なぎいろ☆ドロップス

HTPC機



自宅のメインHDDレコーダーPCです。東芝レグザ37Z9000とHDMIでつないでマルチメディアプレイヤーとしてもつかったり。
1TBでも手狭になってきたので2TB化も目前かなーと思ってます。愛用のHGSTもなくなっちゃいますしその前に。
マザーボードが修理上がり品なので、ICH10Rな中古マザーとかに余裕があれば取り替えたいですね。

マザーボード
ECS G33T-M2

OS
Microsoft Windows Vista Ultimate 32bit SP2

CPU
Intel Core2 Duo E6750 2.66GHz
(Conroe, LGA775, FSB 1333MHz, L2 4MB, 65nm, TDP65W)

BIOS
AMI BIOS

チップセット
ノースブリッジ:Intel G33 Express
サウスブリッジ:Intel ICH9(82801IB)

メモリ
PC2-5300 DDR2 SDRAM 2GB (1GBx2)

ディスプレイ
TOSHIBA REGZA 37Z9000(HDMI2へ)

グラフィックス
AMD Radeon HD 5450(, アナログRGB/DVI-I/HDMI)

HDD
Hitachi HDS721010CLA332 1TB
(バルク, 7200rpm, SATA/300, ATA8-ACS ver?)

DVD/CD
PIONEER DVD-RW DVR-216D(バルク品, SATA)

サウンド
Realtek ALC883

有線LAN
Realtek Gigabit Ethernet 8111B
(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)

拡張ボード
EARTH SOFT PT1 Rev.A
(PCI, ISDB-T/S各2チューナー)

USB ICカードリーダー/ライター
NTTコミュニケーションズ SCR3310-NTTCom

電源
ENERMAX ?
(430W)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: