暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ
子供らしい金銭感覚を持つ その6
おこずかいを全額持って、一人で買い物に行き、
太っ腹に使ったのはいいけれど、
自分がお店の人に渡した金額だけを計算して(足し算ばっかり)
肝心のおつりを計算することは、すっかり抜け落ちていたのです。
「ほんまにちゃんとおつりもらったんか?」
心配になって、財布を確認すると、ちゃんとおつりは入っており、
中身は大丈夫でした。
でも、これではかなり先行き不安です。
問題点は、2つあります。
1つは、まだ三吉に、千円以上の大きなお金を渡すと、欲しい物を買う
ための我慢が緩むこと。(財布のヒモも緩む)
もう1つは、まだ三吉には、千円以上の大きなお金の買い物の計算が
うまくできないこと。
その夜、私は、三吉に言い渡しました。
「三吉は、やっぱりまだお札を持つのは早すぎるな。
ほんまは、お兄ちゃんたちが三吉ぐらいの時は、
おばあちゃんとかに、お札をもらったら、お母さんが預かって
通帳に貯金してたんや。
小さい子供が大きいお金持ってても、まだうまく使われないし、
人に盗られたらあかんしな。
でも、三吉は、お兄ちゃんが二人もおって、
買い物について行っても、いつも見てるばっかりで、
あんまり買われへんし、ちょっとかわいそうに思って
そのまま持たしてんけど、やっぱりまだ難しかったかな、
とお母さんは思うねん。
三吉は、今日買い物してどうやった?」
「うん。いっぱい使いすぎたし、お金計算するの忘れたし、
あかんかったと思う。千円出したら、もう計算わからんように
なってしもうたもん・・・。」
「せやな。やっぱりもう少し大きくなるまで、
お兄ちゃんたちのように貯金しとこか?」
「うん、わかった。」
こうして、三吉の金持ち気分は、たった1日で終わったのでした。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
共に成長する家族!子供と親の成長日…
我が家の「沈黙の戦隊」
(2025-10-24 09:33:10)
0歳児のママ集まれ~
20%Pバック😀【1種類を選べる】メリ…
(2025-11-25 19:30:04)
♪~子供の成長うれしいなぁ~♪
学生かばんをミニにリメイクしていま…
(2025-11-26 05:15:56)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: