わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

himawari5034

himawari5034

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

himawari5034 @ Re[1]:定期検査の日(02/21) sameさん >結果が良くて何よりでした。で…
same@ Re:定期検査の日(02/21) 結果が良くて何よりでした。でも無理は禁…
himawari@ Re[1]:定期検査の日(02/21) piyokoさん >検査結果 正常範囲で 良かっ…
piyoko@ Re:定期検査の日(02/21) 検査結果 正常範囲で 良かったね。 何時迄…
himawari5034 @ Re:石垣4島めぐり(01/06) piyokolさんへ 孫は中1、来年はどうかな…

フリーページ

2014年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
石垣空港が昨年3月に出来て便利になった。

八重山諸島は平均気温20℃と暖かで、この季節は楽園
である。
朝日の海

朝日の海2

次男、孫Tくんと3人でツアーでの気楽な旅に参加する。

石垣島 鍾乳洞、やいま村(豊かな自然を背景に古き良き
    八重山の家並みを再現したテーマパーク)。

    リスザルが人に馴れていて肩に来る。手は柔らかく
    冷たいとTくん嬉しそう
リスザル

    夜。天文台へ行きたかったが、予約でいっぱいと
    断られた。が、ホテルから見る星は綺麗だった。

西表島 ジャングルクルーズ(マングローブが生い茂る仲間川
    を遊覧船でのんびりクルーズ)

    日本最大級のサキシマスオウの木、見学)
マングローブ板根木

由布島 水牛車で海の中を渡る。
    三線の伴奏で沖縄民謡を歌いながらゆっくりと・・・
水牛車

    亜熱帯植物園見学。日本最大級の蝶「オオゴマダラ」も

蝶

竹富島 赤瓦とサンゴでできた家並みを水牛車に乗って見学。

    星砂の浜で星の砂を。星砂は幸せになるとのこと。

3日目はグラスボートでサンゴ礁と熱帯魚を見に沖へ出たが気温上昇
で、サンゴにも影響が出ているとのこと。熱帯魚も少なかった



ヤエヤシの群生地を観て、午後帰りの途につく。
ヤエヤシ

タイムスリップしたような、のんびりとした、暖かい3日間を過ごした。


充電、OK

明日から1年間、馬のように元気で駆け抜けましょう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月07日 22時28分43秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:石垣4島めぐり(01/06)  
same さん
3人での楽しい旅、良かったですね。今年は暖かい新年でしたが石垣島も便利になり、海、空ときれいで素晴らしい島ですね。T君も自然に触れよき思い出となったことでしょう。
今年も健康管理に気をつけて頑張りましょう。
宜しくお願いいたします。 (2014年01月08日 07時49分59秒)

Re:石垣4島めぐり(01/06)  
himawari さん
Sameさんへ
冬は南の方への旅行は最高です♪
冬は沖縄、夏は北海道へ2ヶ月位移住したら過ごし易いだろうと夢みています。ふふふ (2014年01月08日 19時49分16秒)

Re:石垣4島めぐり(01/06)  
piyoko1 さん
石垣島へのご家族での旅行 楽しかったことでしょう。
羨ましいです。
厳しい寒さですね。
私も夏は北海道に避暑地があればいいなあと
夢のような事を思います。
買わないので宝くじも当てにできません☺️ (2014年01月11日 19時14分00秒)

Re:石垣4島めぐり(01/06)  
piyokolさんへ
孫は中1、来年はどうかな?
今年までは、家族で行けました。
私も宝くじは買いません。夢を買うのだそうですが・・・
それさえもしないで、夢見ています。 (2014年01月13日 09時58分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: