プロフィール

nao117955

nao117955

全て | カテゴリ未分類 | 甲種輸送 | JR西日本 | JR貨物 | JR東日本 | 新幹線 | ドクターイエロー | 甲子園臨 | 北海道遠征記 | EF81 | EF65 | EF66 | 関東・東北遠征記 | 関東遠征記 | 私鉄 | 近畿日本鉄道 | EF200 | SL | 中国地方遠征 | 信越・関東遠征 | 183系・381系 | キハ181系・気動車 | 配給列車・工臨・試運転 | 6170レ | 485・489系 | 583系 | 寝台列車 | JR北海道 | その他 | DD51 | 廃車・転属回送 | JR九州 | 気動車 | 103系・201系 | 京阪電鉄 | 天理臨 | 阪急電鉄 | JR東海 | 和歌山電鐵 | 南海電鉄 | EF210 | EF64 | EF510 | 路面電車 | 昔の写真 | 特大貨物 | 阪神電鉄 | 団臨、ジョイフルトレイン | 模型 | EF67、EF210-300番代 | 国鉄型車両
2012.02.16
XML
テーマ: 鉄道(809)
カテゴリ: 寝台列車

2012.2.15(水)


九州トワイライトの前に「日本海」を撮る積もりでサントリーカーブまで行ったんですが、人が多くて比較的に少なかった百山踏切にしました。







2012.2.15 4002レ EF81-106
2012.2.15 4002レ EF81-106+24系9両 東海道本線 山崎-島本
Nikon D300+AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8 VR,150mm,ISO400,1/640秒,f4.5,WBオート


一時は検査切れで廃車になるのではと、噂されていた106号機ですが全検明けでピカピカになって帰って来ました。







2012.2.15 4002レ カニ24-23
2012.2.15 4002レ EF81-106+24系9両 東海道本線 山崎-島本
Nikon D300+AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8 VR,102mm,ISO400,1/640秒,f4.5,WBオート


追撃ち、最後部はヒゲカニ24-23でした。




↓↓↓↓↓ 「にほんブログ村」のブログランキングに参加してます、下のバナーをクリックしていただけると幸いです、応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JR(・国鉄)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.17 00:06:13
コメント(9) | コメントを書く
[寝台列車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
かこ♪♪  さん
今日、少し時間があって島本駅に行きましたが、寒くて、
30分位しか外にいられませんでした^^:
冷えると、また、体調を崩すので・・・

島本駅、京都寄り、鉄っちゃん、結構いました^^ (2012.02.17 00:12:20)

Re:「日本海」 ピカピカのEF81-106号機(02/16)  
harry9285  さん
こんばんは。
この時期にピカピカの車両は嬉しいですね。
季節臨でも活躍する事を願っております。 (2012.02.17 00:17:41)

質問です  
musigny0209  さん
こんいちわ
今日、私がアップした昔の撮影ポイントは今も撮影可能なのか、また今は何が撮影出来るか教えて下さい。
昔は彗星、あかつき、なはの回送が撮影できたのですが・・・ (2012.02.17 12:36:27)

Re:「日本海」 ピカピカのEF81-106号機(02/16)  
こまちLOVE  さん
こんばんは^^

EF81も客車も輝いていますね★
これこそ真のブルートレインではないでしょうか^^

(2012.02.17 16:58:35)

コメントありがとうございます  
musigny0209  さん
撮影地は向日町運転所の引込み線です。
昔は夕方の荷物でEF61、その後にEF58に転用されたものと午前中にブルトレの回送が撮影できました。
アップした写真は 583系廃車回送 での奇跡の『EF65 1号機』です。もう一回、廃車回送があった時は先生(と呼ばして頂きます)の撮影ポイントで撮影で撮影してます。

先生のブログの撮影ポイントが昔の私と似ているので昔にどこかでお会いしているかもしれませんね。

写真とは反対のポイント 向日町運転所 から出る西大路までの単線の土手でも昔は撮影してました。
キハ82の転用回送で牽引カマが なは のヘッドマーク付のPFで京都まで走ったのが撮影ベストでした。

これからも先生のブログを楽しませていただきますね。 (2012.02.17 21:31:09)

かこ♪♪さんへ  
nao117955  さん
こんばんは。

行かれた時間がよく分かりませんが、「日本海」が約4時間遅れで島本を午後2時頃通過したと思います。

また寒くなりそうなので気をつけて下さい。 (2012.02.17 23:38:05)

harry9285さんへ  
nao117955  さん
こんばんは。

106号機は心配してたので嬉しいですね。
ダイヤ情報に4月の臨時列車で載ってましたね、カニ入れて7両編成ですね。 (2012.02.17 23:49:40)

こまちLOVEさんへ  
nao117955  さん
こんばんは。

大阪から最後のブルトレ定期列車が無くなるのは寂しいです。 (2012.02.17 23:52:40)

musigny0209さんへ  
nao117955  さん
こんばんは。

たぶんmusigny0209さんの方が撮り鉄の先輩だと思います、自分は1985年頃、数年やっていてまた最近復帰したとこです。

その頃はハスキーの3脚にペンタックスの6×7を3台並べてました。 (2012.02.18 00:15:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

今日咲いてるバラ~… New! 萌芽月さん

--< 南四日市駅から … New! いわどん0193さん

EF210-328 EF510-3… musigny0209さん

鉄道写真の旅 リバティ4132さん
harryのたわごと harry9285さん

サイド自由欄

お気に入りブログ

鐵道写真公開部
チキンハンターさんのブログです

INOKINGのブログ
INOKINGさんのブログです

さといらずのブログ
さといらずさんのブログです



↓↓↓↓↓ 「にほんブログ村」のブログランキングに参加してます、下のバナーをクリックしていただけると幸いです、応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

コメント新着

かずまる@ @ Re:1062レ EF210-166+コキ(11/23) naoさんいかがお過ごしでしょうか(^_^) 久…
伊関あゆみ@ Re:9866レ EF66-133+東京メトロ16000系10両(06/02) 成山裕治 津曲裕次
新木こころ@ Re:9866レ EF66-133+東京メトロ16000系10両(06/02) 新木さくら 新木こころ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: