暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ
三男、登校拒否する
順調に練習に通い、ずいぶん落ち着いたかに見えていた三吉でしたが、学校の方はやっぱり何も変わっていなかったのです。
もう少しで1年生も修了という頃になって、レスリングの帰りの車の中で、本当に唐突に、
「明日、学校に行きたくないわ。」とつぶやく三吉。
一緒にいた仁吉と私、
「え~っ、なんで?」
三吉 「だって、またお友達がけったり、たたいたりしてくるかもしれへんから、もう行きたくないわ!いつたたいてくるかわからへんから、もうこわいねん。」
母 「レスリングやって強くなってんから、やり返したったらいいやん。」
三吉 「そんなんにレスリング使ったらあかんねんで」
母 「そうかぁ、スポーツマン精神ってやつやな」
三吉 「それにほんまに強なってたら、怪我させたらあかんやんか」
母 「なるほどね~。三吉はよう考えてるんやなぁ。」
その時は、「まだやられてたのね」と思いながら、話を聞き、3人で愚痴を言いながら帰ってきたのですが...。
翌朝、普通に用意してランドセルまでしょって、玄関に立った途端、三吉がわんわん泣き出したのです。
「学校行きたくないよ~っ!!学校行くの、怖い、怖い~~っっ!!」
私と仁吉は、「昨日、言ってた事、本気やったんや」と気づきました。
レスリングで強くなったと思った分、余計に規制をかけていたとは、なんともはや皮肉なものです。
それに真面目なだけに、やり返して先生に怒られると言うことを、とてもいやがっていました。
私は、三吉に「今日は学校を休みます」と自分で決断させてから、了解を出し、学校にお休みの連絡を入れました。
この時、大事なのは、本人が泣いてもわめいてもいいのですが、親から先に「じゃあ、休んでいいよ」と、決して言ってはいけません。
一旦、落ち着いたら、必ず自分でどうしたいかを決めて、「学校を休みます」もしくは、「学校を休ませてください」と親に向かって言わせることです。
子供は、大抵こういうとき、「~したくない」と言う表現をしながら親を手こずらせ、「じゃあ、~しなくていいよ」と親に結論を出させようとします。
都合の悪いことは、「親が言ったから」でかたずけた方が、自分に責任がなくなり、気が楽になるからです。
でも、それをしては、これからも同じように学校を休みたくなったり、嫌なことから逃げたくなると、親に自分の思い通りの結論を言わせて責任転嫁し、自分が楽になろうとし、こちらが根負けするまで
いつまでも、泣いたり暴れたりすることになります。
“休む”という結果は同じでも、人に言われてなったのと、自分で決めてしたのでは、その先の過ごし方が全然違ってきます。
何であれ、結果を自分で出した、という形をとれば、その後の自分の行動も、自分で決めて自分で責任を持ってやろうとするようになります。
それに、休んだという引け目や後ろめたさも、親からちゃんと了解をとっているから、認められているということで半減します。
さて、三吉は、1年生になって、初めて登校拒否をしました。
実は、長男 太吉が、やはり小学1年から、登校拒否、不登校を経験していましたので、1日くらいの登校拒否は、私にとっては、大したことはありませんでした。
それに、おそらく1日で終わるだろうと、予想もしていましたから、三吉の充電日と思って、ほっておきました。
三吉は、一日のんびりして、放課後の時間になると、友達の家に遊びに行き、学校に行っていない事実以外は、普通に過ごしました。
私は、何にも言いませんでした。
次の日、三吉は、「学校、まだちょっと怖いけど、がんばっていってくるわ。」と、登校して行きました。
<つづく>
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
働きながらの子育て色々
シュシナーナとサバリコビレ
(2025-11-26 05:20:04)
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: