さぽっこ・はあと

さぽっこ・はあと

PR

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年09月12日
XML
カテゴリ: さぽっこ・はあと

ね、眠れない・・・のでパソコンに向かってしまいまった~。

妊婦っていつも眠いはずなんだけど、
今日は気を張ってお出かけしたので
意識が高ぶっちゃって、眠れません。

どこへ行ったかというと・・・
出血騒動以来の約3ヶ月ぶりの表参道;ベビーサイン教室。
生徒さんをひと目見たいのと、荷物の整理。

引き継いでもらった先生は、途中からなのに
生徒さんとみごとな関係を築かれていて、感心しました。

そして、感心したことがもう1つ。

こんなに長時間外出したのも久々で
駅の階段で息は切れるし、
やっぱり張りも増えてくるし・・・
電車で座らないとまずいかな~という心境に。

でも、特急に乗らないと保育園のお迎えが間に合わなくなって飛び乗ってしまった。

すると、窓際に立った私に、真ん中辺に座っていた女性が
わざわざ呼びにに来てくれて、席を譲ってくださった。
さっと立ってくれて、どうぞ~って。

嬉しいんですが、こういうのって、なんだか恥ずかしく(私でも・・・)
「あ、すぐ降ります」と言いそうになったけど、
”お受けしないのも失礼だ、座りたかったわけだし”。とも思い、
あ、ありがとうございます、すいません。。。と
席に着いた。
でも、こういう時って、嬉しいんだけど、
前に立ってる方に申し訳なくて、座った後も、なんか落ち着かないじゃない?

すると・・・

「いつですか?」と聞かれ
「12月、あら、そう。楽しみですね、(ニコニコ)」
「私はね、高齢出産だったの。今、2歳の子供がいるんです」と。

その方が率先して席を譲ってくださった理由が一瞬で伝わり、
なんとなく緊張している私が、ほぐされていくのを感じた。

「あ、では、お仕事ですか?」と、聞いてみると、「今日はちょっと集まりがあっておじいちゃんに見てもらってるの」など会話が続いた。

なんというか、席を譲って、少し声をかけてくれるなんて
譲り方上級編です
久々に、「さぽっこ・はあと賞」です。
学校の先生のような、意識の高い方に感じました。
私もそんな人になりたいです。

窓際へ逃げちゃう、私が言うのもなんですが、
妊婦やお子様連れの皆さ~ん、
「私は断らないから、譲って~」って少しはアピールしましょう。

譲ってくれたら、すぐ降りるにしても、替わってもらいましょう。
譲られるのと同じくらいの確立で、断ってる人も見かけませんか?
あれって、周りのひとまで寂しい気分になるのは、私だけでしょうか?

譲り合う光景がたくさん目に付くようになったら
この女性のように勇気ある人でなくても譲ってくれる人が増えると思うのです。
そうすると、本当に座りたい人が救われるチャンスが増えますよね。

あの出血騒動の日に、こういう人に替わってもらっていれば、、、
など思い返すのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月13日 00時24分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[さぽっこ・はあと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:素敵な席の譲り方(09/12)  
LowIsles  さん
席の譲り方、確かに難しいですよね。
高齢の方にも声をかけて良いのかどうか。。。
迷うことたくさんあって。。。
ステキな経験。
次回は私もそんな風に席を譲ってみます!!
そうそう、サエコちゃん、
すっご~~~~い。
あんなに洗いものしてくれるなんて♪
とっても素晴らしい経験だよーーー^^
ママは大変でしょうが。 (2006年09月13日 05時24分27秒)

Re[1]:素敵な席の譲り方(09/12)  
mwnaomi  さん
LowIslesさん
>席の譲り方、確かに難しいですよね。

高齢者も、そうですよね~特に、この辺はすぐ降りる人も多いし。
子連れだと座っちゃうと泣いたりするし。でも、ちょっと座れただけで、元気になれるし。

ベビーカーで電車に乗った時は、とにかくドアの横の立ってる人に場所を譲ってもらいたかったです。私は、いいですか~って無理やりどいてもらったこともあるよ。ベビーカーはたたむのがマナーらしいけど、たたんだほうが返って邪魔になる感じがして。

子連れマナー向上委員会でもはじめようか? (2006年09月15日 14時46分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

mwnaomi

mwnaomi


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: