コメント感謝です!!!
ボクも旧正月にCHRに乗って杭州行きました。
電車賃幾らでした?

5月に上がる、と聞いたので旧正月に行ったんです。。。
(May 13, 2007 12:51:48 AM)

一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 11, 2007
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: 杭州・蘇州旅行記
今日は、前回のクイズの回答をしますね。

「私がこの五一黄金周(労働節連休)に出かけたところとは、いったいどこだったのでしょう?」

ピンポーン。さすがです!皆さんもうお判りになっているようですね。
その二つの都市の名前は、「杭州」と「蘇州」でした。
難しいと思ったんですが、意外と簡単だったんでしょうか(笑)

さてご存知の方も多いでしょうが、ここでこの二つの都市をちょっとご紹介したいと思います。

「杭州」は上海の西南、列車で2時間ほど行った所にある都市です。
ここは、中国6大古都(北京・西安・洛陽・開封・南京・杭州)のひとつに数えられ、西湖という湖のほとりにある、とても美しい緑の多い街です。


杭州・西湖


また「蘇州」は、上海から西に1時間ほど行ったところにある歴史のある街です。



蘇州・運河の夜景


この旅の様子は、またいずれアップして行きたいと思います。


ところで、今回の旅はこの美しい2都市を巡る事の他に、二つの目的を持って行ったんです。
ひとつは、上海の友人(中国人夫婦)に会うことです。
昨年の11月に、広州で行なわれた二人の結婚式に呼ばれて出席し、それ以来の再会となります。

そしてもうひとつの目的はと言うと、、、移動の際に特徴ある列車の乗車体験をする事です。
その列車とは、ひとつはこれです。


SMT2


上海リニアモーターカー(磁浮列車)への乗車です!
このリニアは、上海空港から市内の地下鉄龍陽路駅までを結んでいます。
2005年から営業が開始され、その最高速度はなんと「430KM」、市内までたった8分弱で着いてしまいます。
そのスピードは一体どんな感覚なのか、体験してみたいでしょう?


そして、もうひとつの列車は、、、


CRH2-1




「和階号」という名前がつけられたこの列車は、時速200KM~250KMで走ります。
今年の1月から導入され始め、現在、北京や上海エリアでは、CRH2と言う日本の新幹線タイプの車輌が走っています。

日本の新幹線に最後に乗ったのはもう何年前も前の事、すっかり忘れてしまっています。
そこで中国で日本の新幹線に乗ったらどんな感じかなと思ったのです。


実は最近になって、日本に置忘れて来たはずの「隠れ鉄ちゃん」が本領を発揮しはじめ、中国で列車に乗ってみたいという気持ちが抑えられなくなって来ていました(笑)


この時期は春節・国慶節と並んで、年3回の中華民族大移動の時期です。
そんな時期に、切符も手配せずに列車に乗ろうなどと言うこの無謀とも思える計画は、果たして成し遂げられるんでしょうか?


上海火車站1


最悪の場合、移動出来なかったら上海で足止めです。
それどころか、この日中の両ゴールデンウイークの時期に、上海でまともなホテルも見つからないかもしれません。
実は出発前に、この上海の友人に電話で聞いてみると、今の時期に列車の切符を買うのは難しいとあっさり言われてしまいました。

でもまあ、バスもあるだろうから何とかなるだろう思いつつも、だんだん不安になって来ます。
どうなることやら判りませんが、とりあえず上海行きの飛行機に乗ったのでした。


それでは、次回はこの列車での移動についての体験をレポートしたいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 11, 2007 10:26:45 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:五一黄金周に出かけたところは?(05/11)  
玲小姐  さん
ゴメンナサイ!まさか、杭州の空港があんなに立派とは!と思ってしまいました。上海経由でいらしたのですね。それにしても、これだけ中国の話題の鉄道に乗れたら、凄いですよ!ワタシが杭州に行ったときは、特急で2時間はかかりました。まあ、いわゆる中国の列車でしたね。(笑)ずいぶんキレイなほうらしかったですが。 (May 11, 2007 11:13:36 PM)

おじゃまします  
JIA  さん
勝手ですがリンク張らせて頂いちゃいました。
蘇州も抗州も何回も行ってるのに、観光した事が無いです!次こそ時間作ってアチコチ観たいです。 (May 12, 2007 10:40:15 AM)

隠れ鉄ちゃんだったのですね  
TakuTaku.com  さん
中国も列車が好きですよね。古いSLを走らせたり、特急も凄いですね。きっと楽しかったでしょうね。日本の新幹線もなかなかいいですよ。実家に帰るときにしか乗りませんが、また新しいのも作っているようですし。 (May 12, 2007 11:08:43 AM)

どうもです。  
ジェズグ  さん

Re[1]:五一黄金周に出かけたところは?(05/11)  
Nao6105  さん
玲小姐さんへ
杭州空港は行ったことないのですが、どうなんでしょう。でも日本から直行便も飛ぶようになり便利になりましたよね。
中国の列車事情もだいぶ変わってきていますよ。
また日記のほうでご紹介していきますのでどうぞお楽しみに。 (May 13, 2007 08:04:44 AM)

Re:おじゃまします(05/11)  
Nao6105  さん
JIAさんへ
コメント、リンクありがとうございます。
仕事で行ったら、なかなか見て回る時間の余裕はないですよね。週末でも挟んでいれば別ですが。
私も上海は同じで、いつも行って会議して翌日帰り、空港とホテルと会社の往復で夜は会食、、今回ようやく東方明珠塔とやらにお目にかかりました(笑)
杭州・蘇州は絶対歩く価値ありと思いますよ。いつか是非! (May 13, 2007 08:16:30 AM)

Re:隠れ鉄ちゃんだったのですね(05/11)  
Nao6105  さん
TakuTaku.comさんへ
>隠れ鉄ちゃんだったのですね
隠してたわけでもないんですが、実はそうなんです(笑)
乗るほうも好きですが、走らせるほうも好きですね。
中国(大陸)は列車の宝庫みたいなところですから、住んでいたら行きたいところばかりでしょうね(笑)
未だに汽車も走っているようですし、特徴ある路線がたくさんありますよね。
ちょうど今、NKHのBSで、関口さんの中国列車の旅シリーズをやっていますが、一筆書きで3万キロ、2ヶ月かけての旅だそうです。
広い中国だからこそできるワザですが、時間あればこういうのやってみたいものです。
(May 13, 2007 08:26:38 AM)

Re:どうもです。(05/11)  
Nao6105  さん
ジェズグさんへ
やはり杭州へ行かれたんですね。
旧正月も混んでいたんじゃないですか?
料金などは日記に書きますが、あまり高くなかったように思いました。
4月に大幅なダイヤ改正はありましたが、値上げはあったんでしょうかね?
ところでCRHに乗って、もうひとつの広州へは、もう行かれましたか? (May 13, 2007 08:35:07 AM)

Re:五一黄金周に出かけたところは?(05/11)  
tomohanna  さん
訪問ありがとうございます
中国のことであまりネタがなくなり、日々のことを書いていますが、又よろしくお願いします
私も仕事で杭州に行きましたが、西湖はとても
気に入りました。
又ゆっくり観光で行って見たい所です。
仕事では残念ながらチラッと見ただけなので・・・
(May 13, 2007 09:12:09 AM)

Re[1]:五一黄金周に出かけたところは?(05/11)  
Nao6105  さん
tomohannaさんへ
西湖はゆっくり見られるといいですよ。
今後ブログでもご紹介していきますので、下見にをかねて遊びに来てください。
もともと都会の喧騒が苦手な私には、ほんとに素敵な場所でした。
また、これかもよろしくです。
(May 13, 2007 12:05:30 PM)

リニアいいですね~♪  
哥哥toyom  さん
ヨムは万博で一度だけ。でも、高速なヤツじゃないので・・・高速のリニアに乗ってみたいです(≧∇≦)
GWに無謀な計画ですね(笑)続きが楽しみ♪ (May 16, 2007 08:00:33 AM)

Re:五一黄金周に出かけたところは?(05/11)  
Nao6105 さん
GWに計画するのはちょっと無茶でしたね(笑)
そういえば、愛知万博にもありましたね。
万博、行けなかったんです。残念! (May 16, 2007 08:14:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: