姉妹とマウスと日本犬を育て中

姉妹とマウスと日本犬を育て中

PR

プロフィール

なっちんのはは

なっちんのはは

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.06.22
XML
テーマ: 京都。(6233)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は降水確率高いのに、雨が降らなかった。

あー。退屈。お昼になってしまったので「弘法さんいかへん?」

と夫と子供ら(姉妹と遊びに来てた子)を誘って東寺の弘法さんへ。

降水確率高かったので、人出は少ない、店番のおばちゃんもぼやいていた。

子供と一緒にいくと、「だんごー。だんごー。」「焼きそばあるん?」と

食べモノを気にするが、女子なので“細かモノ”も好きだ。

トンボ玉や、ストラップや、ガラスの綺麗なビンにも触り放題やー。

布で作られた小さいマスコット、3個いりで“100円”(安すぎやしないか?)

や、お守りなどと買った子供たち。



な。

以前は、実演販売で、おっちゃんの熱演に包丁の衝動買いをした私です。。。

さて、私たちは巨大なタコが入ったたこ焼きやら、焼きそばやら、かき氷やら、タイヤキや

ら、みたらし団子やら・・・・食べました。

できることなら子供連れて行きたくないなあ。弘法さん。

じっくりモノ、見れません。

植木もたくさんあるので、見たかったけど、お腹が膨れた子供たちは

「もーかえろー。」と騒ぐので帰りました。

陶器で作った犬を売っている店がありました。

一匹3000円だそうです。すっごく、可愛いです。

陶器で硬いはずなのに、柔らかい犬の体つきがよく出来てました。



金額で諦めたけど、後悔してますよう。

「来月、、また、1人で弘法さん行って買うわー。あの犬の置物。」

と夫に言いました。



ゲッ、来月21日、祭日やんっ

また、子供ら連れて行くのかあ??????


号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.24 14:24:17
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: