コンチハ━ゝ(´∀`●)ノ━☆
娘さん、かわいそうにねぇ。風邪は大人だってツライのに小さな体だともっとツライものね。

世の中、不景気と騒ぐけれど・・不景気だからこそ高いものが売れるそうで、近所にもこれでもかーっ!と高そうな街のようなマンションが建築されています。
よく展示会とかで、おみやげくれるっていうのやっていますが、記帳しろとか言われませんか?一度そういう事があって、それ以来言っていませんの。
(2009年01月13日 11時37分34秒)

生食生活ダイエット

生食生活ダイエット

PR

プロフィール

namamoni2005

namamoni2005

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

namamoni2005 @ Re[1]:豊里ゆかりの森 (つくば市)(08/21) ★★☆えり☆★★さん こんばんは^^ キ…
★★☆えり☆★★ @ Re:豊里ゆかりの森 (つくば市)(08/21) キャンプいいですよね!! 私も子供がも…
namamoni2005 @ Re[1]:チャロ(05/21) ★★☆えり☆★★さん こんにちは まだ、生…
★★☆えり☆★★ @ Re:チャロ(05/21) え~可愛いっっ!! パパ許してあげるな…
namamoni2005 @ Re[1]:セレナ(05/15) ★★☆えり☆★★さん こんにちはー おお! …
2009年01月11日
XML
カテゴリ: 子連れのお出掛け
今年初の日記となります

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

お正月は、娘が熱を出し、初詣に行けませんでしたので、
今日行ってきました

毎年、出店でお好み焼きやらたこ焼きを食べるので、
お昼時に行きましたが、さすがにもう出店は出てなく残念でしたorz

何しに初詣に行ってんだ、って話ですが(笑)

ということで、お昼はかっぱ寿司に行って来ました

その帰りに、福袋がもらえるということで、


うちの近所に出来る、ユトリシアというマンションで、
なんと、総面積66,000m2、1,453戸という超大型マンションです
(サイトはこちらです)

内覧会は、ベビーシッターの方がいて、子供達を預かってくれました
さすが超大型マンション(笑)

090111-134340.jpg

全体の模型がありましたが、カメラに収まりきれません((;゚Д゚)

1,453戸というのが、どのくらいすごいかというと、
うちと同じ市で町は違うのですが、うちの町で約1,000世帯

そして、ユトリシアの出来る町は、2つの町にまたがってますが、
合わせても約1,250世帯

一気に住民が倍以上になります(゚ロ゚ノ)ノ

息子が今年から幼稚園なので、願書を出しに行きましたが、


別にありました(笑)

住民が増えると、良いことも悪いこともあると思いますが、

とりあえず、誰でも利用出来る大きな公園が出来るので、
うちは楽しみにしてますよ


マンションは、今のご時世、売れ残ってるという印象ですが、


ちょっと意外でした

というか、これからの営業攻撃がコワイです


本日の主な献立

朝 雑炊

昼 かっぱ寿司

夜 生食生活(豆乳割り)


本日の体重:85.4kg

TOTAL+0.4kg増


福袋の中身はワインでしたヽ(´▽`)ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月11日 21時11分56秒
コメント(10) | コメントを書く
[子連れのお出掛け] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ユトリシア  
*咲乃* さん
こんばんは。
娘さんはもう大丈夫ですか?
うちはお正月から家族交互に病気になってます(^_^;)
健康が一番ですよね。
ユトリシア枠ってすごいですね。マンションというよりもう一つの街みたい!
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします(^^) (2009年01月11日 21時22分58秒)

Re[1]:ユトリシア(01/11)  
namamoni2005  さん
*咲乃*さん
こんにちわー

>娘さんはもう大丈夫ですか?

ありがとうございます
もう大丈夫で、うるさいくらいです(笑)

>うちはお正月から家族交互に病気になってます(^_^;)
>健康が一番ですよね。

うちもそうです
順番にうつりますよね(^^;)
うちはいつも、子供->かみさん->おいらの順です(ノ∀`)
お大事に!

>ユトリシア枠ってすごいですね。マンションというよりもう一つの街みたい!

そうなんです
いきなり街が1つ出来る感じですよね

>遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします(^^)

こちらこそ、よろしくお願いします!
(2009年01月12日 08時59分15秒)

Re:ユトリシア(01/11)  
むつき蓬  さん

Re:ユトリシア(01/11)  
今年もよろしくお願いします♪

そんな大きなマンションが建つんですね~
すごいな~~!
近所に古いマンションが890万で出てたのですが、管理費などなどを含めると、やっぱり今の家賃のほうが安かったです(笑)

早くお金を貯めて家が欲しいです・・・・・。 (2009年01月13日 23時26分24秒)

Re:ユトリシア(01/11)  
eai  さん
遅ればせながら...今年もどうぞよろしくお願いします☆

ユトリシアすごい大所帯ですね~
しかも幼稚園に枠まであるとは!! びっくりです!
大きな公園ができるのは楽しみですね~^^  (2009年01月14日 13時44分00秒)

Re[1]:ユトリシア(01/11)  
namamoni2005  さん
むつき蓬さん
こんにちわー

>娘さん、かわいそうにねぇ。風邪は大人だってツライのに小さな体だともっとツライものね。

ありがとうございます
お陰様ですっかり完治しました

>世の中、不景気と騒ぐけれど・・不景気だからこそ高いものが売れるそうで、近所にもこれでもかーっ!と高そうな街のようなマンションが建築されています。
>よく展示会とかで、おみやげくれるっていうのやっていますが、記帳しろとか言われませんか?一度そういう事があって、それ以来言っていませんの。

もちろん記帳しましたよ(笑)
これからの営業攻撃がコワイです((;゚Д゚)
(2009年01月16日 16時33分29秒)

Re[1]:ユトリシア(01/11)  
namamoni2005  さん
★★☆えり☆★★さん
こんにちわー

>今年もよろしくお願いします♪

>そんな大きなマンションが建つんですね~
>すごいな~~!
>近所に古いマンションが890万で出てたのですが、管理費などなどを含めると、やっぱり今の家賃のほうが安かったです(笑)

>早くお金を貯めて家が欲しいです・・・・・。

今年もよろしくです^^

890万て安いですね!
でも古いと管理費が高いんですよね(´д`)

マイホーム貯金、早く貯まるといいですね(^m^)
(2009年01月16日 16時34分29秒)

Re[1]:ユトリシア(01/11)  
namamoni2005  さん
eaiさん
こんにちわー

>遅ればせながら...今年もどうぞよろしくお願いします☆

>ユトリシアすごい大所帯ですね~
>しかも幼稚園に枠まであるとは!! びっくりです!
>大きな公園ができるのは楽しみですね~^^ 

今年もよろしくお願いします^^

ほんとはショッピングモールが出来るとか聞いていたのですが、
いつのまにかマンションに(^^;)

まあ、ショッピングモールが出来ても渋滞しそうなので、
どっちもどっちですが(笑)

大きな公園は、営業の人にも「楽しみにしてる」って伝えたら、
中の公園(居住者専用)は、もっとすごいですよ!!
とか勧められました(笑)
(2009年01月16日 16時35分55秒)

ユトリシア  
ゆう。 さん
入居予定です。
子どもも入居してからすぐできればいいかなあ
と思ってます。
周辺環境 どうですか??

陸自とかって 気になるものです??
子ども園はどうなんでしょう???
(2009年02月17日 12時44分40秒)

Re:ユトリシア(01/11)  
namamoni2005  さん
ゆう。さん
はじめまして
ご訪問&コメントありがとうございます^^

>入居予定です。
>子どもも入居してからすぐできればいいかなあ
>と思ってます。
>周辺環境 どうですか??

正直、ユトリシアは周りの住民の反対もあるみたいですが、
これは、まあ最初はどのマンションにもある問題だと思います

周辺環境は、学校も近く、
ショッピングモールなどもあり
自分は住みやすいと思います
マラソン道路は春は桜がキレイですよ^^

手前味噌ですが、カテゴリの「子連れのお出掛け」
に、結構周辺の話題を載せてますので
よろしければ参考にして下さい☆

>陸自とかって 気になるものです??

たまにヘリとかが飛んでますが、
自分はそれほど気になりません
夏は一般開放してお祭りがあり楽しいですよ♪
http://plaza.rakuten.co.jp/namamoni/diary/200808170000/
(そのときの日記です)

>子ども園はどうなんでしょう???

うちは満足してますよ^^
結構人気があり、他の地域からも入園希望者がいるのですが、
今回も同地域だけでいっぱいになり、抽選をしたほどです

子育てするには、結構住みやすい環境なんじゃないかな、
と思ってます
(2009年02月17日 16時52分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: