*Welcome to my home*

PR

Profile

moka75

moka75

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

♪TUBUYAKI♪ りつ姐さん
素人美容手帖 kao99さん
ももくぅにっき neco-chaさん
空のイロ sora3さん
my style chiharu80さん

Free Space

設定されていません。
2011/03/15
XML
テーマ: ニュース(95816)
カテゴリ: カテゴリ未分類

こんにちは。

前回から進展がありましたのでお知らせします。

13日に盛岡在住の兄が交通規制を抜けて現地に入りました。

実家は1階は瓦礫、2階は床上まで津波がきていたとのことでしたが、

父親の生存を確認できました。

地震当時は在宅しており、

町内の職場へ被害状況を確認しに行っていて、

帰ろうとしたら消防に止められ難を逃れたそうです。

そのまま自宅にいたらと思うと、

本当に父が仕事人間でよかったと…。

兄のところへ来るように勧めたのですが、

他の人を助けると残ったとのことです。

まだ祖母、親類、友だちの多くが連絡が取れません。

早く通信が回復して連絡がとれるようになってほしい。

そして、現地では食料や水、

消毒用アルコール、おむつ、などの生活用品、

ガソリンなどの燃料すべて絶対的に不足しているようです。

まずは皆さんに節電していただくこと、

募金していただくことをお願いします。

さらに私の地域でも、

買いだめのためにスーパーに何もない状態になっています。

被災地に物資を届けるためにも、

不要な買いだめは控えていただけるとありがたいです。

また、

報道機関の方々、

中継等で現地に行っているなら、

避難者の方々の名簿などを外部に流すことに協力してもらえないでしょうか。

陸前高田市内でも47箇所に避難所があるのに、

名簿が出ているのは高田一中だけです。

中継はつながっているのに名簿は出てこないでは

いらだたしさを感じます。

皆さんの支援を心からお願いいたします。

☆moka75☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/15 11:43:42 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: