おちゃめな3姉妹

おちゃめな3姉妹

東京ディズニーランド編





【東京ディズニーランドレポート】

H15年8月13日、家族5人でTDLへ行ってきました。
長女と次女は3歳、2歳のときに行き2度目、三女は初めてなので、
TDLは三女が喜ぶアトラクションをと思っていたのですが・・

朝8時、名古屋駅から東京行き新幹線に乗り、京葉線に乗り換えて舞浜駅へ
舞浜駅は6年前とはすっかり変わってしまい右手にボンボヤージュ(ディズニーショップ)
左手にはイクスピアリ(レストラン・ショップ・映画館等の複合施設)がありました。
オフィシャルホテルに予約していたので、まずはウェルカムセンターへ行って
荷物を預け、ディズニーリゾートラインの3日間の乗車券と、2デーパスポートに引き換えて
すぐにディズニーリゾートラインでいざディズニーランドへ!

TDLエントランス

〔舞浜駅→ディズニーランド→ベイサイドステーション→ディズニーシー→舞浜駅〕

<ディズニーリゾートライン>

ディズニーリゾートライン車内

山手線のように4つの駅を同じ方向にぐるぐるまわっているモノレールです。
短い間隔で(確か長い時で6分間隔位)運行されているので、そんなに混雑もなく
大体座れました。(といっても数分ですが・・)
オフィシャルホテルへ行くにはベイサイドステーション駅が便利。
そこから各ホテル迄今度はディズニークルーザー(バス)が運行しています。

<ディズニーリゾートクルーザー>

ディズニーリゾートクルーザー

ミッキーの形の窓ガラスがとっても可愛い♪
出発の時は、ミッキーが「ぼくミッキーマウスだよ、やっほーじゅんびはいいかい?しゅっぱーっつ!」
到着した時は、「とうちゃくだよ!みんなバイバーイ!」とあいさつしてくれるよ。
三女は初めミッキーさんがいるのでは?とキョロキョロ。
「天井に隠れてるんだよ~」と言うと乗るたびに一生懸命探してました。
ちっちゃい子には嬉しいね。

入場後エントランスにはキャラクターたちと人だかり。
プーさんのハニーハントへ行きたかったので、ファンタジーランドまで走りました。
でもすでにこの日の分は終了。まだ11時だったのに~
我が家が入れたアトラクションを順番に紹介しますね。


<イッツアスモールワールド(ファンタジーランド)>

これは三女がとても喜びました!
いかだに乗って世界各国の人形たちが踊る中を見学。一つ一つの人形の衣装や
表情に感心しちゃいました。涼しくって快適でした。


<ホーンテッドマンション(ファンタジーランド)>

比較的すいていましたがそれでも45分待ち。長い長い列をひたすら待って
ようやく中へ。西洋風のお化け屋敷ってとこかな。
三女は初め自画像の部屋では半泣きでしたが、2人がけの椅子に座って
屋敷の中を回っているときは全然平気。

ホロスコープ?の幽霊の晩餐会はとても不気味でした~
最後、鏡に自分の姿が写る所で椅子に私と三女の間に
緑色のお化けが一緒に写っていたので、気持ち悪かった~
次女は覆いかぶさって写ってたそうでずっと怖かったと言ってましたが、
ホーンテッドマンションが一番気に入ったんですって♪


<スプラッシュマウンテン>

行く前から長女が絶対に乗りたいって言っていたので、ファストパスを取りに行った
ものの、既に夜の8時15分のチケットしかありませんでした。
うさぎが冒険に出かけたのをいかだに乗って探しに行くというようなストーリーで、
最後に外から見える急流下りがあります。
110cm未満、1~2才は乗せてもらえません。
エレクトリカルパレードの時間と重なってしまうので、スタンバイで並ぶことに。
表示は1時間15分って書いてあったのに、列はちっとも進まない!
途中で外れるのももったいないしもう少し・・

と思っているうちに時間はどんどん過ぎて2時間経過した所でやっと入り口近くに。
でもファストパスの人たちが優先だからなかなか乗せてもらえなくってー
こんなに時間かかったのはファストパスのせいだったのね。
FPのある所で普通に並ぶとこんなに時間かかるのね~疲れました。

で、アトラクションはどうだったかというと、長女がやはり一番大喜び。
途中3ケ所位落ちる所があってヒヤッとしましたが、三女は以外にも平気な顔、
反対にジェットコースター嫌いの次女は怖かった~(T_T)と怒ってました。
パパは帽子を急流下りの所で落としてしまい不機嫌。でも森の動物たちは可愛かったよ。


<カリブの海賊>

ジャングルクルーズに入りたかったのですが、1時間待ち、皆待つことに疲れて
しまったので諦めて15分待ちだったカリブの海賊に入りました。
いかだに乗って洞窟の中?を回ります。途中海賊たちが鉄砲をバンバン撃って
くるので、三女はちょっと怖がってました(>_<)。

お昼も食べずに回ったのですが、この時点でもう三女は寝てしまったので、
ホテルに戻りました。夜また出直しです。


<ヒルトン東京ベイファミリールーム>

ヒルトンスイートルーム

めったに行けないTDLなのでこの日はファミリースイートルームを予約していました。
想像以上に可愛くて広いお部屋。子供たちも大喜び!
早速部屋にあったゲームやレゴブロックに夢中でした♪
本当にこの部屋は二部屋に分かれていたのでパパのいびきにも悩まされなくて
良かったです^_^;。

この日は夕食は1階のベイラウンジでバイキングを予約していました。
さすがにヒルトン!と~ってもおいしかったよ~
デザートもたっぷり。大満足でした(^^)v


<ファンタジー・イン・ザ・スカイ> 花火

その前にプレイジングリズムというダンスと音楽のショーがありましたが、
残念ながら行くのが遅かったので、後ろの方からグーフィーが踊っている姿が
ちらっと見えただけ。
前の方の人たちはミッキーたちと一緒にダンスして楽しそうでした。
プレイジングリズムの終わった後パレードの良く見える席をゲット!
これはラッキーでした。花火短い時間でしたが、と~っても素晴らしかった。


<エレクトリカルパレード・ドリームライツ>

エレクトリカルパレードエレクトリカルパレード2

今回三女に絶対に見せたかったパレード。昼間のパレードは時間が合わなくて
全く見れず残念。だから絶対にいい席で見たいと思ってました。
念願かなってとっても嬉しかった~
音楽も素晴らしい、キャラクターも可愛い、電飾がきらきら素晴らしいパレード。
2度目でしたが、やはり感動でした!!
途中パラパラ雨が降ってきましたが、最後まで見れて良かった~

ホテルへ帰ってからは皆ぐったり。明日のシーの為にすぐに寝ました。
次回ディズニーランドへ来たら必ずプーさんのハニーハント乗ろうね!



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: