なっちゃん家族の一日日記

ママへ100の質問

h

1.ママ(あなた)のハンドルネームを教えてください
 なっちゃんママ

2.お誕生日はいつですか?
 1976年11月18日

3.あなたの血液型は?
 A型

4.家族構成は?
 B型の夫と2002年5月31日うまれのなっちゃん。

5.ママ歴は何年ですか?
 2年目。

6.初めて妊娠した時に感じたことはなんですか?
  自分の子供が出来たんだぁ~うれしい!

7.妊娠中不安だったことなどありましたか?
 太りすぎて中毒症にならないか不安だった。

8.出産方法は?
 自分の母親が立会い 

9.時間はどれくらいかかりましたか?
 21時間だった。

10.臍帯血バンクって知ってますか?
 知ってるけどしてないよ。

11.旦那様は出産に立ち会いましたか?
 ううん。西宮で生んだから無理だった。

2.立会い出産についてどう思いますか?
 いいと思うけど私は母親が立会いでよかった。

13.産院のここは当たり、ここははずれということはありましたか?
 きれいで設備がよく先生も優しかったのがよかったが、母乳だけで最初から育てたかった私にしてはミルクを足さないといけなかったのが不満。もう少し母乳に力を入れてほしかった。 

14.最初に赤ちゃんと対面した時に感じたことは?
 え~!ほんとに私が生んだの?子供も大きくなったら私と同じ痛みを味わうのね・・。かわいそう・・。

15.子供を産んで変わったな、ということはありますか?
 子供中心の生活になった。

16.子供の性別は?
 女の子。

17.子供のお誕生日を教えてください
・2002年5月31日21時48分。

18.子供の名前をつけたのは誰ですか?
・旦那と二人で。でも主には旦那が気に入ってつけた。

19.子供の名前に何かこだわりや意味、願いはありますか?
 七つの海を渡るような心の広い優しい子に育ってほしい。ってあとはホットマンのななみちゃん。

20.父親似?母親似?
 ママの小さいときにも似てるけどパパ殿の小さいころにも似てる。おでこはどうみてもパパ殿。

21.一番嬉しかったお祝いの品はなんですか?
 現金かな。

22.母乳? ミルク?
 母乳のみ

23.これはおすすめという育児グッズはありますか?
 おっぱいをあげるとき便利なおっぱいクッションとゴム

24.育児で一番大変だなぁと思うことはなんですか?
 病気したとき

25.育児で一番楽しいなぁと思うことはなんですか?
 自分の言ってることが理解してまねっこしたりするとき

26.子供はあなたをなんて呼びますか?(ママ、お母さんなど)
 まだ言えないけどママは?って言うと口をパクパク。

27.子供は父親のことをなんて呼びますか?(パパ、お父さんなど)
 まだ話さないね

28.どうしてそうゆう呼び方になったのですか?
・ママはマンマと間違ってるから。

29.子供が一番初めに言った言葉は?
・「ぱんぱ~い!」(乾杯)

30.楽しい幼児語があったら教えてください
・特にまだないかな?

31.トイレトレーニングは何歳から始めましたか(または予定)?
・しっかり歩けるようになってから。

32.いつ完了しましたか?
・まだで~す。

33.お子さんのいいところ(長所)を教えてください
・だめと言ったらちゃんとやめるところ。

34.身近に育児を始め、相談できるところはありますか?
・うん。児童館やサークルなどたくさんあるよ。

35.子供に、つい言っちゃうことってありますか?
・う~ん。特にないかな?

36.「やられた!」と思った、子供のいたずらはありますか?
・テレビの電源を切るのを覚えたとき

37.旦那様が協力してくれることはありますか?
・うん。なんでも協力してくれるよ。

38.幼児虐待についてどう思いますか?
・絶対だめだと思う。

39.「できちゃった結婚」についてどう思いますか?
・結婚と妊娠が一緒って、大変そうだなあ、と思う。

40.公園デビューってどう思いますか?
・はやくしたいなあ。

41.ママ友達を作る秘訣などありますか?
・とにかくこっちから話かけてみる。

42.子供の好きな外遊びはなんですか?
・外ではまだ遊んでないよ。

43.非常識なんじゃない?と思った出来事はありますか?
・う~ん。ないかなあ。

44.一番好きな食べ物はなんですか?(ママ)
・お米

45.嫌いな食べ物はありますか?(ママ)
・牛乳

46.一番好きな食べ物はなんですか?(子供)
・母乳とお米

47.嫌いな食べ物はありますか?(子供)
・特にないよ。

48.得意料理はなんですか?
・え~私に聞くの~!からあげ。

49.旦那様と食べ物の好みは合いますか?
・まあまあね。

50.月にどれくらい外食しますか?
・2回くらいかな。

51.子連れでもおすすめのレストランなどはありますか?
・座敷があるところ。

52.食事関係で気をつけていることはありますか?
・味付けをあまり濃い目にしないこと。

53.子供の好きなテレビ番組はありますか?
・いないいないばあ、日本語であそぼ!

54.好きなキャラクターはありますか?
・でこぼこフレンズ

55.あなたがよく見ているテレビ番組は?
・阪神戦(野球)

56.好きな芸能人はいますか?
・小田和正

57.アイドルなど、子供を産んでから見方が変わったことなどありますか?
・ないかな。

58.得意な家事はありますか?(好き嫌いは別)
・掃除??

59.好きな家事はありますか?(得意かどうかは別)
・ないかなあ・・。

60.家計簿はつけてますか?
・つけてないなあ。

61.ガーデニングに興味はありますか?
・前はあったけど今はない。

62.これはおすすめという、「家事の技」があったら教えてください
・掃除はいやだけど1週間する掃除を決めてやる。

63.じつはお部屋改造(リフォーム)に来てほしいと思ってる?
・うん。

64.家事や収納で1番困ることってなんですか?
・洋服が多い

65.1番ほしい家電はありますか?
・自動食器洗い機

66.趣味はありますか?
・スポーツすること

67.普段買っている雑誌はありますか?
・特にないね。

68.育児の情報は主に何から得ていますか?
・児童館やサークルでのママ達やお友達

69.1度でいいからやってみたいことは?(現実的でなくてもOK)
・モデル

70.子育てが一段落したらやるぞ、と思っていることはありますか?
・友達と飲みに行く

71.今一番知りたいことや興味のあることはありますか?
・いろんなママ達とおしゃべりすること

72.何か習い事はしていますか?(今)
・してない。

73.おすすめの習い事ってありますか?(昔やっていたことでもOK)
・スイミング、習字、エレクトーンをやってたよ。

74.やってみたい習い事はありますか?
・ぜんぶやったからないよ、。

75.今習っているものはありますか?(子供)
・ないよ。

76.子供にさせてみたい習い事はありますか?
・スイミング、習字、エレクトーン

77.どんな子に育ってほしいですか?
・ママやパパ殿にはわがままでもいいから人には優しく、気持ちのわかる子

78.子供の好きな絵本はなんですか?
・いないいないばあ

79.おすすめの絵本はありますか?
・おひさまあっはっは

80.幼児教育についてどう思いますか?
・そんなに熱心にしなくてもいいと思う

81.何か教材は使ってますか?
・ないよ。

82.子どもに見せてあげたい本やアニメなどはありますか?
・アンパンマン

83.あなたのスキンケア方法は?
・特にないよ。

84.普段メイクはしますか?
・気持ちしてるよ。

85.メイクのポイントがあったら教えてください。
・え~ないない。あ~ビューラ命☆

86.身だしなみで一番気をつけてるところは?
・あまりダサい格好はしないこと。

87.好きなブランドはありますか?(ママ)
・バーバリー

88.好きな子供服のブランドはありますか?
・ファミリア

89.おしゃれで参考にしている物や、人はいますか?
・お友達

90.こんなママになりたいな、と思う人はいますか(芸能人など)
・お友達のひなひなママや自分の親

91.友達は未婚既婚、どちらが多いですか?
・既婚

92.結婚してから友人関係で変わったことはありますか?
・子供の話が多くなった

93.車は運転しますか?
・するよ。

94.お出かけする時の必需品はありますか?
・財布、マグマグ、ハンカチ、オムツなど。

95.お出かけで、ここが大変、ということはなんですか?
・授乳室があるかどうか必ず探す。

96.子連れでおすすめのレジャースポットはありますか?あったら教えてください(全国どこでも可)
・阿蘇

97.USJには行きましたか?
・行ったよ。

98.子供を預けるなどして、夫婦で出かけることはありますか?
・親が両方遠いからないよ。

99.ずばり、自分は親ばかだと思いますか?
・かなり思う。

100.最後に、これからママになる方へ1言どうぞ
・ママって結構大変だけど毎日変化があって楽しいよ。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: