2006/05/12
XML
カテゴリ: ****
TBS「ぴーかんバディ」
白インゲン、1日100gで 炭水化物のカロリー70%カット!って言ってました。

この『炭水化物70%』って、一体どのくらいよっっ! って思いませんか?

勝手に計算してみました♪

一般成人女性が一日に必要とするカロリーは1,600~2,000kcalです。
そのうち、炭水化物で摂取するカロリーは50~55%、800~1,100Kcalと言われています。

計算しやすく、一日1,000Kcalを炭水化物で摂取と考えることにしました。(勝手に決めました。)
男性の方も同じ量で実験していましたから、たぶん、このくらいのカロリー計算ではないかなと推測されます。

1,000Kcalの炭水化物ってどのくらい?


白インゲン100gで70%カットっていうことは、700Kcalカットしてるってことになります。

っていうことは、ご飯なら大盛り2杯は 食べていなかった ことになるのかな~♪


そこでもうヒトツ計算してみました。

白インゲン100gに含まれるファセオミンの量ってどのくらいになるの!?

ファセオミン1000mg(1g)で、炭水化物のカロリーを2250Kcalブロックするというデーターをもとに計算してみました。

700kcalのカロリーをブロックするには300mg必要です。

なので、 白インゲン100gに含有されているファセオミンの分量は300mgぐらいかなぁ~ ってことになりました。

※私の推測から勝手に計算したものなので、科学的な分析や根拠などは一切ありませんのでご了承ください。


普通の主婦や事務員程度の運動量の成人女性が 一日に必要とするカロリーは、『体重1kgに対して、30Kcal』です。

体重50Kgの方なら 50×30で1500Kcalですね。

その中から700Kcalもブロックする必要はないんじゃない?って思う方や、ご飯を大盛り3杯も食べないわ、って方は、白インゲンを1日に100gも食べなくてもいいんじゃないかなぁ~って思います。


低炭水化物ダイエットをすると、蓄えられていた炭水化物(グリコーゲン)がエネルギーに変わるため、最初の1~2週間はかなりの減量がみられます。グリコーゲンが分解されると多量の水も排出されるため、さらに減量が加速されます。しかし、蓄えられていた脂肪がエネルギー源として使われはじめると、体重が減る速度は遅くなります。低炭水化物ダイエットは脂肪を多く摂りがちなので、カロリー摂取量が体の必要量より多くなってしまいます。この場合、グリコーゲンが使い果たされると減量は止まってしまいます。

メルクマニュアル医学百科最新家庭版 より、引用おわり)

※低炭水化物ダイエットやその他、食事やダイエットについての正しい知識を こちらで見ることができます。

とりあえず2週間、白インゲンを摂取して、その後はカロリーコントロールに使用する、というような使い方はいかがでしょうか?



とりあえず 食べてみなくっちゃわからないね。

※勝手に推測のカロリーで計算してみました。TBSの放送の中で扱っていた正確なカロリーや、科学的な根拠も一切ありませんのでご了承ください。






皆さんにトラックバックをいただいて、いろいろなブログにお邪魔させていただきました。

そこで気になったことがあります。

『白インゲン ダイエットは、嘔吐や下痢をするから痩せる』

という 誤解 が多くありました。

いえいえ、 白インゲンを正しく食べていれば、嘔吐や下痢はいたしません。
(豆アレルギーの方は、ご注意ください)

正しい食べ方は こちら

充分加熱して、安全に 美味しく召し上がってください。

まだ買えそうです。白インゲン
白いんげん豆1kg 豊錦 [ファセオラミン] 白いんげん豆1kg 豊錦 [ファセオラミン]

買ってみました
★4個以上で送料無料!5個以上で送料・代引料無料!【カロブロックスゴパワー】5月23日頃発送分... ★4個以上で送料無料!5個以上で送料・代引料無料!【カロブロックスゴパワー】5月23日頃発送分...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/12 01:22:48 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: