全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()
なすのぼうやの帽子が飛ばされちゃった!優しい仲間たちが素敵な帽子をたくさん運んできてくれるけど・・・子どもが知ってるお野菜が沢山出てきて子どもたちは大喜び♪何度も読み返して、その度に新たな発見がある絵本でした。お野菜に興味を示す良いきっかけになる一冊です。3~6歳向け書名:なすのぼうや著者名:久住卓也出版社名:株式会社ポプラ社なすのぼうや/久住卓也【3000円以上送料無料】
2024.10.24
コメント(0)
![]()
子育て中のお母さんお父さん、子育てがひと段落したお母さんお父さんに読んでもらいたい一冊です。この一冊にみんなが一度は経験したあれこれがぎゅっと詰まっています。絵本だけど、これは私と子どもの物語でした。小学校中学年~大人向け書名:あんなにあんなに著者名:ヨシタケシンスケ出版社名:株式会社ポプラ社あんなにあんなに/ヨシタケシンスケ【1000円以上送料無料】
2024.10.23
コメント(0)
![]()
ねぐせは子どもも大人も永遠の不思議と悩みですよね。寝る前はちゃんとしてたのに。ただ寝てただけなのに。可愛いイラストとほぼ効果音のみの絵本だけど、ねぐせのしくみが良く分かる(!?)素敵な絵本です。2歳~低学年向け書名:ねぐせのしくみ著者名:ヨシタケシンスケ出版社名:ブロンズ新社ねぐせのしくみ [ ヨシタケシンスケ ]
2024.10.22
コメント(0)
![]()
「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」可愛いお化けになった子供たちが、びっくり!楽しい!お菓子をもらっていく可愛らしい絵本だと読み進めていくと・・・最後の結末にびっくり!!10月の絵本読み聞かせにぴったりのハロウィンの絵本です。3歳~低学年向け書名:おかしな?ハロウィン著者名:ザ・キャビンカンパニー出版社名:(株)ほるぷ出版おかしな?ハロウィン[本/雑誌] / ザ・キャビンカンパニー/作あっという間に今日から10月。今年もあと3か月で終わるのかと思うと月日の流れる速さに驚くばかりです私が子供の頃にはあまり、ハロウィンはイベントとして定着していませんでした。ですが、ここ数年、この時期になると街角でハロウィンイベントのチラシを目にすることが多くなり、スーパーに子供と買い物に行くとお菓子をプレゼントしてもらったり、幼稚園でも毎年、子供たちがおばけの仮装をしてハロウィンイベントをしているようです。すっかり、ハロウィンもイベントの一つとして定着しているなと感じますね
2023.10.01
コメント(0)
![]()
ふくが引っかかってぬげなくなった少年とっても前向きな姿がいじらしく、可愛らしい子供たちが大好きな絵本です。年齢が上がるにつれ、自分で出来るようになることが増えていく中で、自分で出来るけど、たまに、ちょっとだけ、失敗しちゃうこともある。そんな子育て中のほんの一瞬で過ぎ去ってしまった時期を思い出させてくれる絵本です。3歳~年長向け書名:もうぬげない著者名:ヨシタケシンスケ出版社名:ブロンズ新社絵本 もう ぬげない あす楽対応【ナチュラルリビング】
2023.09.30
コメント(0)
![]()
こんばんは今日は、今月末に小学校で行われる読書集会の読み合わせに参加してきました。自分の読み聞かせのレベルの低さに打ちのめされました小学校での読み聞かせは参加して半年、まだ3回くらいしか読み聞かせに行ってないのですが、幼稚園での読み聞かせは7年目になります。他のメンバーの方と違って、うちにはまだ年中の子がいるので自宅での読み聞かせもほぼ、毎日しているのでそれなりに自信があったのですが、その自信がただの過信だったと初めて気づきました。えぇ・・・。本当に大恥をかいてきました。私、読み聞かせが下手くそすぎました。とにかく早口。サクサク読んでしまう。声に落ち着きがないのが表れてしまってる。協調性が全くない。トーンが合わせれない。他のメンバーはゆっくり、静かだけど心に響くように、気持ちを込めてじっくりと読み聞かせていました。そせて、声の大きさ、トーン、スピード、この絵本は何を伝えたいのか、読み手としてどういったニュアンスで伝えていきたいのかを皆さん、真剣に話し合っていました。恥ずかしながら、私は読み聞かせの時にそこまで考えたことがありませんでした。もちろん、読み聞かせの絵本を選ぶときは真剣に選んでいました。【いまの季節にぴったりだから】【素敵な絵本だから】【この本を子供たちに知って欲しい】【この絵本を通して考えて欲しいことがある】【子供たちが喜んでくれそう】【この本を読んだら絵本をもっと好きになってくれるかもしれない】など。でも、読み聞かせる時は「子供たちが飽きないように」という気持ちが先走ってしまい、早口で読むことが多かったなと思い知らされました。慌てて、2度目以降は他の方を真似してゆっくりゆっくり気持ちを込めて読み込みましたが、流れるような読み方は結局できず難しいですね。皆さん、語尾が消えるように読むんですが、私はどうしても語尾が強めの癖が抜けなくて自宅で練習です。”一冊一冊を大事にして、ゆっくり丁寧に伝える”それが、私の今後の目標となりました。恥はかいたけど、自分に足りないものの多さに気が付けて良かったです読み聞かせは奥深い。ますます、好きになりました。もっと上手になりたいです。それにしても・・・一冊の本を数人で朗読するのは難しいですね!!声も読み方も皆違うから、意識して同じような読み方をしないと全体の雰囲気がまとまらなくなる。普段の読み聞かせは一人で読み切るので、こんなに難しいとは思いもしなかったです。歳を取るにつれ、新しい体験が出来る喜びが昔より大きく感じます。絵本の読み聞かせのボランティアに入って本当に良かったなと思います。
2023.09.29
コメント(0)
![]()
忍者なの?サンタなの?夏祭りの主催者なの?お客さんなの?情報量がありすぎて理解が追い付かない(笑)でも、楽しい!おもしろい!どんどん読めてあっという間に終わってしまうとっても愉快なにんじゃサンタのお話です。夏祭りシーズンの読み聞かせにおススメ2歳~年中向け書名:にんじゃサンタのなつまつり著者名:丸山誠司出版社名:(株)PHD研究所にんじゃサンタのなつまつり【電子書籍】[ 丸山誠司 ]
2023.09.29
コメント(0)
![]()
千手観音様、お不動様、大きな大仏様・・・全員集合で仏さまたちの運動会!!様々な仏様たちが個性豊かに表現されており楽しい絵本ですが、別紙でこの本に出てくる仏様の説明書が素晴らしかったです。正式名称はもちろん、現代風に子供でも分かりやすく、面白く一体一体の説明をしてくれているので、子供たちが仏様に興味を持ってくれるようになりました。運動会シーズンの読み聞かせにもおススメ!年中~中学年向け書名:だいぶつさまのうんどうかい著者名:苅田澄子画家名:中川学出版社名:アリス館だいぶつさまのうんどうかい
2023.09.29
コメント(0)
![]()
森の中でピアノに出会った子熊のブラウンピアノと友達になり大切な森の仲間に見送られ街へ旅立つ街はブラウンにたくさんのものを与えてくれたけど、何かが足りない・・・。読みながら少し泣きそうになりました。ブラウンの自分の夢を叶えるための行動力に感動し、仲間の優しさ、大切さが伝わる絵本です。年長~高学年向け書名:クマと森のピアノ著者名:テイビット・リッチフィールド訳者名:俵万智出版社名:(株)ポプラ社クマと森のピアノ ポプラせかいの絵本 / デイビッド・リッチフィールド 【絵本】
2023.09.28
コメント(0)
![]()
にんじゃつばめ丸シリーズ第1弾忍者の修行は毎日コツコツおうちの中で手裏剣、キツネ走り、かくれんぼも修行のうち!今日は秘密の忍者大運動会!現代をこっそり生きる忍者の姿をリアルに描かれおりてんぽ良く読める文脈なので楽しく読みやすい絵本です。年中~低学年向け書名:にんじゃ つばめ丸著者名:市川真由美画家名:山本孝出版社名:(株)ブロンズ新社にんじゃつばめ丸 / 市川真由美 【絵本】
2023.09.28
コメント(0)
![]()
クラゲのお口がどこにあるのか、皆さん、ご存じですか?山形県鶴岡市立加茂水族館の元館長さんが撮影した美しいクラゲの数々が納められています。クラゲがこんなに美しく不思議な生き物だと初めて知りました。綺麗な写真とクラゲのことを短く分かりやすい文で説明されているので子供と楽しく学べました。図鑑系の本は説明文が長文のことが多く、読み聞かせには向かないこともありますが、こちらの本は一文一文が短くなっている為、読み聞かせる側としてはとてもありがたかったです。年中~高学年向け書名:クラゲすいぞくかん写真撮影者:村上龍男文:なかのひろみ出版社名:(株)ほるぷ出版クラゲすいぞくかん クラゲかんちょーのクラゲじまん/村上龍男しゃしんなかのひろみ/子供/絵本【1000円以上送料無料】
2023.09.28
コメント(0)
![]()
我が家の子供たちが大好きなフルーツじまのなかまたちシリーズ。親子で楽しめる、迷路や絵探しが盛りだくさん!数を数えたり、文字を拾って進んでいく迷路があるので数や文字に興味を持ち出したお子さんが喜ぶこと間違いなしです。ぜひ、親子で楽しんでみてくださいね。年少~年長向け書名:フルーツじまのなかまたち フルーツパンをつくろう!著者名:宮本 えつよし出版社名:新日本出版社フルーツパンをつくろう![本/雑誌] (フルーツじまのなかまたち) / 宮本えつよし/さく・え
2023.09.28
コメント(0)
![]()
マルタさんのチョコレート屋さんのチョコだるま。マルタさんが大好き お客さんが大好き 子供たちが大好きでも、ある日、お金持ちの人に買われてしまった・・・。寒い日に読みたくなるチョコレートのように甘くて優しい絵本でした。チョコだるまの大好きと優しさが伝わってくる絵本です。年少~年長向け書名:チョコだるま著者名:真珠まりこ出版社名:(株)ほるぷ出版【中古】 チョコだるま ほるぷ創作絵本/真珠まりこ【作】 【中古】afb
2023.09.27
コメント(0)
![]()
甘えん坊で すねくりで おにいちゃんが大好きな ねこのぶんちゃん淡々とした文脈ですが、ぶんちゃんが幸せな日々を送っている姿がよく伝わってくる絵本です。美しく幻想的で、まるで浮世絵を見ているような魅力的な絵に引き込まれる作品です。年中~低学年向け書名:ぶんちゃんとおにいちゃん著者名:海辺野ねこ出版社名:みらいパブリッシングぶんちゃんとおにいちゃん/海辺野ねこ【1000円以上送料無料】
2023.09.27
コメント(0)
![]()
クマがピアノ、ウマがベース、ネコがドラム、イヌがサックス4匹の演奏会独特な絵と音の描写で絵本なのに頭の中から音楽が聴こえてくる。かわいいうさぎたちも踊り出す。お月見シーズンの読み聞かせにおススメです。3歳~低学年書名:つきよのおんがくかい著者名:山下洋輔画家名:柚木沙弥郎構成者名:秦好史郎出版社名:福音館書店つきよのおんがくかい/山下洋輔/柚木沙弥郎【1000円以上送料無料】
2023.09.27
コメント(0)
![]()
むかしむかしのおはなし。神様がどうやって、現在の干支を決めたのか。勢いのある描写と動物たち一匹一匹の特徴やことわざを交えておもしろおかしく描かれた物語です。子供に読み聞かせながら、なるほどね~の連続でした。お正月前後の読み聞かせにおススメ!年長~中学年向け書名:十二支のおはなし著者名:内田麟太郎画家名:山本孝出版社名:岩崎書店十二支のおはなし/内田麟太郎/山本孝/子供/絵本【1000円以上送料無料】
2023.09.26
コメント(0)
![]()
一粒のえんどう豆の物語ころがり落ちても 川に落ちても 海に流されてもどこか マイペースなえんどう豆行きついた先で小さな花を咲かせる物語は、優しい言葉で綴られていて、とても深い。私はどこで花を咲かせられるのだろうかと・・・。絵の輪郭が浮き出ている特殊な印刷がされており、子供と絵本を触りながら楽しみたい一冊です。年少~低学年向け書名:ひとつぶのえんどうまめ著者名:こうみょうなおみ出版社名:BL出版ひとつぶのえんどうまめ/こうみょうなおみ/子供/絵本【1000円以上送料無料】
2023.09.26
コメント(0)
![]()
大人気のそらまめくんシリーズ他のそらまめくんシリーズとは異なり、短編で「はい どうぞ」「ありがとう」の繰り返しが多く絵本デビューにも最適!そらまめくんの優しさがぎゅっと詰まった一冊です。2歳~年少向け書名:そらまめくんのありがとう著者名:なかや みわ出版社名:(株)小学館そらまめくんのありがとう/なかやみわ【1000円以上送料無料】
2023.09.26
コメント(0)
![]()
臆病者でのろまな、きつねの のんた。のんたに捕まったちびうさぎ。のんたは、ちびうさぎにたくさん食べさせて早く大きくさせて食べてやるつもりでしたが・・・。うさぎときつねのハラハラドキドキ、心があたたまる物語。これは、素敵な家族の物語でした。年中~低学年向け書名:のんのん のんたと ちびうさぎ著者名:小野かおる出版社名:小峰書店のんのんのんたとちびうさぎ (えほんらんど) [ 小野かおる ]
2023.09.26
コメント(0)
![]()
けんかした恐竜たちが次々に相手に嫌がらせをしている?!いいえ。仲直りをしたくて あの手 この手で 仲直りをしていきます。リアルな恐竜の絵と共に現代の人間の姿や建物、おもちゃなどが描かれており恐竜の大きさ、怖さが一段と分かりやすくなっていますが、最後はにっこり優しい恐竜の姿が・・・。3歳~年長向け書名:きょうりゅうたちがけんかした著者名:シェイン・レーヨン画家名:マーク・ティーグ訳者名:なかがわちひろ出版社名:小峰書店きょうりゅうたちがけんかした [ ジェイン・ヨーレン ]
2023.09.26
コメント(0)
![]()
初めまして。naoと申します。絵本が好きな、3児の母です。私も子供たちも絵本が大好きで月50冊ペースで読んでいます。現在、月に1度、我が子たちが通う小学校と幼稚園にボランティアの読み聞かせ活動にも参加しています。このブログでは、子供たちへの読み聞かせを通して知った素敵な絵本や私が読んだ書籍を少しづつ紹介していく予定です。年齢別・季節別にも紹介していきますので、お子様への読み聞かせの参考にしていただけたら幸いです♪末永くよろしくお願いします。nao♪*
2023.09.24
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1

![]()
