なんくるないさぁ徒然日記

なんくるないさぁ徒然日記

PR

プロフィール

don-iida

don-iida

フリーページ

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:サンリオピューロランドへ♪(02/28) 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…
http://buycialisky.com/@ Re:ブッククリップ♪(02/09) cialis soft shopcialis kopen den haagci…
http://viagravipsale.com/@ Re:ブッククリップ♪(02/09) cialis viagra alternative <a href=&…
http://buycialisonla.com/@ Re:埼玉・千葉自転車散歩(12/17) best deal cialis softhow does cialis ta…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2008年08月27日
XML
テーマ: 旅日記(555)
カテゴリ: ビバ!!OKINAWA♪

エイサーとは、一般的に旧暦の7月15日にあたる旧盆の先祖をお送りする日(沖縄ではウークイという)の夜、青年男女が集落内を踊り巡り、各家の無病息災、家内安全、繁盛を祈り、祖先の霊を供養する行事のことです。基本的には本土の盆踊りと同様の意味を持つものです。
その起源は諸説ありますが、一般的には、1603年に沖縄へ渡ってきた京都・浄土宗の僧侶袋中が、経典のなかから選んだ経文を易しくして琉球語に訳し、さらに節をつけた浄土宗系の念仏歌を基にしてつくられた念仏踊であり、人形芝居「京太郎(チョンダラー)」をしながら各地を回る念仏僧(ニンブチャー)によって庶民に広められたとされています。エイサーという呼称は、念仏歌のはやし「エイサー、エイサー、サーエイサー」からきているといわれています。

踊りの隊列は旗頭、太鼓、小鼓(パーランクー)、男女の手踊り、三線(サンシン)と歌い手の地謡(ジウテー)と続き、隊列とは別に、地区によって京太郎(チョンダラー)や三郎小(サンラーグワァ)、中脇(ナカワチ)と呼ばれる道化役が盛り上げます。
道化役の踊りにはストーリー性があり、各家の祖先の霊を供養したあと振舞われたお酒を、棒で吊るした酒かめに入れて持ち帰るという酔っ払い踊りなどがあります。

エイサーの衣装は、かつては男性が芭蕉布の着物にワラでつくった帯、たすき、鉢巻を締め、女性も芭蕉布か紺地の着物にワラか白布の鉢巻を締めていました。戦後は祖先供養の踊りから見せる踊りへと変わり、エイサーの衣装も年々派手さを増しています。
そのなかでも勝連町(かつれんちょう)の平安名(へんな)エイサー、平敷屋(へしきや)エイサーでは、白衣の上に黒衣を着け、白いたすきがけをしたこの地域独自の衣装を現在も受け継いでいます。

エイサーは本島中部で昔から盛んに行われてきたものですが、北部の大宜味村喜如嘉(おおぎみそん・きじょか)には女性だけが円陣を組んで踊る女エイサーが残っています。また、八重山にはエイサーと同様、旧暦7月15日の夜、面をかぶって各戸を回って踊る「アンガマ」という行事もあります。
最近は、沖縄市で行われる「沖縄全島エイサーまつり」をはじめ、ショーやイベントなどで沖縄の伝統芸能として踊られることも多くなっています。

ですって~(笑)わかりましたでしょうか????それを見に行ったんです本土の盆踊りのようなものでしょうか。でも、エイサーの方がカッコイイ♪写真はこちら 「全島エイサー祭り」 をクリックしてくださいね

まだ、1日目を見ていない方は… 「沖縄強化合宿~食い倒れ1日目~」 をクリックしてくださいね~♪

朝食を済ませ、ホテルを出発したのが8時…今日は、本格的に合宿(笑)いろいろ忙しいのです!まずチーム30が向かった場所は世界遺産でもある「勝連城跡」です。那覇ICから30分…高速を降りてから15分位で到着せっかくなので、食べ歩きばかりでなく観光もね(笑)しっかり、お勉強してきました♪

画像 014.jpg

私は以前、悪友てぃんささんと一緒に来ているので2回目ちょろっとだけ、Yちゃんをご案内しました。本土の城跡とはやっぱり違う!!おもしろいなぁ~

画像 015.jpg画像 016.jpg

結構急な階段をのぼっていくと、とても眺めのいい場所に出ます。海もきれいに見れて最高♪城としてはとても立地が良かったみたいですね。敵のいち早く確認できる場所のようです。ん~、計算されてますな(笑)まぁ、詳しくは 「勝連城跡」 をどうぞ

画像 017.jpg画像 018.jpg

友人のYちゃんに断崖絶壁に立たせて写真をパチリ私も撮ってもらいましたが…こ、こわい風が吹いたら…下にまっさかさまです(笑)高所恐怖症の方は、絶対無理!!でも、眺めは最高ですよ(笑)城の壁ぞいを歩くYちゃん…結構高いところを歩いているんですよ

勝連城跡を出発して、10分ぐらい今度はYちゃんリクエストの「海中道路」を見に行ってきました。ここも私は2回目♪ 

画像 019.jpg

海中道路といっても、本島と島を結ぶ海の上を通っている橋です。天気も良かったので、ドライブには良かった~でも、合宿…いかんせん時間がありません海中道路は…通っただけ(笑)すぐにUターンです

画像 020.jpg

途中、海の中からキノコのような岩がポコポコとありました。1日目に県立博物館でこのキノコ岩について書かれた説明文があって、それによると…このキノコ岩、くぼみの部分を「ノッチ」と言うそうです。ひょうたん型なら「ダブルノッチ」…沖縄には「ノッチ&ダブルノッチ」が結構あるんです(笑)ノッチっていう呼び方がいいなぁ~

画像 021.jpg画像 022.jpg

勝連城跡&海中道路を見て…用事を思い出し(笑)今度は58号線に出ました。沖縄のスィーツといえば…ブルーシールでしょぉ~今回はシューアイスを注文。もちろん、中身は「バナナスザンナ」ん~、濃くておいし~♪生クリームたっぷりで大満足(笑)あめりか~な味です♪

ブルーシールを堪能したあとは、沖縄市コザに向かいました。照屋林助三線店のね~ね~と久しぶりの再会&全島エイサー祭りを見に行くためですが…その前に昼食って、ブルーシール食べたばっかりじゃん(笑)まぁまぁ、アイスは別腹ですから~

画像 023.jpg画像 024.jpg

コザのパークアベニュー内にある「チャーリー多幸寿」に行って来ました。注文したのは、レディースセット。普通のセットでも良かったのですが…(笑)ちょっと控えめそれでも、充分量はありましたけどね~。タコス&タコライスはおいしかった~やっぱり、沖縄のタコス&タコライスは美味しい♪ソースがいいのかなぁ…また来よう!!

画像 026.jpg

さあ、お腹もいっぱいになったことだし、ね~ね~の所に急がなきゃ♪とパークアベニューを進んでいったら、こんな幕がたくさん。沖縄市はエイサーが盛んですね♪夜のエイサー祭りが楽しみ楽しみ

画像 027.jpg

そして…照屋林助三線店に到着♪ね~ね~とは…2年ぶり???悪友てぃんささん、結婚前のhamamatuさんと3人で遊びに行った以来の再会ブログの話で盛り上がりました~(笑)「donさんって、いつも食べてるよね~(笑)よく、食べられると思ってね~(爆笑)」「てぃんささんとの旅…食べ物多いよね~(笑)」…ね~ね~は私のブログをよく見てくれているようですだから、離れていても行動がバレバレ(笑)不思議ですよぉ~みんな知ってて。写真を見せていただいたり、おしゃべりしたり、一緒に写真を撮ったり…あっという間に時間が過ぎていきました

ね~ね~へ:とっても楽しかったです♪今度こそ、りんけんバンドのライブに合わせて行きますからね~(笑)

本当はまだまだ、ね~ね~とお話していたかったのですが全島エイサー祭りが始まってしまう!!!再会を約束して、祭りの方に向かいました。続く…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月27日 21時00分25秒
コメント(16) | コメントを書く
[ビバ!!OKINAWA♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: