暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ
まだまだ続くよ、効果なし・・・
読み聞かせをして育ったにもかかわらず
文字の認識も、音読もほとんどできていなかったことが
わかった私は、正直かなりショックでした。
でも、ずっこけてるだけではどうにもならないので、
本読みは、夜の読み聞かせの時に
「仁吉はお兄ちゃんだから、三吉に本を読んであげてね」
と、私が寝室に行くまでに、超簡単な赤ちゃん向けの絵本を
読ませることにしました。
カタカナは、急いでドリルを買ってきて、
毎日読み書きの練習を始めました。
音読のほうは、すぐにはうまくなりませんでしたが
2年生の後半頃には、なんとかまともになってきたように
思います。
カタカナは、ドリルが1冊終わるころには、
ようやく読み書きができるようになりました。
いや~、これにはホント驚きあせりましたね。
2才から七田教室にも通い、一通りはプリントもしていた
仁吉です。
なんで基本の読み書きができていなかったんだろうということと
それに気づかなかった自分にも反省しました。
原因をいろいろ考えてみましたが、結局“これ!”というのは
思い当たりません。
強いて言えば、読み聞かせや学習、プリントも
いつも太吉の進度が優先で、仁吉はとにかく一緒にやっていれば
同じようになるだろうと思って同伴させていたようなところが
いけなかったのかもしれません。
そんな考え方でしたから、仁吉の理解度に合わせず、
しかもちゃんと確かめていなかったのだと思います。
機嫌よく兄と並んで、同じようにしているだけで
わかってやっていると思っていたのです。
でも、仁吉が、太吉と違ってぬけていたのは
これだけではありませんでした。
それは、語彙力と読解力。
つまり、簡単に言うと「国語」が苦手って
ことなんですけどね・・・(泣)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天アフィリエイト
【楽天ROOM 始めやすいジャンルのご…
(2025-06-15 15:14:58)
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
働きながらの子育て色々
シュシナーナとサバリコビレ
(2025-11-26 05:20:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: