一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 20, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
東京・丸の内にある丸の内仲通りは、有楽町・日比谷と大手町とを結ぶ1kmほどの通り。

クリスマスの時期にはここのイルミネーションがとても綺麗だと聞いていたので、先日都内での仕事の帰りに、日比谷で降りて東京駅までの間を歩いてみました。
帝国劇場や国際フォーラムから出てくる人ごみをかき分け、夕暮れ時の街を東京駅方面へと向かいます。

丸の内・銀杏並木
丸の内・銀杏並木 posted by (C)Nao


ここ丸の内は、かつて江戸時代には大名屋敷街だったようですが、明治維新を機に官庁街と軍関係の街として整備され発展しました。
その後旧東京市がここを経済地区として位置付け、交通網を整備するとともに、軍が所有していた土地が民間に払い下げられ、日本初のオフィス街が出来ていきました。

丸の内・三菱一号館美術館
丸の内・三菱一号館美術館 posted by (C)Nao


その丸の内の中核ともいえる建物が、1894年に竣工した「三菱一号館」です。
英国人建築家、ジョサイア・コンドルによって設計されたこの建物は、1968年に老朽化により解体されましたが、昨年、約40年ぶりに復元され、美術館としてよみがえっています。

丸の内・ブリックスクエア
丸の内・ブリックスクエア (C)Nao


三菱一号館のお隣にあるのが、ショッピングゾーンの丸の内ブリックスクエア。
その二つの建物に囲まれた「一号館広場」は木々が植えられ、遊歩道のような小径と、その間に点在するアート作品が楽しいですね。

丸の内・一号館広場
丸の内・一号館広場 posted by (C)Nao


石畳が素敵な仲通りには、内外の一流ブランドショップが並んでいて、ディスプレーを見て歩くだけでも、ちょっぴりリッチな気分になりますね(笑)。
そんなショップの中では、クリスマス・プレゼントを買う人たちの姿も。

丸の内のShopにて
丸の内のShopにて posted by (C)Nao


丸の内と言えば、かつてはオフィス街のイメージが強かったのですが、今ではショッピングや食事も楽しめる街になったんですね。

丸の内・クリスマスイルミネーション1
丸の内・クリスマスイルミネーション1 posted by (C)Nao


200本ほどもある街路樹に点灯するイルミネーションの数は、なんと95万球もあるとか。
今年は東日本大震災後の節電の流れや地球環境にも配慮して、“エコイルミネーション” を全面的に導入し、使用電力を前年比約6割も削減しているそうです。


丸の内・クリスマスイルミネーション2
丸の内・クリスマスイルミネーション2 posted by (C)Nao



「Bright Christmas 2011 Special 宝塚歌劇団」と言うイベントを開催しているようで、宝塚歌劇をイメージした暖かみと華やかさのある『赤』を基調とするツリーに加えて、歌劇で使用される大階段や煌びやかな衣装なども展示されていました。

丸ビル・クリスマスツリー
丸ビル・クリスマスツリー posted by (C)Nao


さて、丸の内のイルミネーションはいかがでしたでしょうか?
実物はもっと素敵なんですが、写真では十分ご紹介できず残念です。

ところで今年ももうすぐクリスマス・イブですね。


丸の内・クリスマスイルミネーション3
丸の内・クリスマスイルミネーション3 posted by (C)Nao


今回はアコースティックな歌声が大好きな、岡村孝子さんの「クリスマスの夜」。
昨年までいろいろな場所で撮ったクリスマス・イルミネーションとともにアップしていますので、よろしかったらお聴きくださいね。






関連日記:2010年12月22日「サイレント・イヴ/クリスマス・イブ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 24, 2011 09:52:53 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Merry Christmas  
クリスマス イブが終わると、街は、正月のカウントダウンですね。 本当は今日が本番なんだけど。。

Merry Christmas (Dec 25, 2011 01:46:15 AM)

Re:クリスマス・イルミネーションの中を ~丸の内エリア~(12/20)  
豊年満作  さん
いや~きれいです
いつも通っている道で、今回は忙しくてレポできませんでした
レポありがとうございます
点灯するのも今日で終わりかな・・・
(Dec 25, 2011 01:01:34 PM)

Re:Merry Christmas(12/20)  
Nao6105  さん
遊びの達人1213さん
本当にイブが終わるとお正月モードになってしまいますよね(笑)。今年もあと一週間ですか、なんだかあっという間でした。本当に早いものですね。 (Dec 25, 2011 11:30:18 PM)

Re[1]:クリスマス・イルミネーションの中を ~丸の内エリア~(12/20)  
Nao6105  さん
豊年満作さん
よかったです。
うわさに聞いてはいましたが、本当に素敵なイルミネーションですよね。丸の内もオフィス街からすっかり様変わしたのには、驚きました。 (Dec 25, 2011 11:35:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: