ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ミルトニア 利休 New! amigo0025さん

カトリアンセ ファ… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2012.10.24
XML



原種同士、ルデマニアナとビオラセア(ベリーナ)の交配です。
柑橘系のいい香りがします。



こちらはイソキラス属の原種、メジャーです。中南米に広く分布。
20~40cmになる細いバルブの先にピンクの小花を3~10輪着けます。

午後になっても曇りがちで風の冷たい一日でした。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.24 17:28:18
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ファレノとイソキラス(10/24)  
消えたオドント さん
イソキラス属の原種のメジャー、私には珍しい蘭で、メジャーではありませんが、なかなか味がありますね。着生ランでしょうか。
 本日は快晴でしたが風が冷たい一日でした。
 ガストルキスさんの田んぼはまだ稲刈りが終わっていないようでヤキモキされていることと思います。当地は98%ぐらい終わっていますが、まだ稲穂の実ったままの田んぼが僅かながらあります。どうしたのかと私には気がかりです。 (2012.10.24 21:19:37)

Re[1]:ファレノとイソキラス(10/24)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
> イソキラス属の原種のメジャー、私には珍しい蘭で、メジャーではありませんが、なかなか味がありますね。着生ランでしょうか。
-----はい、着生ランで、バルブより根が太いです。
花が小さく、メジャーというよりマイナーな感じです(^^;)
> 本日は快晴でしたが風が冷たい一日でした。
> ガストルキスさんの田んぼはまだ稲刈りが終わっていないようでヤキモキされていることと思います。当地は98%ぐらい終わっていますが、まだ稲穂の実ったままの田んぼが僅かながらあります。どうしたのかと私には気がかりです。
-----雨が上がったからすぐにとはいかないようで、気が揉めます。
頼まれたお客さんの田んぼが刈れないのですからライスセンター職員の
田んぼはさらに遅れることと思います。全袋検査で須賀川市のコメから
セシウムが基準値を超えたものが出たというニュース、農家に罪は無いのに
検査の余計な手間だけでなくやり切れない思いになります。
(2012.10.24 21:36:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: