ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2009.01.08
XML
カテゴリ: カトレヤ類
おはようございます。今朝は今年一番の冷えこみ、
-8.5℃になりました。これから後二か月辛抱です。
明日と明後日は雪の予報、あまり降ってほしくないです。

Soph.cernua
Soph.cernua

ソフロニチス属の原種、セルヌアです。
ブラジルとパラグアイに自生します。
色の濃い個体で、コルク寄せの板に付けてあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.08 08:50:15
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


とてもしっかりした株ですね。  
カトレア さん
我が家にもあるのですが毎年少しづつ小さくなっていってしまいます。
何が悪いのでしょうか?
平鉢よりコルク付けの方がいいのでしょうか?
花芽もまだいっぱいあるし暫く楽しめそうですね。
今年の目標 リカステもそうですが株の充実を図ることです。春先からの管理をしっかりやろうと思います。カトレアで4輪の所2~3輪 2輪の所1輪の株が目立ちましたから。 (2009.01.08 14:25:46)

Re:とてもしっかりした株ですね。(01/08)  
カトレアさん、ありがとうございます。
>我が家にもあるのですが毎年少しづつ小さくなっていってしまいます。
>何が悪いのでしょうか?
>平鉢よりコルク付けの方がいいのでしょうか?
>花芽もまだいっぱいあるし暫く楽しめそうですね
-----この板に付けた時、たしか鉢植えが上手くいかなくて
付けたような気がします(^^;)。コルク片で鉢に植えたものは
育ちましたよ(^o^)/
>今年の目標 リカステもそうですが株の充実を図ることです。春先からの管理をしっかりやろうと思います。カトレアで4輪の所2~3輪 2輪の所1輪の株が目立ちましたから。
-----私も同じ目標です(^o^)/ブログの時間削っても
手入れしなくては恥ずかしいランばかりで、載せられなく
なっちゃいますからね(^^;)
(2009.01.08 15:07:49)

Re:板付けのソフロ(01/08)  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
小さい花が沢山、しかもまだ2本(?)のバルブに蕾が見えますね♪
全部咲くと1枚の絵のようになりそうで楽しみです(^▽^) 
コルクが苔むしているのもいい感じですね~♪
(2009.01.08 16:01:05)

Re[1]:板付けのソフロ(01/08)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
>小さい花が沢山、しかもまだ2本(?)のバルブに蕾が見えますね♪
>全部咲くと1枚の絵のようになりそうで楽しみです(^▽^) 
>コルクが苔むしているのもいい感じですね~♪
-----咲いている所にはあと2輪蕾があるのですが
右下の花茎の蕾は半分くらいシケそうです(ToT)
コルクは水を吸わないので、少しでも水が長持ち
するように棚の上に水平に置いています。液肥の
養水分にコケの胞子が飛んできて発芽するのでしょうね(^^;)

(2009.01.08 21:49:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: