ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

ガストルキス @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! 消えたオドントさん、ありがとうございま…
ガストルキス @ Re[1]:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! amigo0025さん、ありがとうございます。 Z…
消えたオドント@ Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフ、いい色です。ミニカ…
amigo0025 @ Re:Zglm.ルイセンドルフ、ミニカトレヤ2種(05/12) New! Zglm.ルイセンドルフはしっかりしたお花で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2024.06.10
XML
カテゴリ: カトレヤ類

​C.violacea fma.coerulea
カトレヤ属の原種、ビオラセア fma.セルレアです。
コロンビア、ベネズエラ、ギアナ、ブラジル、ボリビア、
ペルー、エクアドルの標高200~700mに自生する着生ラン、
普通種はピンク~紫紅色で、その変種です。


Phal.mannii
ファレノプシス属の原種、マンニーです。
インド、ネパール、ブータン、ミャンマー、ベトナム、
中国南部に自生する着生ランです。


​​Den. Thongchai Gold​​
デンドロビューム属の交配種、トンチャイ・ゴールドです。
厚弁の長持ちする花、2本目も咲いてほぼ満開になりました♪

今朝は5mmほどの雨が降り日中は曇りのち時々晴れ、
15.3~23.7℃でした。明日は晴れ時々曇りで
15~29℃と暑くなる予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.10 18:00:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:C.ビオラセア fma.セルレア、Phal.マンニー、Den.トンチャイ・ゴールドのその後(06/10)  
amigo0025  さん
C.ビオラセア fma.セルレア、凄く濃くって綺麗な色ですね~!
Phal.マンニーもたくさん咲いて可愛いですね!
Den.トンチャイ・ゴールドも濃い黄色いお花がたくさん咲いて見事ですね!
デンファレ系も花持ちがよいので良いですね(^o^)/
雨が降ると涼しいのに晴れると暑くて嫌になりますよね;; (2024.06.11 16:32:24)

Re[1]:C.ビオラセア fma.セルレア、Phal.マンニー、Den.トンチャイ・ゴールドのその後(06/10)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
C.ビオラセア fma.セルレア、リップの青紫が濃くて綺麗ですね♪
Phal.マンニー、小株でたくさん咲いてくれます♪
Den.トンチャイ・ゴールド、新バルブが1本ずつしか出ませんが花茎が2本出て
賑やかになりました♪デンファレは咲けば長持ちしますが栽培がなかなか難しい
です。また草刈りをしなくちゃなりませんがこうも暑いとやりたくないです(^^;)
(2024.06.11 18:56:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: