ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

カトレヤ.C.G.ロブリ… New! amigo0025さん

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2011.07.18
XML
カテゴリ: バルボ、シルホ系



フィリピンとボルネオ(カリマンタン)島に自生します。
これも他のバルボと同じでリップが前後にフラフラ揺れます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.18 17:29:48
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バルボの原種、デアレイ(07/18)  
こんばんは^^
写真を拝見する限り、複雑な構造をした花のように見えますが、美しい色でユラユラ揺れるさまを想像すると楽しくなります^-^ (2011.07.18 20:09:12)

Re[1]:バルボの原種、デアレイ(07/18)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>写真を拝見する限り、複雑な構造をした花のように見えますが、美しい色でユラユラ揺れるさまを想像すると楽しくなります^-^
-----萼弁が前に突き出てペタルは後ろに反れているため
かなり立体的な花で、写真だととても判りにくい花だと思います(^^;)
わりと大きい黄色い花が幾つも咲くのでバルボの中では見応えがあります(^o^)/
(2011.07.18 20:39:09)

Re:バルボの原種、デアレイ(07/18)  
月花1  さん
こんばんは~。
この花ってバルボでは大きいほうですよね~?
いつ観ても不思議な花だと思っていますが、揺れすぎて落ちないのかと心配したりします。
うちの子供が見たら摘まみそう~。(^^;) (2011.07.18 22:58:13)

Re[1]:バルボの原種、デアレイ(07/18)  
月花1さん、ありがとうございます。
>この花ってバルボでは大きいほうですよね~?
>いつ観ても不思議な花だと思っていますが、揺れすぎて落ちないのかと心配したりします。
>うちの子供が見たら摘まみそう~。(^^;)
-----この花のリップは本当に180度くらいくるりと反転しますよね(^o^)/
なのにリップが取れて落ちるなんてないのですから付け根は
よほど柔軟性のある素材でできているのでしょうね(^o^)/
(2011.07.18 23:11:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: