姉妹とマウスと日本犬を育て中

姉妹とマウスと日本犬を育て中

PR

プロフィール

なっちんのはは

なっちんのはは

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2003.03.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やっと、晴れだ!!

この日を、待っていた。目的は
4月上旬に閉園する
「宝塚ファミリ-ランド」 に行くためだ。
家を9時半に出て、順調に宝塚インターに着いたのはいいけれど
インター出口より、ファミリ-ランド方面に向かって
びっちり、渋滞が始まっていた。

“げっ。昨日、実家に帰りゃ、良かった~”(実家は宝塚)
と、後悔するも、時、すでに遅し。。。。。
全く、反対方面の道路に、取りあえず、降りて

駐車場も、周辺の契約駐車場に、やっと、入れたわ。

駆け込み需要で、ファミリ-ランドは、大混雑。
お昼からは、 TDL並みの混雑
“最後尾です”って看板を挙げたバイトまで出動してるし。
これが、あの、いつ、行っても“ヒマヒマ”そうにしてた遊園地とは思えない~~~っ。

実家から、近いので、なっちんをつれて、良く行っていた。
平日なんて、従業員のひとの数の方が多かったもんなー。

幼稚園の遠足やら、家族と一緒に、友達と一緒に、親戚と一緒に。そして、結婚してから何回も通った思い出の“ファミリ-ランド”が無くなっちゃうんだよ~。
あ~。かなしい~~~~~っ。
なっちんだって、10回近くは行ってるものね。


もっと、たくさん遊びたかったけど
とにかく、ものすんごいヒトの量で、夫も子供たちも
疲れ果ててしまい、早々に、引き上げたのでした。

しかし、昨年秋に“東京ディズニ-ランド体験”をしちゃった、なっちんは
どこに連れて行っても、刺激不足?なようで

なにかというと、すぐに
「でずにーらんどに、いこうよお。」だもんな。困った。

この日の、宝塚周辺の渋滞状況は
「10年に一度、あるかないかの混雑」(実家の父語る)でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.03.26 09:54:06
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さよなら。宝塚ファミリ-ランド(3/23)  
タツキチ  さん
宝塚ファミリ-ランド、閉園なんですね。<br>ウチのほうの横浜ドリームランドも閉園になっちゃった。<br>大人になったら全然行くこともなかったけど、閉園となるとやっぱり寂しいような。<br>さようなら、宝塚ファミリ-ランド! (2003.03.26 11:47:05)

Re:さよなら。宝塚ファミリ-ランド(3/23)  
iimon  さん
とうとう閉園かぁ。。。。中学校くらいまでは良く行ったけど。<br>なかなか我が家からは遠かったものでね….<br>コレから閉園までの週末はかなりの混雑になるんだろうね。 (2003.03.26 12:15:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: