カテゴリ未分類 0
全8件 (8件中 1-8件目)
1
こんにちは!いつも訪問頂き有難うございます。さて先日のブログで少し触れましたが、「シルバー人材センター」につて書いてみようと思います。実は先日、職場の先輩と高齢者?の仕事探しの難しさについて話していますと、「それではシルバー人材センターを使ってみてはどうですか?」とアドバイスされました。そんないきさつがありまして、ちょっと調べてみたのです。週に1回とか2回とか、少しだけ時間を利用して働いてみたいな、そんな方にとってはとてもいい仕組みのようですよ。私の住んでいる川崎市を調べてみました。全国各地、皆さんのお住いの地域にもありますので是非調べてみて下さい。60歳以上でその地域に在住であれば殆どの方が利用できるようです。ただ、一か月あたりに10日以内のお仕事が目安のようですので、たくさん働きたい方には向いていませんね。ちなみに川崎市には3か所の事務所があります。この中で自分の住んでいるエリアの事務所が管轄の場所になりますね。センターが求人者と求職者の間に入ってお仕事を紹介・斡旋してくれます。まずはセンターに登録する必要があります。川崎市の場合は登録手数料が1000円です。会費はかかりません。ある程度こちらの条件に基づいて紹介してくれるようですので、タイミングさあ得あえばいい仕事が見つかるのではないかと思います。どのようなお仕事を紹介してくれるのか?そこが気になるところですね。このように高齢者でも出来るような仕事が中心になっているらしいです。職業別の比率を見てみると、軽作業と管理で大半を占めています。つまり、難しい仕事はないということですね。平均年齢は70歳代後半ですので、お年を召してからでも安心できます。私のように60歳代前半ですと、大歓迎されるのか?はたまた元気すぎて嫌われるか(笑)、どうなんでしょうかね?とりあえずは登録してこようと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【追記】先ほどシルバー人材センターに行ってきて、会員登録してきました!そして、会員手帳です!あとは連絡を待つだけですが、希望の曜日だとか職種だとか、色々と条件を付けちゃったので、なかなか来ないかもね~(汗)乞うご期待!最後まで読んで頂き有難うございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村にほんブログ村
2024.10.25
コメント(0)
こんにちは!いつも訪問頂き有難うございます。定年後、再就職(パート)して1か月半ほどが経ちました。しばらく無職状態が続きましたので大きな収入などない日々なのですが、昨日ちょっと大きな(片手程の)入金の通知がありました!振込先を見てみると、「ショクギョウアンテイキョク」となっています。これは、ハローワークの再就職手当がようやく振り込まれたんだとすぐに理解しました。再就職手当とは、ハローワークで失業手当の支給残を一定以上残して再就職が決まった時に支払われる手当のことです。ちなみに、支給残日数が、1/3以上で60%、支給残日数が、2/3以上で70%、が支払われるとという仕組みです。私の場合、まだ一度も失業手当をもらっていない段階で再就職しましたので、てっきり支給残日数(私の場合150日)が全て残っているものだと、勝手に思い込んでいました。ですので、基本手当日額×残日数150日×70%これが貰えると思っていたのです。しかし、金額を見てみると、それよりも9諭吉ほど少ないのです。これはどうしたことでしょう?ハローワークの計算ミスか?さっそく問い合わせの電話をかけなきゃと思ったのです。が・・・でも待てよ、国のやることですので、きっと何かのカラクリがあるのでは?そう思い支給計算方法を調べてみました。するとそこには、支給残日数の計算方法にカラクリがありました。支給残日数=総支給日数-(再就職日-受給資格決定日)つまり、手当が支給されたか否かに関わらず、受給資格決定日から再就職日までの間に、支給残日数の対象日がどんどん減っていく、そういう仕組みのようなんですね。なので、受給資格決定日に再就職が決まらない限り、満額支給はありえないということなのです。これは、国に一本取られてしまいましたね(泣)そんな訳ですので、再就職手当の満額支給を目論んで、e-BIKEを買ったものですから、それに近い分の収入が減ってしまったので、(私の計算ミスではありますが・・・)このショックは隠せません(笑)まあ今から悔やんでも仕方ありませんので、さっそく昨日、新たな取り組みを開始しました。それは「シルバー人材センター」の登録です。求人サイトで「週1日とか週2日」の仕事を見つけるのはかなり難しいのが分かりましたので、こんどは「シルバー人材センター」で仕事を見つけようかと思いついたのです。その辺についての詳細はまた後日、報告できればと思います。ということで、今回は、「再就職手当支給のカラクリ」について書かせてもらいました。これからハローワークで仕事探しをしてそして再就職手当を貰おうと考えている方の参考になればと思います!最後まで読んで頂き有難うございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024.10.23
コメント(0)
こんにちは!いつも訪問頂き有難うございます。さて今回は「ダブルワークに向けて採用面接」の第2弾です。前回の面接に関しては、条件が中々思うようにならずに、ついつい色々と愚痴ってしまいました。そして今回の面接は本命の、近くにある高校・大学の用務員のお仕事です。まず面接で説明頂いた仕事の内容は、・ゴミ回収と一部ゴミの選別・屋外の清掃と草刈・屋外の樹木の管理・学校施設の修理・維持・イベント時の備品準備などとなっていて、内容的には予想通りで申し分ありません。まあ少し厳しいかなと感じたのは、全体の8~9割が屋外の仕事らしいです。つまり7・8・9月の猛暑期間については、北国育ちの私にとってはちょっとしんどいかもしれませんね。まあ、そこはスポーツマンですので(笑)、持ち前の根性で乗り切れるでしょう。賃金に関してはこちらも例に漏れず最低賃金レベルのお給料でありますが、高齢者のお仕事の賃金の場合は何処も一緒ですので問題なし。そして一か月の勤務日数については、平均で20日前後ということですので、言ってみれば週休二日程度ですね。ちょっと勤務数が多いかなとも思いますが、まあ想定内といったところ。働いた分だけ沢山お金が稼げますね。面接してくれた担当者の方は、ありがたいことに是非、来てください!と言ってくれました。まあこんな感じですので、「じゃあ、これでいいんじゃないの?」となるかと思うでしょう?が、しかし、問題が一つだけあるのです。一か月に20日の勤務の働き方がですね、土・日・祝日は全く関係なくて、(それはいいんだけど)2日働いて1日休みこれの繰り返しになるらしいんですよ。つまり、基本的に連休がありません。月に1回程度なら希望も聞いてくれますが、それ以外は基本的に、2日働いて1日休みの繰り返しです。まあこれでもいいかなとも思ったのですが、しかしこうなると、旅行や遠出が出来ないということですよね。となると、旅行やイベントが趣味の我が家にとってはちょっと、いやかなり問題なんです。はてさて、どうしましょ!ちょっと持ち帰って検討してみて、家族会議の後に一週間以内に返事するとこにしました。しかしお仕事探しってホント難しいですね。今の老人ホームの仕事の方が気楽でいいのかなぁ?!最後まで読んで頂き有難うございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024.10.19
コメント(0)
こんにちは!いつも訪問頂き有難うございます。先日のブログで「そろそろダブルワークをします」と書きました。週に一回くらい、近郊のマンションの管理人の仕事でもしようかと。そして今日、マンション管理人の採用面接に行ってきました。電車に1時間も乗ってはるばる御徒町の会社まで。でもね、求人情報と話が全然違うんですよ。まずね、私の居住地近郊のマンションの案件なんて殆ど無いみたいで、通勤1時間ぐらいかかる都内の場所が中心と言う事なんですよね。そして、決まった曜日に仕事があるのではなく「現在勤めている管理人の欠員や休みが 発生したら都度行ってもらう」的な何とも不透明な勤務みたいです。こっちとしては「毎週何曜日に固定で出勤のイメージです」と伝えると、「希望は聞きますがそれは難しいです」との事。なんじゃそりゃ?はっきり言って、コレは駄目です。週に一回の勤務の為に、自分の予定が立てられないなんて。私もいくら「暇」とは言っても自分の時間が重要ですからね。こういう条件ですと、申し訳無いけどこちらからお断りですよね。しかしですね、この業界の求人情報は誇大表現ですね。3月に応募した時も「近郊のエリアのマンションの代行管理人」という話だったのに、いざ説明を聞くと「通勤は1時間半を覚悟して下さい」とか平気で言ってくるんですよね。「あなた達の近郊ってどんだけなの?」って思っちゃいますよ。働きたい人の弱味につけ込んで無理難題を押し付けてくる。まるで悪徳業者ですよ。許せないですよね!まあ愚痴はこれぐらいにしておきます。私も大人ですので直接は言いませんが、今週中に採用結果の連絡があるとのことですのでその時に丁寧にお断りしたいと思います。仕事探しというのはなかなか難しいものですね。さて、実は明日も面接があります。近郊の高校の用務員の仕事です。今勤めている「老人ホーム」の用務員より「高校」の用務員の方が仕事はハードそうですが何となく明るくて未来がある感じがしますからね。但し、こちらは週に4日もしくは5日の勤務になりますので、今の仕事を辞めての転職になります。もし決まったとしても来年からの勤務のイメージです。さてどうなることやら、乞うご期待(笑)最後まで読んで頂き有難うございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024.10.17
コメント(0)
こんにちは!いつも訪問頂き有難うございます。突然ですがダブルワークしようと思います。と言うか、働かないと老後のお金が無くなったら困りますので^^;私の場合はこんなイラストみたいなカッコいいダブルワークとは程遠いですけどね。私、先月から老人ホームの用務員の仕事で週に3回ほど働いています。働いていると言っても、所詮、定年後の用務員の仕事ですから、お給料が高い筈もなく時給はほぼほぼ最低賃金レベルであります。それが月に12回程度の勤務ですので月のお給料は計算するまでもなく、雀の涙ほどの金額でございます(ーー;)当初の計画では週に4回は働きたかったのですがこの老人ホームではあくまでも週3回とのことですのでこればかりはどうにもなりません。しかしこの稼ぎだけでは私の老後の為の少ない貯蓄が確実に減っていってしまいます。年金が減額無しで貰えるようになる65歳までのあと2年間はもう少し稼がねばなりません!お金の事もそうですが、一週間のうち、3日働いて4日間も休むというのは、余りにも時間と体を持て余してしまいます。(なんだか奥さんも不機嫌ですしね)ですので、そろそろダブルワークでもしましょう、ということになった訳なのです。そして、そのダブルワークのお仕事というのは今と同じ用務員さん↓ではなくてそう、マンションの管理人さん↑でありますす!でもね、働きに行くのは、週に一回だけです。嬉しいことに私の住んでいる区内で管理人の仕事があるみたいです!週に一回でもね、月にすると4回になります。額にして3万円ぐらいかな?自分のお小遣いぐらいにはなります。用務員の仕事が週に3日、マンション管理人の仕事が週に1日、合わせると週に4日働いて、3日休む。そんな感じでございます。まだ勤めは決まってませんが来週面接があります。面接ではしっかりと良い人ぶってきたいと思います(笑)最後まで読んで頂き有難うございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024.10.10
コメント(0)
こんにちは!いつも訪問頂き有難うございます。6月末で北海道の会社を退職し、7月に神奈川県に引っ越ししてきました。半年ぐらいは失業手当をもらいながらゆっくりと仕事を探すつもりでした。ですが、ですが、早くも再就職が決まってしまいました!9月の中旬ごろからの勤務開始ですので、何とあと2週間ほどで社会復帰です(笑)会社を辞めてから、7月、8月、それと9月の前半、わずか2か月半の無職期間でありました。ハローワークと求人サイトに登録して、「マンション管理人」とか、ビルとか大きい施設の「施設警備員」に狙いをつけて探していました。しかし、自分の希望する勤務体系とか、【週4回程度の勤務】(5回だと退職前と変わらないのでね)勤務地とか、【自転車で30分or電車使って30分】(酷暑の中で長時間の通勤時間は避けたい)などなど、私が求める条件に合致する会社が、そう簡単には見つかりません。そしてようやく見つけて応募したと思ったら、既に決まっていたり・・・話を聞いてみると、求人内容と実態が違っていたり・・・・やっぱり再就職は意外と厳しいのかな?と感じ始めていました。そして、分かったことは、「人気の仕事はすぐに決まってしまう」ということですね。【いいと思ったら迷わずにまずは応募する】ことが重要なんですね!そんなことを思いながら、ハローワークの求人票を見ていると、「あっ、これ意外といいかも!」と思い、すぐにその会社のサイトから応募しました。するとその直後に電話がきました。「まだ決まっていませんので面接しましょう」という有難い連絡でした。そして翌日の夕方に訪問して、面接と、職場の案内をしていただきました。そしてご担当の方から、「是非一緒に働きましょう」とか言っていただき、「一週間以内に採用可否の連絡を致しますね」ということで喜んで帰ってきた訳なんです。そして何とその翌日に電話がきまして、「採用決定のお知らせです」ということで、何と申し込みの2日後に採用が決まっちゃったんですよね。運がいいというか、私の実力というか(爆)で、決まった仕事というのは、マンション管理人でも施設警備員でもなく、老人ホームの「用務員」のお仕事です。「用務員」とは「何でも屋」ですね。ようするに、「小学校の用務員のオジサン」の老人ホーム版ですね。お年寄りの直接のお世話は、看護師の方とか、介護士のかたとかの専門の方がいます。ですので私の仕事は、お年寄りの外出時の送り迎えとか、施設の管理業務とか、それとそこで働く方たちのサポートとか、そんなイメージでしょうか。私も何れはお年寄りになるわけですし(既に年寄り?)お年寄りを皆でサポートする仕事というのはとても重要なことだなぁ、と思ったりしました。看護師さん、介護士さん、お医者さん、事務員の方、そして用務員さん、皆で力を合わせてお年寄りをサポートするらしいです。以前の会社では、会社のトップの顔色を窺って、そして親会社の為に働いていたような、そんな感じの仕事でした。それと比べると、ずっ~と遣り甲斐がある仕事ですよね。ちなにみ勤務日数は、まずは週に3回からのスタートです。来春からは今いる用務員の方がかなり高齢になるので、私の勤務日数がもう少し、増えるかもしれないとのことです。ダブルワークもOKとのことですので、週に1回ぐらいは他でアルバイトをしようかなとも考えています。それとハローワークから、150日分の再就職手当も貰えることですし、まあ生活費は何とかなるでしょう。そんなことで今回は、私の再就職が決まったというお知らせでした!最後まで読んで頂き有難うございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.08.29
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問いただきありがとうございます。ついにこの日がやってきてしまいました。大学を出てから会社勤めを続けて、今年でちょうど40年です。長く務めた会社員生活も本日で一区切りです。嬉しいような悲しいような?長年の仕事の責任から解放されたことは、少しだけ嬉しいような気もします。しかし、会社と言う組織を離れて、これからは一匹狼(笑)になると思うと、何だか悲しい気持ちもあります。さて、これから何をしましょう。定年退職で生きがいを失くしてしまう老人もかなりいらっしゃるようです。取り敢えずは来月に迫ってきた、引越の準備がまだまだあります。役所に行ったり、関係各所に行ったり。引越後も、引っ越し先でまたもや同じように、役所に行ったり、関係各所に行ったり。なんだかんだで、8月中旬までは忙しそうです。けっこう、けっこう!忙しいのはいいことです!最終日に華々しく会社から送り出されても、いざ、自宅では居場所が無くて、家庭不和になる夫婦も多いみたいです。でも、私のところは大丈夫だと思いますよ。そんなに会社人間じゃ無かったし。そして、夫婦共通の趣味も、沢山あるので(ランニングとか、サイクリングとか、旅行とか)時間を持て余すことは無さそうです。今後の予定ですが、引越後は、まずはハローワークに行って、失業手当の申し込みをして、5か月ほどは、手当もらいながらじっくりと仕事を探します。条件のいい仕事が見つかれば、働いちゃうかもしれませんけどね。ですので、年内はゆっくりしようと思います。年明けには、(63歳になってます)それなりの仕事を見つけて、2年間ぐらいは「週4か週5」ぐらいでお金を稼ぎたいですね。そして、65歳になったら、年金をもらいながら、アルバイトで小銭稼ぎをしましょう。そんな感じかな~♪それよりも、涼しい北海道で生まれ育った私が、熱帯の関東で暮らしていけるのか?太陽熱で、溶けちゃうんじゃないか?と心配です。最後までお付き合いいただきありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.06.28
コメント(5)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。さて今回は定年退職後の話になるのですが「定年後はあまり時間を空けずに、直ぐにしっかりと働きましょう!」と思って就活を始めてみたところなのです。でもそれって「働くもの食うべからず」みたいな正義感強すぎで、あまりにも奇麗ごとのような気がしてきました。そんな事を思うようになったのにはなぜかと言うと「そういえば自分は雇用保険を40年間も払ってきたよね!」と気付いたのですよ。これまでの40年間の間では3度ほど転職はしたものの、失業手当をいただいたことは一切ありません。私は何て真面目な男なんでしょう!それなのに定年後すぐに再就職してしまうと、せっかく貰えるものが貰えなくなってしまいます。よね?今のタイミングでもらうなら「現在の収入」の退職前6か月の給与から算定して150日間の手当を受けることができます。しかし、65歳を過ぎての申請ですと、再就職後の退職前の「安いお給料」の6か月分の実績から算定した額をもとに、それもたったの50日間分を一括支給してもらえるだけなんですね。それだと「正直者はバカを見る」になってしまうと思いませんか?そんな訳でして、それでは実際には「失業手当」っていくらぐらい頂けるのでしょうか?ここからは「定年が近づいてきてる人」は必見です!ネットなどで情報を収集してシミュレーションしてみました。もしかしてヘタに馬鹿正直に働くよりも、失業手当のほうがたくさん頂けるのかもしれませんからね!まずは手当をもらえる給付日数ですが、定年退職ですので大方の方がこの年齢(65歳未満)だと思います。ちなみに私は62歳で、被保険者期間は40年になりますので給付日数は「150日」が該当します。つまり約5か月分ですね。ちなみに「定年退職」は「自己都合扱い」にはなりませんので安心していても大丈夫ですよ。すぐに支給されます。それでは実際に頂ける失業手当の金額を計算してみましょう。計算方法は上記の表より、基本手当日額=退職前6か月の賃金合計 ÷ 180 × 給付率(50~80%)ちなみに給料が高いからと言って、上限額が決められてますので無尽蔵に頂ける訳ではありません。最大でも日額7294円となってます。ぬか喜びしないようにね(笑)では次に給付率です。年齢と賃金日額により細かく決められています。ではここでちょっと計算してみましょうか。たとえば貴方が毎月40万円のお給料をいただいていたとします。おやじやじじぃでロードバイクを乗るような高尚な趣味をお持ちの方は、もっと貰っている方も多いかと思いますが、とりあえずはこれを参考にして下さいな。400000 × 6 ÷ 180 = 13333円 となります。上の表に当てはめますと、給付率は45%になりますね。13333 × 0.45 = 約6000円 が日額になります。失業手当というのは、4週間(28日)ごとに、認定されれば支給されますので、一回の支給額は28日分というわけです。6000 × 28 = 168000円 168000円が4週間ごとに、約5か月に渡って支給されるんですね。150日分ですと総額で90万円になります。「しっかりと求職活動をしても仕事が決まらない人の場合」に限って、これだけのお金が保障されるわけなんです。求職活動しないと貰えませんのでお間違えのないようにね。しかし、これだけの額をじじぃが汗水流して稼ぐって、そう簡単ではありません。そう考えると、急いで再就職せずに、じっくりと5ヶ月間腰を据えて(笑)次のお仕事を探すものありかもしれません。★では失業手当をもらう手順を簡単に説明します。【1】必要書類の準備・雇用保険被保険者離職票1,2(退職後に会社からもらいます)・マイナンバーカード(無い場合は他のものが必要です)・証明写真(3×2.4cm)2枚(マイナンバーカードがあれば不要との情報も)・自分名義の通帳・キャッシュ(振込先です)【2】ハローワークで手続き・再就職の意思を示す必要があります(笑)・上記の必要書類の提出(この日が受給資格決定日)・雇用保険説明会の日時決定【3】雇用保険説明会への出席・この段階で「失業認定日」が決まります。【4】失業認定日にハローワークに行く・失業の認定を受けるには原則2回以上の求職活動が必要です。(ネットでの求人への応募でもカウントされます)【5】失業手当の支給・失業認定日の5営業日後に指定口座に振り込まれます。・原則として4週に1回の認定日に失業の認定を受けなければなりません。以上のような流れで失業手当をもらうことになります。そういえばいつも「ハローワーク」に大行列が出来ていたり「駐車場渋滞」が出来ているのを見たことがありますよね。みんな失業認定をもらいに行っているんですね~!ところで「失業手当受給中のアルバイト」っていいんでしょうか?・最初に求職申込をしてからの7日間は「待機期間」と呼ばれて、この間は働いてはいけません。・週に40時間以上の労働は駄目です。・31日以上の雇用が見込まれる場合も駄目です。・アルバイトをするときはハローワークへの申告が必要です。申告しないでいると「不正受給」で罰則がありますよ。150日ものあいだ手当を貰えるなら「満額もらうまで働かない方がいい」のでは?そう思いますよね。でもそれじゃハローワークも困るので、早く働いて貰えるように「再就職したらお祝い金」がもらえるようになっていますよ。この表から試算してみます。もしも失業手当の支給が始まって2ヶ月(60日)が経って仕事が見つかったとします。すると支給残日数は(150日-60日)90日です。90÷150=残りは5分の3 となります。となると3分の2までは残っていませんが、3分の1以上は残っている計算になります。ということは残額の60%のお祝い金がもらえるということになります。再就職手当=6000円×90日×60% =324000円もし支給が始まって1か月(30日)後に仕事が見つかったとなると、再就職手当=6000円×120日×70% =504000円満額支給と比べるとちょっともったいないような気もしますが、貰えないよりはずっといいです。また無職でいると高い健康保険を払い続ける必要がありますので、そこそこのタイミングで再就職するのがいいのかもしれませんね。という訳で今回は、「定年後に慌てて再就職せずに失業手当もらう」という選択肢もあるのかな?というお話でございました。最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.03.09
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1