ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

消えたオドント@ Re:Den.デンシフローラム、Max.ニグレッセンス、Paph.ローウィー(05/09)  Den.デンシフローラム、見事ですね。Max…
ガストルキス @ Re[1]:Chy.チェルソニー(05/08) 消えたオドントさん、ありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

Golden week後半 New! pippi2003さん

白バラ New! amigo0025さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2018.07.18
XML

Bulb.bicolor
バルボフィラム属の原種、ビカラーです。
香港の標高100~500mに自生する着生ランです。


Phal.pulcherrima fma.yellow-splash
ファレノプシス(旧ドリティス)属の原種、プルケリマ
fma.イエロー・スプラッシュです。 ミャンマーから
スマトラ島にかけての熱帯アジアに自生します。


Phal.Champion Fairy
フアレノプシス属の交配種、チャンピョン・フェアリーです。

一部先祖帰りしています(^^;)

今日は朝からよく晴れて20.9~33.5℃とまた暑くなりました。
明日は一日曇り予報ですが20~32℃と蒸し暑そうです。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.18 19:32:23
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Bulb.ビカラー、Phal.プルケリマfma.イエロー・スプラッシュ、チャンピョン・フェアリー(07/18)  
消えたオドント さん
 ビカラー、もう少し色があるようにみえます。縞のあるきれいな花です。ファレノプシス プルケリマfma.イエロー・スプラッシュ、爽やかな花ですね。
 こちらはほとんど曇り空で気温も30℃ほどでこの頃にしては上出来でした。 (2018.07.18 21:04:28)

Re:Bulb.ビカラー、Phal.プルケリマfma.イエロー・スプラッシュ、チャンピョン・フェアリー(07/18)  
amigo0025  さん
Phal.プルケリマfma.イエロー・スプラシュ、パッと見た時にはチシスかと思っちゃいました!
なんか野性味あるお花ですね!
チャンピョン・フェアリーもリップのお髭が面白い!
今日は山梨も37℃予報とちょっと低いので気分的に楽ですよ!
でも、せめて35℃前後まで冷えてほしいです;; (2018.07.19 09:50:34)

Re[1]:Bulb.ビカラー、Phal.プルケリマfma.イエロー・スプラッシュ、チャンピョン・フェアリー(07/18)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
花の色合い、撮影時の天気や時間帯、明るさ調整の具合でだいぶ違ってきますね。
ビカラーもきれいな花ですが、この暑さが影響しているかもしれません。
プルケリマfma.イエロー・スプラッシュは黄色のクサビ花に城をかけたものなので
クサビの黄色が少なくなっています。東北北部はまだ梅雨明けになっていない
ようですね。気温は十分夏のようですが。
(2018.07.19 17:34:39)

Re[1]:Bulb.ビカラー、Phal.プルケリマfma.イエロー・スプラッシュ、チャンピョン・フェアリー(07/18)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
プルケリマfma.イエロー・スプラシュ、色合いはチシス・ブラクテセンスに似て
いますね。ペタルに切れ込みが入り面白い形をしていますが、奇形ではなく
こういう花なんですよ(^^;)
普通の胡蝶蘭はリップにみんなこういう髭がありますが、ペタル化したリップ
なので髭が可愛く見えますね♪
気温が体温以上だとさすがに疲れるでしょうね。気を付けてください。
(2018.07.19 17:44:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: