おはようございます。

確かに方向をちゃんと決めていないと、
余計なものが目に入って、なかなか前に進むことができませんね。
でも、焦らずにゆっくり決めていけばいいとは思うんですけど・・・
どうなんでしょうね? (2004.06.08 11:04:34)

Mytty7のこれどうぞ!!

Mytty7のこれどうぞ!!

2004.06.08
XML
テーマ: 今日のお話(37)
カテゴリ: 今日のお話
別日記6月8日完成!
今日の言葉「方向を間違えばプラスがマイナスに」
 何が目的なのかわからなくなる時ってありますが、進む方向も分からずに闇雲に進むと折角の努力も無駄になることがありますよ!

今日のお話
 おうおうにしてあるのが、目的もないままに進んでしまうこと。例えたら、品物を配達している時に道に迷ってしまうと10分で行ける所が30分1時間かかることだってある。これじゃあ何のために地図があるんだと言われても仕方が無い。地図という目的の場所につれて行ってくれるアイテムがあるのに使わないのも無駄ですねー!
 目的があってはじめて動くことが一番。そうすればプラスはプラスに、時にはたまたまマイナスになったとしてもマイナスもプラスに変わることもある。
 月末行事の案内状入力&印刷終了、もらったピンクの紙に印刷するのだが、これカラーにする意味あるのかと疑問に思いながら印刷してしまいました。

 今日はやっぱり雨になりましたね。Mちゃん体育祭中止、順延。甥っ子の運動会も多分中止でしょうね。時間を遅らせてすると言っていたのがやっぱり明日に順延になったそうです。そうだよねーこの雨じゃー。明日の晴れを祈ります。

 Pのお父さんが亡くなられました。今晩お通夜、明日告別式です。後の子ども達のことが気にかかります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.30 18:23:03
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:方向を誤らぬために(06/08)  

Re[1]:方向を誤らぬために(06/08)  
mytty7  さん
ひまわり(*^ ^* )Vさん
>おはようございます。

>確かに方向をちゃんと決めていないと、
>余計なものが目に入って、なかなか前に進むことができませんね。
>でも、焦らずにゆっくり決めていけばいいとは思うんですけど・・・
>どうなんでしょうね?
-----

こんにちわ、
確かにそうですね。
焦らずじっくりは大切です。
言いたい所は、目的に向って方向を誤らなければ良いということですね。 (2004.06.08 13:08:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: