七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ

七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ

3兄弟の恋 長男編 その2



クラスの中に好きな女の子ができた太吉。


その友達から彼女のメルアドを教えてもらえそうなのに

悲しいかな、太吉の携帯電話はメールのできない

かなり旧型のプリケー。


そこで太吉は、私に「好きな子ができた」と告白。


次にはもちろん、「ほんで携帯やねんけどな~・・・」


来た来た!


私はきっぱり「高校生になるまでは、携帯は買わへんで~!」


太吉 「やっぱり・・・。」


しかし、今回の太吉はあきらめず、

次なる作戦を決行したのです。


それは、父ちゃんを抱き込むこと。


私は電化製品にはとてもうといのですが、

父ちゃんは電化製品大好き!

それも新製品はもっと大好き中年です。


そこで太吉は、父ちゃんにプリケー携帯を

新製品に買い換えたいと相談したのでした。


それだと、今まで通り3千円を超えると使えなくなるけど、

メールもできるし、デジカメ機能も搭載。


しかも、見た目は普通の携帯と区別がつかないかっこよさ!


太吉、考えたな~!


でも、父ちゃんもそんなに甘くはありませんでした。


新製品のカタログは早速取り揃えてくれたけど、

買い換えるにはかなりのお金がかかるので、

それはきっちり太吉に請求したのです。


だって、まだ一部貯金したけど、

お年玉手元に残してるもんね~


太吉は泣く泣く父ちゃんに7千円も払って、

最新のプリケー携帯の購入を頼みました。


昔は、好きな子ができたら手紙を直接渡すとか、

靴箱に入れるとか、友達に頼んで呼び出して直接告白するとか、

色々“手”があったけど、

最近は“携帯”なのか・・・。


人を好きになる事に今も昔も変わりはないけど、

アプローチの仕方やつき合い方は、随分変わってきたんだと

しみじみ考えさせられました。


こればっかりは、古いやり方を伝授しても

仕方がないでしょうからね。


今後の展開を黙って見守ることにします。


さて、太吉は無事最新式のプリケー携帯を

手に入れることができるのでしょうか?!


<つづく>



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: