桜の雨、いつか。

桜の雨、いつか。

PR

Calendar

Favorite Blog

■持っている言葉の数… まゆ3281さん

MilanoCollection S.… 加幸さん
キムチの気持ち*聴神… エーちゃん0620さん
自己中心的シネマ談 ありす325さん
MIL'S CAFE ミルミル93さん
2016年07月26日
XML
カテゴリ: 今日の出来事
2年前の春からはじめた、親が一人暮らしをしている一軒家のゴミ捨て。

あれからゴミ袋の累計は149。
だんだんパターンが見えてきました。
どれだけスペースを作っても、同じこと。
どこからか何かをもってきて、そのスペースを埋めてしまう。

それと、ここ数年で劇的にヤバイと思っていることが。
それは「冷蔵庫」です。

もともとうちの母は料理をしません。
レンジでチンです。惣菜とか。


先日冷蔵庫の中身を整理したら8割くらい腐ってました。
正確には、見た目で腐ってるわけじゃないけど1か月以上前に期限切れとか
これはいつのだ?という瓶詰モノとか。1か月前のおにぎり入ってましたw

少しだけ中身が入っているプラ容器が多かったです。
捨てたらほとんど食材残らず。

一緒に食事してても、必ず食べ残すんですよね。
私は少しだけ残して冷蔵庫にしまうのがいやだし(というか、小さいから入らない)
冷蔵庫がわけわからなくなるので必ず食べきるか、捨てます。
あるあるなのが、納豆とかのタレやらが卵を置くスペースにわんさか。
私はコレが本当に嫌で(だって、使う頃それは期限切れでしょう?)
つかわなったら即捨てます。

飲み物スペースも分けわからんものが入っていて、飲み物は食べ物スペースへ。
なぜ年寄って(そういえば、兄もそうだ)正しく使えないのかなあ。
っていうか、なぜ、そこにあるべきモノを置かないのかな。

炊飯器も、書くのもなんだか恥ずかしいんですが。
一人暮らしなのにご飯を3合くらい炊いて

そのまま食べきるまで放置してるようです。(炊飯器すぐ壊れる)
梅干しで、腐らないようにする作戦らしいです。
小分けして、冷凍して、食べるたびにチンってうちの母はそういうのがありえないらしく。
よくこれでおなかを壊さないなと思ってしまいます。
なので、実家に帰っても私は食事をしないし(食材ない)泊りもしません。
ムリ。ごはんがマズイって致命的だよね。

はーぁ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月28日 14時58分25秒
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

背番号のないエース0829 @ 近藤真彦 「青春タイトルマッチ ~ 明日に向かって…
ひろみ(70%) @ Re[1]:ウェハース!(10/31) エーちゃん0620さん 同じくしばらく…
エーちゃん0620 @ Re:ウェハース!(10/31) ご無沙汰してます~~ ブログに書き込みし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: