七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ

七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ

疲れだけじゃなかった~


昨晩、大好きな上戸綾の

「アテンションプリーズ」を断念してまで

早寝した太吉ですが、

朝起きるとやっぱりまだ体調不良の様子。


なんとか学校には行きましたが、4時限まで受けてダウン。

熱はないのですが、しんどくてたまらないとよれよれで帰って来ました。


これはどうもただの風邪や疲れではないようです。


そこで夕方病院に連れて行ったところ、

どうやらマイコプラズマ感染症らしいと診断されました。


あちゃ~!


これは、普通の風邪薬では治りませんから、

いくら飲んでも効き目がなかったわけです。


しかし、思ったより喉の炎症もひどくなく、

肺炎の兆候も今のところ見られないので、

抗生物質と喉の薬をいただいて、安静にすることになりました。


数年前に三吉がマイコプラズマ肺炎にかかったことがあります。


それよりは症状が軽いため、ホッとしましたが

もう少し早く病院に行っていればよかったかなぁと

ちょっと反省した鬼母でした。


しかし、今まで病気には滅法弱い太吉が、

しんどいはずのによく我慢していたものです。


学校に行くのがいやだった時は、

少しでも体調が思わしくないと、

すぐに休むか、とっとと早退してきたのに。


今は学校が苦痛ではないということが、改めてわかりました。


しかも、太吉曰く、

「特に副教科(音楽、体育、美術、技術家庭)は休んだら

内心に響いたらあかんから、とにかく受けてきたで。」

ですって。


そうか~、家で勉強しなくても(?)、

太吉なりに受験生の自覚はあったのね~。


しかし、病気になったらまず何をおいても治すことが先決です。


今日もしっかりごはん食べて、薬飲んだら9時に就寝していただきました。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: