こんばんは。
はい村山由佳さんです。「天使の梯子」も10年後のストーリーでありますよね。
中学生の時に友人から本をプレゼントされるなんて、なかなかグットな友達ですね。読書感想文楽しみにしています。
イイ本に出会った時って嬉しくなります。

(2006年04月04日 22時57分14秒)

専門学校生Naoの留学したい!!!ブログ

専門学校生Naoの留学したい!!!ブログ

PR

プロフィール

Nao_369

Nao_369

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
No PET No Life こんちゃん1865さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん
台北短期留学日記 親かばさん

コメント新着

Nao_369 @ おぉ~ >こんちゃん そっかそっか。。。ま、ぶ…
こんちゃん1865 @ Re:カップルでしてみること(09/23) おひさ! そう、映画見に行ったのは「例…
Nao_369 @ 良かった★☆ >こんちゃん ブログ、大分更新してなか…
こんちゃん1865 @ 報告1 9月6日午前1:30。ついに奇跡が・・…
しの@ えーとえーと・・ 7日に一応帰ります♪ 幼なじみの白百合の…
2006年04月02日
XML
カテゴリ: 読書感想文★
失恋だからなんだからなのか、べつにどってこともないところでも泣けてしまったこの本。


うつしいろのゆめ

映画化となって「天国の本屋~恋火~」シリーズなのですが、私は、恋火のよりもこちらの「うつくしいいろのゆめ」の方が好きですね深い親子愛とかそういうものを感じますし、自分を閉ざしてきた人間が傷ついた過去を告白していく姿というものには泣けてしまいます。

天国の本屋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月02日 20時14分55秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


小説  
fey さん
こんばんは、初めまして。
時々ですが楽しくブログを見させてもらっています。
私が読んだ中で泣ける本は、「天使の卵」は良かったですよ。
笑いたい時には、あさのあつこさんの「ザ・マンザイ」(小説)
はかなり良かったです。電車の中では読まない方がいいかも。
良かったら一度読んでみてくださいね。
(2006年04月02日 21時40分43秒)

お返事  
Nao_369  さん
>feyさん
初めましてm(__)mブログを覗いていもらえて光栄です!私も、「天使の卵」持ってますよ!村山由佳さんですよね?中学に入学して、初めてできた友人から誕生日にもらったものです。(私は、私立中学なので小学校とは違う友人なのです)」お勧めの本、是非読ませていただきたいと思います。また、何かおすすめの本がありましたら、教えてください。楽しみにしてます。わたしも、読んだ本をここで読書感想文形式で掲載していこうかと考えてますので、よろしくおねがいします。 (2006年04月04日 20時02分27秒)

オススメの本  
fey さん

お返事2  
Nao_369  さん
>feyさん
こんばんわ!お返事ありがとうございます!!10年後のストーリーがあるんですかヽ(゜Д゜; )ノそれは初耳です。是非とも読みたいです!!というか、読みます!必ず!!!小説をプレゼントされたことは、その友人からだけですね。なかなかないプレゼントですが、結構、記憶に残ります。
イイ本に出会ったときの喜び、本当に共感できます。自分が求めていたものとピッタリ合うということはなかなかないことですが、1年に何回かの割合であるんですよね。1年でたぶん70~90冊くらいは読んでいると思いますので、それくらいの割合なんでしょうけど・・・。それでも、あの喜びを求めるために図書館に通いつづけちゃうんですよねぇ・・・ (2006年04月06日 19時30分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: