なかよしファミリー

なかよしファミリー

PR

2009.10.25
XML
カテゴリ: 思うこと

読売新聞のコラムに寺山修二の詩文集の作品を紹介しつつ、

以下のような記述を見つけた。

時計の針が前に”進め”ば「時間」になります。

  〃   後ろに”進め”ば「過去」になります。

人生は、前にも後ろにも進む時計を携えて歩むようなもの。 

つらい過去は、後ろにすすむ「針」に託し、

身は、前にすすむ「針」に託す。

前にも後ろにもすすめない、壊れた時計を持った人はどうなってしなうのか。

長年にわたって、さらに今また最悪な状態で苦しんでいるうつ友のことが頭に浮かんだ。

もがき苦しんでいるに違いない。

個人的な経験からも伝えたい、「託してしまえ」と、流されるんじゃないと。

人生、過去は変えられず未来は予定できない。

人は、壊れた動かない時計を持っても、それを乗り越える力があると、私は強く信じている。

【ローズオニールキューピー】フラワーキューピー11月の花 ガーベラ

11月の誕生花「マム」♪秋に色づく木々のように色鮮やかな色合い11月の花 マムの花束「フルリー」

11月の誕生花「マム」♪夕日のような色合いのマムとバラが深まる秋を鮮やかに演出11月の花 マムのアレンジ「カルマン」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.25 08:05:26
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

きなひ

きなひ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: