ハッピーライフコンシェルジェのMy Life Style

ハッピーライフコンシェルジェのMy Life Style

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ハッピーライフコンシェルジェ☆マリリン

ハッピーライフコンシェルジェ☆マリリン

Calendar

Favorite Blog

カラーで変身!カラー… 変身(心)プロデューサー☆ミカ☆さん
ヘップバーン・ペイ… 上原人美さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん
☆ I love UK☆ イギリ… Patra77さん

Comments

ゆうこ@ Re:やっぱり? 隠れキャラの性質が出た瞬間!!(09/14) 私の隠れキャラが「ペガサス」だと今日、…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/blx-9yu/ ち○…
May 16, 2007
XML




ちょっと面白いな~と思ったコラムを目にしたので、書いてみま~す。




☆☆ 人生における3つの「し」を大切に!☆☆



1つ目の「し」=「志」

ビジネスなどで大切なので、強烈な願望と危機感、ハングリー精神、

そして目標達成への執念を持つこと、つまり「志」。




2つ目の「し」=「師」

素直に相手を受容し、認める、そして学ぶべきところは大いに学ぶという

向上心をもつこと。 「会う人みな師匠」 という気持ちで人と接する。

どんな人にも自分が学ぶべき点、参考になる点が必ずあるはず。

仮に欠点しかない人がいたとしても、それは「ああはすまい!」という

反面教師になる。・・・・ふんふん、確かに!(^.^)





3つ目の「し」=「詩」

「志」を持って日々ハングリーに活動している人は多いけど、

この部分を持っているかどうか・・・

ある方が言ったそうですが、 「すべての元凶は《不足感》《欠乏感》である」



他人と比較する必要はない!

明るく、楽しく「最終のゴールイメージ」 を持っていれば、夢は実現するものです・・・と。



・語るだけで胸が躍り、こころ癒される、そんな「夢」「目標」であるか


そんな夢を持って、肩の力を抜いて日々送っていきましょう!





特に最後の「詩」はいいですね。

これがないと、確かに目標を達成してしまったら、あとは焦燥感や脱力感を感じて

しまうと思います。

要は目標を達成した後の「夢」や「目標」だったりが大切なんですね~

○○することが「ゴール」になってしまうと、そこですべてが終わってしまうのですね。







「賢バカ」と「バカ賢」


■賢バカ

色々なことを賢そうに言うのです。言うけど実行もしなかれば、いつまでたっても変化しない。

頭が良いと、物事が見える、そうすると欠点が目につくようになって

「この条件では無理でしょう」と、文字通り頭から否定してしまうんだとか。



■バカ賢

「あれ、しっかりしているのかな?」というような所があるけれど、

ちゃんと軸足がしっかりしていて、泥臭いけれど常にプラス思考で






これまたなるほど~と思いました。

軸がしっかりしていると、周囲から色々なものが入ってきても

ちゃんとした判断・選択ができるんですよね。

ここがグラグラしていると、つい色々なものに流されてしまうのです。





それから、最近ちょっと感じたことなのですが、物事にわりとすぐに

飛びついていくタイプの人は途中でパタッっと突然それを止めてしまったり

またある時は何だか思い違いをして逆に拒絶反応を示したりするような気がします。




逆に、ゆっくりのらりくらりだけど、少しずつ進んでいく人は

ある時点からはすっごくスムーズに、そして目覚しく発展したり伸びたりするのですね。




たまたまそう感じるケースをちょっと見たり聞いたりしただけなのかもしれませんが

自分もある時は前者だったり、ある時は後者だったりするのですが、

後者のパターンの場合には、自分で納得するまでに時間がかかっても

一旦納得したり理解できると、ブレや迷いがなくなって、

あとは案外スムーズに行くような気がします。




もちろん「インスピレーション」でOK!なんて場合もあったりするのですが、

でも大抵の場合、それは納得とか理解!というようなものとは違うケースかな~

(・・・ってそれって一体何?って感じですけど・・・(^.^) )





「詩」のある「志」を持ち、その過程で出会うすべての人を「師」と思って

これから進んでいけるようにしたいな~と思います!!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2007 12:27:11 AM
コメント(2) | コメントを書く
[メンタル・スピリチュアル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人生における3つの「し」(05/16)  
わお~。私の本名も芸名(?)も「志」がついております。志しを高くいきたいものです。
そして「詩」いつもココロの乾くことなく感性豊かに生きていきたいな~って思うのです。ロマンがないとね~~。
とってもいいお話ありがとうございます! (May 17, 2007 11:55:32 PM)

Re[1]:人生における3つの「し」(05/16)  
闘魂セラピスト☆ほしりえ☆さん
>わお~。私の本名も芸名(?)も「志」がついております。志しを高くいきたいものです。
>そして「詩」いつもココロの乾くことなく感性豊かに生きていきたいな~って思うのです。ロマンがないとね~~。
>とってもいいお話ありがとうございます!
-----
ほんと、「志」がお名前に!素敵ですね~
やっぱり「ロマン」も必要ですよね。
感性豊かな人になりたいな~と思います。
(May 18, 2007 11:27:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: