旦那さんは宇宙人(´ー`)

  旦那さんは宇宙人(´ー`)

PR

カレンダー

プロフィール

miu@奥さんは地球人(´ー`)

miu@奥さんは地球人(´ー`)

コメント新着

スマイル@ ご無沙汰しています ごご無沙汰しています、お元気ですか? …
miu@奥さんは地球人(´ー`) @ Re:おめでとう!(08/12) 本日、nicoくんの4歳のお誕生日おめでとう…
スマイル@ おめでとう! ちびこちゃん、お誕生日おめでとう!! …
miu@奥さんは地球人(´ー`) @ Re:おひさしぶりです!(08/12) みなときのこさん >お祝いコメントあり…
みなときのこ @ おひさしぶりです! お祝いコメントありがとうございました☆ …
2009.08.21
XML
カテゴリ: ちびこ育児日記
なんと、現在1歳1ヶ月のちびこさん、本日1階から2階の階段を
全て一人で昇りきってしまいました...(´Д`)
しめて12段。しかも結構なスピードで、2階に到達。驚いた。

1歳前の一時期、数段昇ることがあったのですが、ある時落っこちてしまったようで(現場は見ていない)、
大泣きして痛いと認識したのか、それ以来登らなくなりました。

基本、1階のリビングとキッチンと和室で二人で過ごしているのですが、
2階へ行く用事があって私が上に行くと、リビングから階段へ通じるところの扉が
閉まっている時は、扉のところで大泣きして私を呼びます。
ちょこっと扉を開けておくと、自分で開けて階段のところで大泣きして私を呼びます。


遭遇することがある。その度に、「残念!ママは2階じゃなくて、お外でしたーっ!」と言う。
イヤな母です。

最近、旦那さんが両手を支えて、階段を昇る練習をしていました。
それがちびこには面白いらしく、私にもやれと促し、ガンガン昇っていました。

そして本日。いつものように私が2階へ行き、洗面所にいたら、下でちびこがいつものように泣いている。
ん、だけど、なんだか泣き声がだんだん近くなっているような??と思っていたら、
ちびこが現れたではないですか!!Σ(゚Д゚)

一瞬ワケがわからなくなって、パニクるアタシ。あれれ??
旦那さんは2階の自分の部屋にいた。えー、あー、昇っちゃったーー?!

旦那さんに報告すると、「落ちたら危ないから、おまえが見てない時はやらせるな」。
わかるけど、私が上にいるから昇ってくるわけで、


いやー、びっくりした。これだけ出来れば、筋力も発達するわな。
でも、下りるのはさすがにコワイらしい。

ある日、私が2階へ行ったら、ちびこが階段の半分を昇っていた。
私はその横をすり抜けて1階に下り、「自分で下りておいでー」と言って、知らん振りをしていたら
頑張って後ろ向きで下りて、キッチンにいる私のところまで、ニヤニヤしながら来た。やれば出来る。


私は生まれてから幼稚園にあがるまで、両親が働く仕事場に毎日行っていて、
その建物には台所から仕事場に行くところに、大人でも結構な段差があった。
いつも台所にいた私は、みんなと一緒の場所に行きたくなって、
あっという間に後ろ向きで下りることを覚えた。
でもちびこは後ろ向きで下りるというのが、あまりよくわかっていないらしい。

そこはかーちゃんの方が勝ったもんね。ヘッヘッヘッ♪←いつも子供に対抗心を燃やす母。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.24 14:25:45
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちびこ、階段を昇るの巻(08/21)  
norino79  さん
危ないよね~
瞬間移動のように動くから(笑)
階段ガードつけるしかないですよね
あとはママが後ろからついて上れば大丈夫!
3回くらい上れば 疲れますよ。
(2009.08.24 17:02:14)

Re[1]:ちびこ、階段を昇るの巻(08/21)  
norino79さん
>危ないよね~
>瞬間移動のように動くから(笑)
>階段ガードつけるしかないですよね

そういうのもあるんですかー。

>あとはママが後ろからついて上れば大丈夫!
>3回くらい上れば 疲れますよ。

後ろからだと自分では今のところやらないので
様子見ですかねぇ。
みーちゃんは階段を3回ぐらい昇るんですか??
(2009.08.24 17:20:00)

Re:ちびこ、階段を昇るの巻(08/21)  
すごいですね。ちびこちゃんもう登っちゃうんですね…
怪我しないように気を付けてくださいね。
うちは、上る階段が家の中にないので…
しばらく先になりそうです(*ノωノ)
やっぱりママに会いたい気持ちが、登る力になっているんですねー!!

Hib探せば早く打てるところあると思いますよー
(2009.08.25 08:38:52)

Re[1]:ちびこ、階段を昇るの巻(08/21)  
みなときのこさん
>すごいですね。ちびこちゃんもう登っちゃうんですね…
>怪我しないように気を付けてくださいね。

そうですねー、それだけは気をつけないと...。

>うちは、上る階段が家の中にないので…
>しばらく先になりそうです(*ノωノ)

じゃ、お外で練習ってことで!(笑)

>やっぱりママに会いたい気持ちが、登る力になっているんですねー!!

そうですよねー、そう考えるとスゴイですよね!!

>Hib探せば早く打てるところあると思いますよー

かかりつけの小児科で今度聞いてみようかな...。
ありがとうございます。 (2009.08.25 09:53:46)

miu@奥さんは地球人(´ー`)さんへ  
norino79  さん
家の中の階段はありません。
マンションの階段や滑り台はどんどん上りますよ。
1歳児のやる気には勝てませんね

実家の階段の階段を上りたがるので
後ろからついて上ります。

>みーちゃんは階段を3回ぐらい昇るんですか?

3回くらい上れば 気が済むようです
ママは疲れますけどね(笑)



(2009.08.25 10:13:59)

Re:miu@奥さんは地球人(´ー`)さんへ(08/21)  
norino79さん
>家の中の階段はありません。
>マンションの階段や滑り台はどんどん上りますよ。
>1歳児のやる気には勝てませんね

もしかして、すべり台もすべっちゃいますか?
スゴイですねぇ~。

>>みーちゃんは階段を3回ぐらい昇るんですか?

>3回くらい上れば 気が済むようです
>ママは疲れますけどね(笑)

スゴイやる気ですね~!(@▽@)
うちもそのうち活発に動くようになりそう...。
あぁ、年で動けないのに...(苦笑) (2009.08.25 12:58:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: