら、 来年のことにも思いを馳せる・・・。 楽しみの尽きない季節です。
2021.06.02
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1