☆MyuのどきどきMぶろぐ♪

PR

プロフィール

myu20054000

myu20054000

コメント新着

Fnqrcrark@ архитектор в москве или dog-house.sbs <a href=https://dog-house.sbs/>ка…
eeozrlwdsd@ MBvalMyXQpkdshXj UcC0iu <a href="http://debwgqv…
tosatukomuin @ ■■公務員 泡.嬢に無断で盗.撮【動 画アリ】 ◆【風 俗 店で盗 撮 行為がバレた公務員】…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年01月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



JRANKブログランキング 応援ありがとうございます♪

すぐに上位に行きそうな勢いでとっても嬉しいです~~~☆




雪です!!




雪だーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!

朝起きたら雪ですお!!!!

さっむーーーい!!!

ほら、東京ってあまり降らないじゃないですか。雪なんて。

雪降ってもすぐ止んじゃって

きったない泥水がビシャビシャ飛んできたりさぁ(あ。車通った時ね)

どーせ、すぐ止んじゃうんだろうなぁ~なんて思ったら!







どうりで寒いと思った。

どうりで道端のオッサンが転んだ音がしたと思った。

『ズヴェッ』 って、よくわからない音。微妙な音。

なんだかニュースでも、怪我人が出ているそうで。

雪に弱い都会っ子は続出でしょうね・・・

東京はすぐ交通機関がマヒしちゃったり転んじゃったり・・・



そういえば、北海道出身の友達が怒ってました。

「東京の靴は軟弱すぎる!!」 って。

北海道の靴はそんなに頑丈なのかしら?と、素朴な疑問起きちゃったり。

でも、うっかり聞きそびれてしまったので、未だに疑問だったり。


なので今日のMyuは引き続き引き篭もりでいたいと思います(ハート)



みなさんも雪の事故は気をつけてくださいねっ★風邪もひかないでね!


ブログランキングranQ


人気blogランキング 雪画像いっぱい♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月21日 17時57分03秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご訪問ありがとうございます~。  
猫舌9403  さん
はじめまして、これからもよろしくお願いします!しかし、皆さん雪に弱すぎです(笑)。僕の住んでいた岐阜県高山市なんて、毎日雪で、アイスバーン上等の世界です(>_<)。この程度の雪でなぜ交通機関の麻痺や渋滞が発生するのかが、いまだに理解できておりません・・・。とりあえず雪が止むまで待つしかないかなあ? (2006年01月21日 18時09分09秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
天気予報では京都も今日は雪のはずでしたが、全然降っていません♪
うちの主人は元々雪国(英国)出身ですので、雪には強いようで、雪道でもサクサク歩いたり、車もドンドン進みます。ただ怖いですけれど・・・ (2006年01月21日 18時13分35秒)

1登録\1,000★紹介制度ありで簡単お小遣い稼ぎ  
e-アフィリ さん
私はe-アフィリというアフィリエイトサイトを運営しています。
宜しければこちらのサイトで当アフィリエイトに参加してみませんか?
1登録@1000円の成果報酬が簡単な登録で、今すぐ開始可能です。
ご興味があれば是非サイトをご覧下さいませ。

↓詳細は↓
http://e-af.net/?k
(2006年01月21日 18時38分55秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
kazzy_155  さん
歩き方にコツがあるみたいですね(^^)

因みに静岡は雪降りませんでした。 (2006年01月21日 19時12分55秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
東京より北の群馬は雪降りませんでした。
つうか、東京は弱すぎです。
なんで、そのくらいで大雪なの? (2006年01月21日 19時52分10秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
Himajin7077  さん
>みなさんのブログも雪関係が多いですねっ

と言うことで、おいらの所も雪景色です。気が見居たらよろしく

今日は都内を車で走り回って居ましたが雪の影響はあまりなかったですよ (2006年01月21日 20時29分40秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
ぜん  さん
北海道の靴って裏にスパイク隠れてるやつがそう?
確かに普通の靴じゃ歩けなかった
呼び込みさん達は歩き方で本土の人か地元の人か見分けるって言ってました
私も見破られて呼び込みされました(^^ゞ (2006年01月21日 20時30分46秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
案山子の屁  さん
ここ千葉も雪景色でしたよ、写真撮りましたのでご覧下さい・・・雪なので変わって色には写ってませんが?転んで怪我をした人をニュースで言ってましたが本当に関東人はか弱いですね、雪国の人々を見習わないといけませんね。今日は雪見酒でも飲みましょうぞ、焼酎のお湯割で暖まってますよ。 (2006年01月21日 21時36分05秒)

ww  
マリぁ  さん
北海道住みですがw
都会の人って雪に弱すぎるなぁと思いますけど、靴ってそんなに差あるんですか???
確かに冬用はありますが・・・
裏にスパイク入ってる靴なんて長靴とかですよ♪ワラ (2006年01月21日 22時08分32秒)

Re:大雪小雪  
今日は、本当につらかったですよ。車の免許とりにいってるんですけど雪ふりすぎですよ。
雪の写真すごいですねぇ~見てると風邪ひきそうです…(>_<) (2006年01月21日 22時09分58秒)

こんばんゎ  
KanTaro  さん
雪かきしながら雪ダルマを作ちゃいました♪ 
しかも会社に( ´艸`) (2006年01月21日 22時10分06秒)

東京は?  
鮎_師  さん
雪ふったんやね!!
四国も降るって言ってたけど全然でしたよ。
寒いよね。転んじゃうときもあるよね。
大丈夫やった?気をつけてね。 (2006年01月21日 22時21分25秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
mee12729  さん
北海道豪雪地帯に住んでます(笑

確かに靴は裏のゴムが粗い溝があったり
違いますよねぇ~
でも ヒールなんかの靴は あまり変わらないかな・・・

なんたって歩き方のコツですね
ってか 歩いてて滑った時 どう体が反応するかがコツなのかな~~~
スケートみたいな感覚なのかなぁ~~~
わからん(笑
半年近くも雪とお付き合いしている北海道ですからね~
もう かれこれ ウン十年の雪国生活
慣れちゃったら わからないね~~~

恥ずかしい対処法ですが・・・
太めの輪ゴムを何本かつま先に着けましょう♪
生ゴムが一番です(笑
・・・あのゴムは 恥ずかし過ぎなので 
やめときましょう(爆 (2006年01月21日 23時21分46秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
 こんばんは
 東京地方は雪が大分積もったようですね。
交通機関にも影響大?きかったでしょうね (2006年01月21日 23時56分05秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
何とか都内の交通機関は動いていましたけど心配でしよ。帰れるかなあ~なんてね
(2006年01月22日 00時08分28秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
ぱぱいやです、はじめまして、400番切番ご訪問ありがとうございます。雪の多い山形の田舎まで、アクセスうれしいです。お色気いっぱいで、うらやまし~今度はコメントくださいね。山形は今も粉雪に変わり、ひゅるり~と風も舞っています。 (2006年01月22日 00時55分17秒)

ご訪問ありがとうございます(*^-^*)  
初めまして♪ご訪問ありがとうございます☆
東京、雪かなり降ってたみたいですねぇ!
大阪は全然でした(x_x;ゞ残念★
ちょっと雪降る位は楽しくないですか?(*^-^*)v
ちなみに東北の靴にはスパイクみたいなもんがついてるらしいですよ(笑)
フツウの靴に!すごいですよねぇ☆ (2006年01月22日 01時11分57秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
ジャソクα  さん
頑丈です!!(爆
すんごく頑丈です(爆死  いやむしろ頑丈(死
つまさきに鉄は入ってませんけど。 (2006年01月22日 01時40分06秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
南国な島には雪は降ってくれませんでした。
ずっと雨!!で今日は晴天!! (2006年01月22日 13時25分35秒)

( ̄ー ̄)ニヤリ  
トラル  さん
ォレにとって雪は毎年のこと、ぜんぜんどーってことなぃっすねww
ハッハッハッハッハ(笑)
きをつけてくださぃねーww (2006年01月22日 17時14分20秒)

あけましておめでとう!  
藤嘉7581  さん
かなり遅くなってごめん><M
今年も宜しくお願いします。

覚えてるかな?? (2006年01月22日 21時11分22秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
あつかこ  さん
こんばんわ♪
久しぶりの天気の札幌♪
その代わり、最高気温も氷点下5℃ですけどね^^
物置小屋の屋根の雪下ろしもしましたw
(2006年01月22日 23時03分10秒)

■コ、オ、リ、ソ、ウ、  
北海道は何処まで続くだろと

何気なく車を走らせてたら、

ロシアにいました。 (2006年01月23日 00時18分40秒)

雪、降りましたねぇ。  
sora_08  さん
北国や豪雪地帯の方から見たら、笑っちゃうぐらいの
雪の量かもしれませんが、東京は殆んど雪降りませんしね。こけたりするのはしょうがないんだと大目に見て下さいませ。しかしJRとかは弱すぎですね。何年かに一度は雪降るんだから、いざというときの為にそれようの対策とかあらかじめたてといて欲しいですよね。
(2006年01月23日 00時54分28秒)

たしかに・・・・  
自分は北海道民ですが・・・
確かに本州の靴をこっちで履くと歩けない状態だと思います。
靴の裏の溝が深くて滑りにくいんです、こっちの靴は。
歩き方が違うんですよねw
ススキノ辺りを見回して、すぐに雪のないところから来たんだなってわかりますよ。
自分がどうやって歩いているか説明できないんですよね、なんせ生まれたときからずっと北海道に住んでいて、自然に身についているから・・・・。
雪のない地方から「札幌雪祭り」に観光に来る皆さん、
こっちで転んで怪我とかしないようにしてくださいね。
ってか、こっちは「なまら(とても)」寒いですから、防寒はしっかりと。
((*≧m≦)ププッ (2006年01月23日 01時03分09秒)

へ~  
toshi5718  さん
こんにちは、ここ沖縄は、半そでで~す。
暑いですよ、雨降ったら少しさむいけど。
雪はさむそ~。 (2006年01月23日 12時25分47秒)

Re:大雪小雪(01/21)  
Himajin7077  さん
おいらの通勤ルートは月曜日になってもまだ雪が残っています。

滑って恐いです(;´д`)トホホ (2006年01月23日 19時55分43秒)

○こんばんは●(^o^)/  
labolabo  さん
大阪は雪はヒラハラ程度で積もりません。

JRANKブログランキングは一位じゃないですか~~!!! (2006年01月23日 20時17分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: