当てとフンドシは向こうから外れる

感情の先取り方


良くも、悪くも感情的になっているとは?感情とは自身の情動に影響を受けている状態です。つまり潜在意識からの反応ともいえます。

ここであなたに思い出して欲しいのですが、何か自身で望んだ結果がでた時あなたの感情は?そう、喜びに満ち溢れましたね!これが重要なヒントです! あなたがこれから達成したい願望や目標に対して「あれが欲しい」「これが欲しい」「○○様是非与えてください!」のような懇願的思考や祈りは 実際には現実にはそのことが実現していなことを感情(潜在意識)レベルではいつも認識していることになります。

つまり、あなたの願望はいつまでたっても実現しません!もっと酷い場合あなたの望んでいることと反対の出来事が起きたりすることもあります。
もう今まで読まれているあなたなら良くお分かりですね。願望に対しての思いは決して懇願的になってはだめなのです。

ではどうすればよいかのか? それは、 目標、願望に対して現在進行形で「私は○○しつつある」と「既に成就しつつある」或いは「○○が達成されました~有り難いな!」と断定的な過去形なすると良いのです。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: