ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

ガストルキス @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! 消えたオドントさん、ありがとうございま…
ガストルキス @ Re[1]:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! amigo0025さん、ありがとうございます。 Z…
消えたオドント@ Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフ、いい色です。ミニカ…
amigo0025 @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフはしっかりしたお花で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2009.03.18
XML
暖かくなってこちらもだいぶ春めいて
3日前ですが ウグイス (に訂正m(_ _)m)の声も聞きました
黄砂のせいで青空がかすんでいます
花粉もだいぶ飛びそう

Paph.Prime Child
Paph.Prime Child

パフィオペディルム属の交配種、プリム・チャイルド(プライム・チャイルド)です。
原種同士、プリムリナムとロスチャイルディアナムとの交配です。

去年花後に付いた種を10粒ほど播いたピンクダブルの
クリローが一本だけ発芽しました



あとは来年になるか、苔と一緒にむしって
土ごと捨てられたかのどちらかです(^^;)
ちなみに親はこちら


Gustavさんからのご指摘でクリローでないかも知れませんm(_ _)m
鉢は合っているのですが、初めてなので発芽がどんなものか、
葉が細すぎますよね、そうだ、はなはなさんならたくさん
実生してるからすぐわかりますね(^^;)よろしくお願いいたしますm(_ _)m

追伸;皆様に教えて戴いてクリローの苗でないことが判りました(^^;)
ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m 引き続きクリローの発芽を
待ちたいと思います、ありがとうございましたm(_ _)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.18 21:51:58
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パフィオの一代交配(03/18)  
amigo0025  さん
空が黄砂で霞んでいますよね~><
花粉も凄いです!
パフィオさん腕を伸ばしてピンとしていますね(^o^)/
クリローもちゃんと発芽するのですね~@@ (2009.03.18 10:23:27)

二世ですね。  
カトレア さん
クリスマスローズ発芽しましたね。大丈夫すぐに大きくなりますよ。早ければ2年で開花するようです。
自分だけの花です。たくさん増やして下さいね。 (2009.03.18 10:39:12)

Re:パフィオの一代交配(03/18)  
こんにちは。

パフィオ・プライムチャイルド、名前は「一番の子」ですね。なるほど、ロスチャイルディアナムの雰囲気受け継いでいます(^-^)。

もうホトトギスとは超早いですね(@ @)。こちらで聞くのがゴールデンウィークの頃です。

こちらは風が強くて割と空は済んでますが、花粉は多くなってきたらしく、目のかゆみ全開です(@"@")

クリローさん、水を差すようで申し訳ないのですが、落葉松か杉の発芽のように見受けられます(^_^;)
(2009.03.18 14:40:39)

Re[1]:パフィオの一代交配(03/18)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>空が黄砂で霞んでいますよね~><
>花粉も凄いです!
-----これでは洗濯物も部屋干しになりますね(^^;)
>パフィオさん腕を伸ばしてピンとしていますね(^o^)/
>クリローもちゃんと発芽するのですね~@@
-----Gustavさんからの書き込みを拝見すると、
これは、スギかマツ、モミの類かもしれません(^^;)
1本だけ、ひょろんと伸びて変な感じとは思いましたが(^^;)
(2009.03.18 17:17:17)

Re:二世ですね。(03/18)  
カトレアさん、ありがとうございます。
>クリスマスローズ発芽しましたね。大丈夫すぐに大きくなりますよ。早ければ2年で開花するようです。
>自分だけの花です。たくさん増やして下さいね。
-----実生は初めてやったのですが、発芽も初めてなので
これがクリローの苗なのかどうか、ちょっと判りません(ToT)
(2009.03.18 17:19:40)

Re:パフィオの一代交配(03/18)  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
とっても美人さんのパフィオですね~素敵♪
黄砂の被害、原因は中国の木の伐採だそうですね。。。何とかならないのかしら~?

クリローさんの芽、葉がもっとまるっこかった様な・・・。

(2009.03.18 17:28:04)

Re[1]:パフィオの一代交配(03/18)  
Gustav_Messerschmittさん、ありがとうございます。
>パフィオ・プライムチャイルド、名前は「一番の子」ですね。なるほど、ロスチャイルディアナムの雰囲気受け継いでいます(^-^)。
-----片親にプリムリナムを使っているからそれの頭を
使ったのかと思いますが、primulinum→Primeなので
違うかもしれませんね(^^;)
>もうホトトギスとは超早いですね(@ @)。こちらで聞くのがゴールデンウィークの頃です。
-----これまたウグイスの間違いでしたm(_ _)m
>こちらは風が強くて割と空は済んでますが、花粉は多くなってきたらしく、目のかゆみ全開です(@"@")

>クリローさん、水を差すようで申し訳ないのですが、落葉松か杉の発芽のように見受けられます(^_^;)
-----クリローの実生初めてなのでそうかもしれません(^^;)
間違いばかりの日記、ご迷惑をお掛けしておりますm(_ _)m
(2009.03.18 17:30:01)

Re:パフィオの一代交配(03/18)  
こんばんは^^
美しい蜘蛛のしりを連想させる見事なパフィオですね^-^
発芽したクリローの苗、ちょっと違うような・・・私の発芽苗に茎は無く、葉も2枚だけ土から直接出てきます!もう少し様子を見ればはっきりすることでしょうね^-^それにしても見事なダブルのクリロー、今年も種を採取されるのでしょうか!? (2009.03.18 18:20:16)

Re:パフィオの一代交配(03/18)  
abetti0928  さん
最近は花粉がひどくて;
どこにいてもクシャミがとまりません;;

この芽は・・・ちょっとクリローの芽とは違うっぽいですねーー;
自分もクリスマスローズが好きで開花株、実生株共に何鉢か
持っていますがこのような子は見たことがないです~
Gustav_Messerschmittさんのおっしゃる通り松や杉の仲間かと( ̄ー ̄; (2009.03.18 20:41:56)

Re:パフィオの一代交配(03/18)  
お下げ髪のようなパフィオ、素敵ですよね。
いろんな蘭展に行きますが、遂こういうタイプに見入ってしまいます。
我が家も初パフィオのデレナティーの毛むくじゃらの蕾があがってきています。
どんな風に咲くか楽しみです。
(2009.03.18 21:05:30)

Re[1]:パフィオの一代交配(03/18)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
>とっても美人さんのパフィオですね~素敵♪
>黄砂の被害、原因は中国の木の伐採だそうですね。。。何とかならないのかしら~?

>クリローさんの芽、葉がもっとまるっこかった様な・・・。
-----中国はまだまだ新興国ですから経済が優先で、
環境保全意識や安全意識などは遅れているのでしょうね(^^;)
やはりクリローじゃないみたいです(^^;)
(2009.03.18 21:19:04)

Re[1]:パフィオの一代交配(03/18)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>美しい蜘蛛のしりを連想させる見事なパフィオですね^-^
>発芽したクリローの苗、ちょっと違うような・・・私の発芽苗に茎は無く、葉も2枚だけ土から直接出てきます!もう少し様子を見ればはっきりすることでしょうね^-^それにしても見事なダブルのクリロー、今年も種を採取されるのでしょうか!?
-----恥ずかしながらも載せて良かったです(^^;)
裸子植物の苗を本気で育てるところでしたm(_ _)m
今年も6,7輪咲きましたので、何個とれるか花粉は
付けました。収穫できましたら送りますね(^o^)/
(2009.03.18 21:28:14)

Re[1]:パフィオの一代交配(03/18)  
abetti0928さん、ありがとうございます。
>最近は花粉がひどくて;
>どこにいてもクシャミがとまりません;;
-----花粉症ひどいのですか?私は今のところ、あまり
症状が出ていません。出ても涙目になるくらいです。
>この芽は・・・ちょっとクリローの芽とは違うっぽいですねーー;
>自分もクリスマスローズが好きで開花株、実生株共に何鉢か
>持っていますがこのような子は見たことがないです~
>Gustav_Messerschmittさんのおっしゃる通り松や杉の仲間かと( ̄ー ̄;
-----皆様から教えて戴いて違うことが分かりました。
引き抜いて地面から直接葉が出るのを待ちたいと思います(^o^)/
(2009.03.18 21:34:24)

Re[1]:パフィオの一代交配(03/18)  
ランランリンリンさん、ありがとうございます。
>お下げ髪のようなパフィオ、素敵ですよね。
>いろんな蘭展に行きますが、遂こういうタイプに見入ってしまいます。
>我が家も初パフィオのデレナティーの毛むくじゃらの蕾があがってきています。
>どんな風に咲くか楽しみです。
-----たくさんきれいなカトレヤを咲かせていても
パフィオには独特の魅力がありますよね(^o^)/
ピンクで丸い花のデレナティー、楽しみですね(^o^)/
(2009.03.18 21:39:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: