姉妹とマウスと日本犬を育て中

姉妹とマウスと日本犬を育て中

PR

プロフィール

なっちんのはは

なっちんのはは

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.06.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やっと見れました。 “夕凪の街・桜の国”

“夕凪の街”麻生久美子さん、いつも涼やかで良いですね。イメージ、ぴったりです。

家族構成がちょっと変わっていたのが残念です。(お姉ちゃんが居なくて)

あと、ラストも映画的で・・・・漫画とは違ってましたね、主人公の亡くなるところ。

漫画では思わず泣いてしまった場面が、映画では涙出ませんでした。

“桜の国”お父さん、いいですなー。味でてます。

田中麗奈さんは、綺麗すぎかも・・・????

もっと、普通に“いるいる”と思うような人になら感情移入できたかも。

お母さん役の女優さんは、本当にふつーの感じの人でしたね“あー。京ちゃん”だ。



ここも、原作とちょっと雰囲気ちがってたなあー。

子供たちは 「カッパのクウと夏休み」 見ました。

ながーい。。。。

二時間以上もあって「これ、いつ終わるん??????」って何度も言ってしまったわ。

主人公の妹の(名前忘れちゃったよう)ヒステリーに、本気でイライラしちゃった。

「ゲゲゲの喜太郎」(ウェンツ版) も見ました。

美しいお顔に・・・・奇怪な格好。。。。

猫娘が怖いモード猫娘になる場面で、姉妹はかなり、怯えました・・・。

でも、サツキは怖いの大好き。

すぐに「もう一回見るー。」と・・・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.11 14:02:12
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: