ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ミルトニア 利休 New! amigo0025さん

カトリアンセ ファ… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2025.07.21
XML
カテゴリ: カトレヤ類

Epi.ciliare
エピデンドラム属の原種、シリアレです。
中南米のメキシコからブラジルの広範囲、
標高500~1000mに自生します。


Den.moschatum
デンドロビューム属の原種、モスカタムです。
ヒマラヤ、アッサム、バングラデシュ、インド、ネパール、ブータン、
シッキム、ミャンマー、中国海南島、タイ、ラオス、ベトナムの
標高300~900mに自生する着生ラン、リップが袋状になりますが
ピンクタイプの花より袋が浅いです。


Bc. Memoria Graciela Garcia
ブラソカトレヤ属の交配種、メモリア・グラシエラ・ガルシアです。
C.ミニ・パープルにB.ノドサをかけたものです。


Bulb.sp.
バルボフィラム属の原種ですが、種名不詳です。

Bulb.nymphopolitanumを大きくしたような花なので
フィリピン辺りかなと推測しています。

昨夜の開票は予想通り時間がかかり帰宅は0時過ぎ
になりました。今朝は5時起きでラ両親の朝食を作って
デイサービスに出してやったのでその後ダラダラと。
今日もよく晴れ20.8~35.9℃とさらに暑くなりました。
明日は晴れ時々曇りで21~36℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.21 17:20:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Epi.シリアレ、Den.モスカタム、Bc.メモリア・グラシエラ・ガルシア、Bulb.sp.(07/21)  
amigo0025  さん
Epi.シリアレ、リップがサギ草みたいですね!
Den.モスカタム、もコロンとしたお花が可愛いですよね!
Bc.メモリア・グラシエラ・ガルシア、ミニパープルの色にノドサの花形が少し入って面白いお花になりましたね^^
開票も時間がかかって大変でしたね!
お疲れさまでした<m(__)m> (2025.07.22 08:33:22)

Re[1]:Epi.シリアレ、Den.モスカタム、Bc.メモリア・グラシエラ・ガルシア、Bulb.sp.(07/21)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Epi.シリアレ、エピデンとは言っても株は二枚葉のカトレヤタイプです。バルブが
少し離れてすぐにはみ出すので素焼きの浅鉢に植えています。Den.モスカタム、
長持ちはしませんが可愛い花ですよね♪Bc.メモリア・グラシエラ・ガルシア、
花は親の中間タイプですがノドサのせいしつで根が外に出た刈りトレーに絡み
ついています。開票、比例のほうは政党名、候補者名が多く按分もあって大変でした。ちょっとのミスでもマスコミの餌食になるので無事に終わってホッとしています。 (2025.07.22 11:34:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: