七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ

七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ

一難去ってまた一難?!



2月にお義母さんが軽い脳梗塞で倒れたのですが、

一昨日、実家の母が胃潰瘍による出血で意識が薄れ、

救急車で運ばれ入院したと連絡が入りました。


親が病気にたびたびなる年に、自分がなったんだなぁと

実感せざるをえません・・・。


検査の結果、2週間の入院で済むことになりましたが、

実家の近くにはほとんど親戚がいないし、両親は夫婦二人暮らし。


おそらく、父親だけでは、入院に必要な物の用意も

手が回らないでしょう。


仕方がないので、明日見舞いに奈良まで帰ることにしました。


そう父親に伝えると、案の定「ついでに冷蔵庫の整理やら、しに来てくれ!」

ですって!


私は、3人兄弟の一番上。


弟は外国暮らしで、妹はまだ小さな子どもがいて動きがとれません。


結局、私かい!

と言いながら、今日はせっせと入院生活で要りそうな物を買い物しまくり、

早朝に出発する予定です。


いくつになっても、家族の中では“お姉ちゃん”の私。



春休みからここまで、なんだか毎日事件続きのような日々を送ってきて

明日が久しぶりのお休みだったのですが、またパァです。


のんびりできる日が来るのはいつになることやら・・・。


自分の親のことになると、ついつい愚痴ってしまうおぎきょうでした・・・。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: