旦那さんは宇宙人(´ー`)

  旦那さんは宇宙人(´ー`)

PR

カレンダー

プロフィール

miu@奥さんは地球人(´ー`)

miu@奥さんは地球人(´ー`)

コメント新着

スマイル@ ご無沙汰しています ごご無沙汰しています、お元気ですか? …
miu@奥さんは地球人(´ー`) @ Re:おめでとう!(08/12) 本日、nicoくんの4歳のお誕生日おめでとう…
スマイル@ おめでとう! ちびこちゃん、お誕生日おめでとう!! …
miu@奥さんは地球人(´ー`) @ Re:おひさしぶりです!(08/12) みなときのこさん >お祝いコメントあり…
みなときのこ @ おひさしぶりです! お祝いコメントありがとうございました☆ …
2010.04.21
XML
カテゴリ: 日々の出来事
音楽が大好きなちびこ。(クラシックとか何でもOKらしい)

チューリップの「咲いた~、咲いた~♪」の部分は確実に歌えてるし
他の童謡や教育テレビの曲は、かなりちゃんと歌ってる。
これって見てるだけではなく、自転車に乗ってる時に一緒に歌ってたりするのもあるかも。

最近、私の好きなバンドの曲をちびこが歌う!!
車に乗ってると、アルバムの1発目からノリノリ♪ しかも結構音が合ってる!
聞く音楽のセンスは抜群だけど、音痴の旦那さんに似なくて良かった~(あ。)

外国のバンドなので勿論英語の曲なのですが
幼児にとっては歌詞の意味は分からなくても、メロディは全然違和感が無いようです。


FANとしては、とっても嬉しいーーー!(≧▽≦)
そうそう、8月の音楽フェスに出演のため来日も決まりまして。
今年12月に解散するのですが、ちびこが大きくなったら一緒にライブに行きたかった。
それだけが心残りです(号泣)

教育テレビの「えいごであそぼ」を良く視てることもあり
最近は「Yummy」「Hungry」「good job!」とか使ってます。
ちびこも真似してるけど、将来は流暢に英語が話せるようになって欲しいな~。

旦那さんは留学or長期滞在経験が無いのに、初めて受けたTOEIC(結局1度しか
受けてない)でいきなり900点越えしたけど(恐!)話すのは苦手&私もダメなんで(爆)
---

今日、ちびこが1人でキッチンへ行って、冷蔵庫を開けて麦茶を取り


上の文章をそのまま「○○して来い!」と指示したら、その通りにやったので驚いた。
私、言葉遣いが悪いので、他人の子には2オクターブ上の声で優しく話すけど
自分の子供には地声だし、「しておいで」とか優しい口調であまり言わない。

そんな優しくないママですが、ちびこは確実に成長している。

↓えいごのうた やっぱり外国語を覚えるのに、音楽は有効ですよね~。



エンディングテーマ”おんなじキモチ”の
”Let's get together now”部分にノリノリなちびこ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.03 09:19:28
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:HOW NICE!(04/21)  
びーち姫  さん
こんにちは
非常にお久しぶりです。
ちびこちゃん、すごいですね~!冷蔵庫の麦茶。。すごいです。
我が家のちぃ姫も音楽大好きです。
まだまだ伝い歩きであまりにもテレビの近くまでいってテレビをビシバシたたくのでテレビの前にオムツの箱を急遽置いたのですがそれをいいことに箱を持ってノリノリです。
母としては英語を話せるようになってほしいな~ (2010.04.23 18:00:38)

嗚呼…うちも  
かほる さん
うちの元チビも1歳代から某Qの曲をビデオにあわせてノリノリで歌ったりドラムのまねっことかしてましたが、
小学校に入る少し前のころ(4~5歳?)いきなり気がついたらしく
「ねーおかーさん、おかーさんはくいーん見たんでしょー?わたしもくいーん見たい」
「うーん、ふででいーが、病気でしんじゃったから、もう誰もくいーんは見られないんだよ・・・」
「どうしてびょうきになっちゃったの?どうしてしんじゃったの?しほもくいーん見たかったのに!!!おかーさんばっかりふででぃーに会ってずるいっ!しほもふででぃー似合いたかったよう!!!(号泣→あんまり号泣しない子なのに…)」
こんな会話になっちゃったときは、さすがの私も娘をhugして「お母さんもしほちゃんと一緒にくいーん見たかったよぅ~~~」と泣いちゃいましたわ…(10年以上前…遠い目)

ちびこちゃんも立派な「後追いファン」になるといいな…(悲しいけど) (2010.04.23 19:08:12)

Re:HOW NICE!(04/21)  
みっきー さん
毎日の成長振りにびっくりさせられますね~子供の耳ってすごいよねえ。
王道『セサミストリート』も観せてね!キャラにはまりやすいが
てかもうやってないんだっけ??キャラのお店もなくなってる??
ケーブルとかでニックJrとか観れるんだっけ?そこも幼児向けの
良い番組があるけれど・・
英語好きなご夫婦?の血が入ってるんだから将来も期待できるよお♪

もう再来週はNYライブなのよおお!私も息子を連れていきたかった・・が(普段わりと聴くのに)ライブは即答で『いや、いい』と(涙)
スケジュール的にもちょうど修学旅行で無理だったんだけど!
二晩も一人で・・・さみしすぎるう~
また報告するね!
(2010.04.26 21:30:02)

Re[1]:HOW NICE!(04/21)  
びーち姫さん
>こんにちは
>非常にお久しぶりです。

こちらこそお久しぶりです!書き込み、ありがとうございます♪

>ちびこちゃん、すごいですね~!冷蔵庫の麦茶。。すごいです。

ちぃ姫ちゃんもすぐ大きくなりますよ~!

>我が家のちぃ姫も音楽大好きです。
>まだまだ伝い歩きであまりにもテレビの近くまでいってテレビをビシバシたたくのでテレビの前にオムツの箱を急遽置いたのですがそれをいいことに箱を持ってノリノリです。
>母としては英語を話せるようになってほしいな~

うひゃひゃ、カワイイですね~!
お互い英語が話せる娘に期待しましょう(笑)
(2010.05.03 08:53:14)

Re:嗚呼…うちも(04/21)  
かほるさん
>うちの元チビも1歳代から某Qの曲をビデオにあわせてノリノリで歌ったりドラムのまねっことかしてましたが、
>小学校に入る少し前のころ(4~5歳?)いきなり気がついたらしく
>「ねーおかーさん、おかーさんはくいーん見たんでしょー?わたしもくいーん見たい」
>「うーん、ふででいーが、病気でしんじゃったから、もう誰もくいーんは見られないんだよ・・・」
>「どうしてびょうきになっちゃったの?どうしてしんじゃったの?しほもくいーん見たかったのに!!!おかーさんばっかりふででぃーに会ってずるいっ!しほもふででぃー似合いたかったよう!!!(号泣→あんまり号泣しない子なのに…)」
>こんな会話になっちゃったときは、さすがの私も娘をhugして「お母さんもしほちゃんと一緒にくいーん見たかったよぅ~~~」と泣いちゃいましたわ…(10年以上前…遠い目)

ステキすぎる話! 聞いただけで泣けます(涙)
しかも娘さん、今ちゃんとドラムやってるし、音楽大好きな人に
なってますよね。私の娘に対する願望そのものですわ~(笑)

>ちびこちゃんも立派な「後追いファン」になるといいな…(悲しいけど)

うちもちびこが大きくなったら、かほるさん家と同じような
会話をするのかしら。考えただけでまた泣けます(苦笑) (2010.05.03 08:58:06)

Re[1]:HOW NICE!(04/21)  
みっきーさん
>毎日の成長振りにびっくりさせられますね~子供の耳ってすごいよねえ。

ホントに!最近普通に食事中”yummy!”を連発するので恐ろしいです。
意味もちゃんとわかってるようでそれにも驚きます。

>王道『セサミストリート』も観せてね!キャラにはまりやすいが
>てかもうやってないんだっけ??キャラのお店もなくなってる??
>ケーブルとかでニックJrとか観れるんだっけ?そこも幼児向けの
>良い番組があるけれど・・

前の家にはCATVが入っていたので、色々見れたんだけど
今は何も見れないのですよー(涙)
そういえば、私が小さい頃セサミストリートやってたけど
今は日本では地上波で見れません。残念。

>英語好きなご夫婦?の血が入ってるんだから将来も期待できるよお♪

どうなんですかねぇ~?英語じゃなくても他の国の言語を
一つだけでも出来たらステキです。
みっきーさん家の息子君と娘さんは、出来る出来ないは関係なく
日本語には興味あるんですかー?

>もう再来週はNYライブなのよおお!私も息子を連れていきたかった・・が(普段わりと聴くのに)ライブは即答で『いや、いい』と(涙)
>スケジュール的にもちょうど修学旅行で無理だったんだけど!
>二晩も一人で・・・さみしすぎるう~
>また報告するね!

えーー!息子君ママと一緒に行こうよ!もう見れないのにー(苦笑)
って修学旅行ってあるんですね!(驚) どんなところに行って
どんなことするの??

もうあと2日でNY公演だね。羨ましい!
報告待ってますよ~!!! (2010.05.03 09:04:54)

Re:HOW NICE!(04/21)  
norino79  さん
お久しぶりです!
うちも はなかっぱのエンディングの曲に
片手振り上げて 振り付け?まねてノリノリです(笑)
子供にはツボなんでしょうね。
(2010.05.10 16:41:16)

ご無沙汰しております。  
スマイル さん
お久しぶりです(>_<)
自分で冷蔵庫から麦茶を取りだすなんて凄いなあ~(笑)
私はまだ一人でキッチンに入れた事がないんです。。
皿洗い機のボタンを勝手に押されそうでf^^;

うちは逆で日本語が流暢に話せる子に育って欲しいんです(笑)
もちろんアメリカで生活するので英語は絶対話さなきゃいけないんですが…今は日本語で必死に話しかけてます^^;
ニコちゃんが一緒に遊ぶ友達も殆ど日本人ばかりですから~(笑)

えいごであそぼ知ってますよ!ウチもいないいないばあとかDVDで見せてます!最近はアンパンマンが大好きでアンマン、アンマンって言ってます。豚マンみたいな・・・(笑)
(2010.05.14 06:25:05)

Re[1]:HOW NICE!(04/21)  
norino79さん
>お久しぶりです!
>うちも はなかっぱのエンディングの曲に
>片手振り上げて 振り付け?まねてノリノリです(笑)
>子供にはツボなんでしょうね。

最近はオープニング曲&お花を咲かせる時の呪文?まで
ノリノリです。
以前同じ時間帯にやっていた、ぜんまいざむらいは私自身が
あんまり興味がなかったので全く見ていなかったのですが
はなかっぱはストーリーも面白いので、楽しんでいます♪

子どものツボって皆一緒なんですねぇ。
しかしこういうのに気づく大人の人がスゴイ! (2010.05.27 00:34:18)

Re:ご無沙汰しております。(04/21)  
スマイルさん
>お久しぶりです(>_<)

お久しぶりで~す♪

>自分で冷蔵庫から麦茶を取りだすなんて凄いなあ~(笑)
>私はまだ一人でキッチンに入れた事がないんです。。
>皿洗い機のボタンを勝手に押されそうでf^^;

お陰様でうちは食器洗浄機のボタンは押さないでくれてます。
基本は手洗いですが、たまに使っていると
熱風の前で”あっちー!”と言って笑いながら
逃げてたりしますよ。

>うちは逆で日本語が流暢に話せる子に育って欲しいんです(笑)
>もちろんアメリカで生活するので英語は絶対話さなきゃいけないんですが…今は日本語で必死に話しかけてます^^;
>ニコちゃんが一緒に遊ぶ友達も殆ど日本人ばかりですから~(笑)

やっぱり住んでいる地域の言葉が一番使いますよね。
昔生粋の日本人なのにずっと海外で育った人が
日本語のイントネーションも変&漢字が全くダメで
不思議な感じでした。

日本語は世界から見て習得するのが難しい言語の
一つですし、ニコくんに日本の血が流れているので
やっぱり出来たら良いですよね~。

>えいごであそぼ知ってますよ!ウチもいないいないばあとかDVDで見せてます!最近はアンパンマンが大好きでアンマン、アンマンって言ってます。豚マンみたいな・・・(笑)

うちもアンパンマンがきちんと発音出来ません(苦笑) (2010.05.27 00:39:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: