ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

ガストルキス @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! 消えたオドントさん、ありがとうございま…
ガストルキス @ Re[1]:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! amigo0025さん、ありがとうございます。 Z…
消えたオドント@ Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフ、いい色です。ミニカ…
amigo0025 @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフはしっかりしたお花で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2016.07.03
XML
カテゴリ: カトレヤ類



カトレヤ属の未登録交配種です。
丈夫で咲きやすいですが形はイマイチです。


V.miniata
バンダ(旧アスコセントラム)属の原種、ミニアタ(旧ミニアタム)です。
タイ、ラオス、ベトナム、マレーシア、インドネシアに自生します。
ちょうど 一ヶ月前 にも載せましたが別個体です。


庭のアジサイがやっと咲きました。

今朝は少し雨が降りましたが、6時からの河川敷の草刈りが
無事終了しました。9時前に戻ってランへの液肥やり、
シャワーを浴びてから10時半過ぎに役場へ、職員達と計11人で
2台の車に分乗し、二ヶ所に分かれて11時頃からスーパーの前で
参議院選挙の街頭啓発活動、ビラとティッシュ配布、予定数を
正午前に配り終え役場に戻って臨時の委員会をしてから12:50ごろ帰宅、
急いで昼食後、花を摘んで月例会へ、15分ほど遅刻になって
しまいました。終了後午後4時半に帰宅し、その後そのスーパーへ
買い物、疲れた~、しかし明日も朝から夜まで投票管理者、
これが終われば一段落、あとは7,8,10日に数時間ずつです。

今日はハウスを閉めるほど降らなかったし、明日も降らない予報で
ハウスは開けたまま置けるので助かります。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.03 19:44:33
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カトレヤ属の未登録交配種とバンダ、ミニアタ(07/03)  
消えたオドント さん
未登録交配種の純白のカトレアとバンダのミニアタ、オレンジ色、どちらもきれいです。アジサイの季節に今年もなりましたね。
 ガストルキスさんは、今日は超多忙な1日だったようで、それはそれはお疲れ様でした。まだ少し選挙関連の仕事があるようですが疲れをだされませぬように。
 こちらの気象台では本日は27/21℃となっていました。手元の寒暖計では朝の最低は18℃台でしたが、徐々に最低気温が上がってきています。 (2016.07.03 20:15:27)

Re:カトレヤ属の未登録交配種とバンダ、ミニアタ(07/03)  
amigo0025  さん
白いカトレヤは綺麗ですね~!
ミニアタもたくさん咲いて綺麗ですね!
紫陽花も綺麗に咲きましたね!家の紫陽花は今日の暑さでまたぐったりですよ!梅雨だと言うのに可哀想なものです;;
それにしても今日も1日忙しかったですね~!
家は蘭に肥料をやりたいのですが、あまりに暑くってぜんぜんやれないですよ;;
もうちょっと気温が低くなってくれればありがたいのですが・・・
大変ですが、頑張ってくださいね! (2016.07.03 20:55:23)

Re[1]:カトレヤ属の未登録交配種とバンダ、ミニアタ(07/03)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
> 未登録交配種の純白のカトレアとバンダのミニアタ、オレンジ色、どちらもきれいです。アジサイの季節に今年もなりましたね。
-----カトレヤは未登録なので例会に安く提供しました(^^;)
>ガストルキスさんは、今日は超多忙な1日だったようで、それはそれはお疲れ様でした。まだ少し選挙関連の仕事があるようですが疲れをだされませぬように。
-----これくらいは特別と思わずやらないと仕事もこなせない、
と自分に言い聞かせております(^^;)
>こちらの気象台では本日は27/21℃となっていました。手元の寒暖計では朝の最低は18℃台でしたが、徐々に最低気温が上がってきています。
-----最低が21℃というのは低温種のぎりぎりラインに近いですね(^^;)
(2016.07.04 07:31:10)

Re[1]:カトレヤ属の未登録交配種とバンダ、ミニアタ(07/03)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>白いカトレヤは綺麗ですね~!
-----この時期爽やかな感じです♪
>ミニアタもたくさん咲いて綺麗ですね!
-----最近ヤフオクにも出なくなりましたね。
>紫陽花も綺麗に咲きましたね!家の紫陽花は今日の暑さでまたぐったりですよ!梅雨だと言うのに可哀想なものです;;
-----こちら日照不足なのでアジサイは喜んでいると思います。
>それにしても今日も1日忙しかったですね~!
-----役目はこなして当たり前と思うようにしています(^^;)
>家は蘭に肥料をやりたいのですが、あまりに暑くってぜんぜんやれないですよ;;
>もうちょっと気温が低くなってくれればありがたいのですが・・・
>大変ですが、頑張ってくださいね!
-----肥料はあまり暑いとき控えたほうがいいですよね、
ありがとうございます、頑張ります(^o^)/
(2016.07.04 07:37:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: