ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

ガストルキス @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! 消えたオドントさん、ありがとうございま…
ガストルキス @ Re[1]:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! amigo0025さん、ありがとうございます。 Z…
消えたオドント@ Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフ、いい色です。ミニカ…
amigo0025 @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフはしっかりしたお花で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2024.04.27
XML


Phal.hieroglyphica
ファレノプシス属の原種、ヒエログリフィカです。
フィリピンのポリロ島、パラワン島の500m以下に自生します。


​Phcal.Kryptonite
ファイオカランセ属の交配種、クリプトナイトです。
Cal.Rozel に Phaius tankervilleae をかけたものです。

今日は曇りのち晴れで12.0~25.2℃、夏日に


にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.27 17:34:18
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Phal.ヒエログリフィカ、​Phcal.クリプトナイト(04/27)  
amigo0025  さん
Phal.ヒエログリフィカ、可愛いお花ですね~それにしても花芽が凄い!
​Phcal.クリプトナイトも良い色ですね~!
そちらも急に暑くなりましたね^^
(2024.04.28 09:09:06)

Re[1]:Phal.ヒエログリフィカ、​Phcal.クリプトナイト(04/27)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Phal.ヒエログリフィカ、模様が独特で可愛いですね♪花芽が出やすく、
古い花茎にもよく咲くので賑やかになります♪
Phcal.クリプトナイト、花が大きく赤いので目立ちます♪
急に暑くなりました。今日は28℃台でした。 (2024.04.28 16:10:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: