ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

ガストルキス @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! 消えたオドントさん、ありがとうございま…
ガストルキス @ Re[1]:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! amigo0025さん、ありがとうございます。 Z…
消えたオドント@ Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフ、いい色です。ミニカ…
amigo0025 @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフはしっかりしたお花で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2017.12.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

パフィオペディラム属の交配種、トミー・ヘインズ
‘アルセア’ です。ちょっと形が崩れました(^^;)


C.trianae
カトレヤ属の原種、トリアネです。
コロンビアに自生するカトレヤ 属の代表種です。
セルレア同士のシブリングですが、普通のチポに
なってしまいました。


Drac.cordobae
ドラキュラ属の原種、コルドベです。
エクアドル の南西部、標高750~1000mに自生する着生ランです。

今日は日中うす曇りのち晴れて-6℃~5℃、いい天気でした。
明日は晴れのち曇りで-5℃~8℃と気温は上がりそうです。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.15 18:29:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Paph.トミー・ヘインズ ‘アルセア’、C.トリアネ、Drac.コルドベ(12/15)  
amigo0025  さん
Paph.トミー・ヘインズ ‘アルセア’、丸花で綺麗なのにリップが曲がっちゃいましたね!惜しいわ~!
C.トリアネも綺麗!本当になかなかセルレアにならないのですね~!
Drac.コルドベ面白い!毛が生えているみたいでますますお猿さんぽいわ(^_-)-☆
薄日でも当たると温室が温まるのでありがたいですよね~!
でも、晴れたり曇ったりが一番大変ですよね^^; (2017.12.15 18:57:18)

Re[1]:Paph.トミー・ヘインズ ‘アルセア’、C.トリアネ、Drac.コルドベ(12/15)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
はい、リップの下がへこんていたので開きかけの時に指を入れて中から押したら
こんなになっちゃいました。ドーサルも右のほう白い部分の幅が狭くなっています。
セルフならまだしもシブリングはセルレアが出にくいです(^^;)
コルドベ、周りの毛が結構剛毛に見えますよね(^^;)
おっしゃる通り薄日でも暖房が点かないだけありがたいです♪
晴れたり曇ったりはほんと忙しいですよね、昼食中でも半端にして開閉しますから(^^;)
(2017.12.15 22:06:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: